• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンぞうのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ラストアイテム到着~♪

ラストアイテム到着~♪待ちに待ったコイツがようやく到着しました~♪♪♪
それは、ARJオリジナルのマフラーカッター丸径デュアル!!!

昨年末にARJさんのホームページで
オーバルデュアルの発表と同時に
小さく書かれた小径デュアル同時発売の文字・・・。

オーバルデュアルもかっこいいけど、
どうしても丸径デュアルが見たかった・・・。

発売開始を心待ちにするもなかなか発売開始とならず・・・。
どうやら、いろいろ調整が難しかったようですね。

オフ会時にオーバルデュアルタイプを見る度に、
もうオーバルにしようかな~と思ったこともありましたが、
我慢・・・、我慢・・・、と言い聞かせ・・・。

そうこうすると、感謝セールとの出会い!!!
こんなチャンスは二度とないと、思い切って予約~♪

そして、全国オフであるお友達が付けて来てくれたサンプル品とご対面!
これ!これ!待ってました~!

オイラの思い描いていた通りのスタイルに、
興奮を抑え切れずに、ず~~~っと眺めてました・・・(笑
よかった、予約して♪

その時に、あと3週間位とのお話を頂き、待つことちょうど3週間・・・。
いよいよ本日到着で~す!


ヤバ~~~イ!マジでいい~~~!!!
う~ん、かれこれ4ヶ月待った甲斐がありました~♪



コレが我がマイチェン計画のラストを飾ります。
早く取り付けしたいな~♪
GW中にはできるかな?

Posted at 2009/04/30 20:43:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月26日 イイね!

マイチェン計画第四弾!・・・「憧れの翼」

マイチェン計画第四弾!・・・「憧れの翼」 マイチェン計画も佳境に入ってきましたが、
フロント、サイドに続いて、
いよいよリアに突入しました~!

今回は、かっこいいデュアリスのリアを
さらに美しく見せてくれるルーフスポイラーです♪

コイツは、昨年納車時に悩んだ末に
予算の都合で泣く泣く諦めたパーツです・・・。

デュアリスはもともと小さいのが付いてるように見えるし、
なくても十分リアの姿はかっこいい・・・、と自分に言い聞かせてましたが、

オフ会で見るその姿は、
いつかはポンぞう号にもつけてやりたいと思うこと数ヶ月・・・。

ようやくそのチャンスがやってきました~!
そのチャンスとはもちろん皆さんご存知の半額感謝セール!!!


本日晴天の中、無事装着完了したその姿は、
どうして今まで付けなかったのか後悔するくらい、
むっちゃカッコイイですね~!!!

今後検討する方は比較画像をどうぞ~!


やっぱりコレが付いてると、リアに迫力が増しますし、
ポンぞう号にもマッチしてました!

今回購入した金額でコレが買えたのはホントラッキーでしたね♪
ありがとうARJ様・・・♪




さてさて、理想のポンぞう号まであと少し・・・。
次の装着も楽しみで~す!!

Posted at 2009/04/26 21:12:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月19日 イイね!

マイチェン計画第三弾!・・・「サイドの変貌」

マイチェン計画第三弾!・・・「サイドの変貌」昨日のスカクロではちょっとはしゃいじゃいましたが(笑)、
今日はちょっとポンぞう号とお遊び♪

買い物で幕張方面行ったんで、
ついでにカレ幕に寄って、
写真撮影だけしてきました~。

という事で、マイチェン計画第三弾のお披露目です!!


今回は、待ちに待ったサイドバー!!!
以前、パーツ違いでお騒がせした場所ですね・・・(汗

う~ん♪ コレはフロントのバーとの相性もよく、いい感じ~♪

フロントをスタイリングバーに変更したため、
その当時欲しかったのとは変わりましたが、
今回も、実は購入した予定のものとは違うものが届いたりしました・・・(汗

写真と違う・・・、商品番号が違う・・・、といっても全く聞いてくれませんでした・・・。
この辺はさすが大陸の業者です・・・(笑

でも結果として、このパーツで大正解!!!
むっちゃオイラの好みの姿となりました~♪
因みに取り付けは、面倒っちいんで近所の業者に依頼しちゃいました・・・(笑

このパーツが付いたため、
第二弾で取り付けたメッキドアノブカバーも一層引き立つ感じになったかな?

これで、今までほぼ手付かずだったサイド部分もほぼ完成です!
あとは貧乏チューンでちょこちょこやりま~す!




それにしても、スカクロもいいけどポンぞう号もカッコイイな~(爆
・・・・・・・・ますます、デュアリスに見えなくなってきた気が・・・(汗


→パーツレビュー
→整備手帳

Posted at 2009/04/19 21:13:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月16日 イイね!

マイチェン計画第二弾!・・・「キラキラの誘惑」

マイチェン計画第二弾!・・・「キラキラの誘惑」さて、ボチボチやってる
マイチェン計画のPartⅡです。

今まではあまりパーツを装着していなかった
サイドにもいよいよメスが入りました!

といっても、もうおなじみの
サイドのドアノブキラキラ化です♪
・・・・・・夜の画像で見にくいですが・・・(汗

皆さんが装着してるのを見て、いいな~と思いながらも、
果たしてシルバーにはどうだろうか?
なんて思ったりしてて、なかなか買わずにいました。

ですが、キラキラもほどほどに・・・なんて思いながら、
久々のキラキラパーツ・リアフィニッシャーを装着したら・・・、

思いのほかシルバーでもいけんじゃね?
ココにも付いてた方が一体感あってよくね?
なんていい方にばっかり、思考がいくようになってました・・・(笑

そんな中、先月末に偶然発見してしまいました! 『半額感謝セール』!!!
コレを見て、今までの悩みなんてどっかに吹っ飛び、ついついポチッと(笑


パーツ到着後、取り付ける間がないまま、
とりあえず全国オフで、シルバー装着者をマジマジと観察・・・。

やっぱりいいんじゃない~♪と思いなおしました。

そんでもって、満を持して装着!
うんうん、想像以上にいい感じ♪♪

・・・・・・・・ありがとうARJ様。こちらの方こそ感謝感謝です!

→パーツレビュー




第三弾予告・・・「サイドの変貌」
明るい画像が取れたらアップしま~す!

Posted at 2009/04/16 21:17:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月03日 イイね!

メイン到着!!~ふろむ よーろっぱ♪~

メイン到着!!~ふろむ よーろっぱ♪~いよいよ待ちに待ったパーツが
本日無事到着しました~♪

コレず~~っと、欲しくて欲しくて
たまんなかったんですが・・・。

欧州サイトでしか見たことなかったんで、
オイラには敷居が高いと思い、
もうすっかり諦めモードだったんです。

そんなところに、少し前にとあるお友達が、欧州から購入!!
それを目の当たりにしてしまったオイラは、
もう止まりませんでした・・・(笑

早速、お友達よりご指南いただき、欧州の空へ羽ばたいてきました!
到着までかなり時間がかかったんで、少し不安でしたが、
いよいよ、いよいよ我が手の中にあります!!

いや~、ムッチャ取り付けが楽しみです♪

明日取り付けて、全国オフに・・・、
といきたいところですが、明日は大事なお仕事が・・・(泣
まぁ、日曜休みもらったんで、明日はちゃんとやらないと・・・。


お友達の方、情報どうもありがとうございました。ホント、感謝感謝です!

みんカラがなかったら、コイツは手に入ってなかったな~。
みんカラっていいですね~。オフ会っていいですね~。


そんでもって、全国オフはとりあえず今までのポンぞう号に
ちょこっとだけアクセントを加えて参加しま~す!!

ちょっと急いでやったら、失敗しちゃいましたけど・・・。
まぁ、気にしない、気にしないっと(笑
といっても、大したことないんですが・・・。



そして、待望の第1回全国オフ、
前泊組はいよいよ明日と迫りましたね~。
天気予報では、明日の午後から雨となってしまいましたが、
ホタルオフが無事できるよう祈ってます!!

当日組は、明後日出発の方が多いと思いますが、
天気予報が変わり、浜松地方は晴後曇なったようですね♪
当日、晴れることを再度祈りましょう!!


では、参加される皆さん、浜名湖で会いましょう!!

Posted at 2009/04/03 20:09:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI クーパーグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/379966/car/2627335/6389155/note.aspx
何シテル?   05/25 23:04
車の知識はそんなにないんですが、 マイペースでカーライフをを楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの車生活はF55 MINI cooperSとなりました。また楽しみたいと思います ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
≪20G 2WD ダイヤモンドシルバー≫ 平成20年4月:W11も10年目に突入し、買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation