• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンぞうのブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

ありがとうオシム・・・、またいつの日か・・・

昨日、イビチャ・オシム監督がオーストリアに帰国しましたね。

元ジェフ千葉監督、元日本代表監督として、日本へは多大なる貢献をしてくれたと思います。


ジェフ千葉の監督に就任した当時は
オシム監督という人物を正直あまり知りませんでしたが・・・、

就任後は、今まで中位から下位の常連だったあの千葉が、
いつの間にか首位争いの常連となっていましたね~。

J1では、毎年最終節まで首位争いを演じ、
ナビスコ杯ではとうとうタイトルをとってしまいました。

日本代表監督になってからは、ワールド杯を目指し、
チーム作りをすすめていたところで、志半ばで病に倒れてしまったため、
結果的には不本意な結果が残ってしまいましたが、
ワールドカップ本選を考えた場合、どうしても続けてもらいたかったです。

それは、代表選手がJリーグに戻ってからも、Jリーグの発展のために必要だったと思います。

今後はしばらく静養し、十分に体調を整え、もう一度日本に戻ってくる事を期待しています。


Yesterday is Yesterday.Tomorrow is important.
昨日は昨日。大事なのは明日だ。
-イビチャ・オシム-



昨日帰国した際には、日本の方に失礼がないようにと、
嫌いなネクタイを着用して帰国の途に着いたそうです。

ありがとうオシム。いつの日かまた日本に戻ってきてくれる日を待っています。




オシム監督については賛否両論あると思いますが、
サッカーも含めてスポーツの監督は賛否があるのは当たり前なんで、
ココでは、私の思うままに書きました。

Posted at 2009/01/05 23:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2009年01月04日 イイね!

ザ・ベーコンエッグ♪

ザ・ベーコンエッグ♪いい加減正月のグータラ生活から脱しようと、
ららぽーと TOKYO-BAYへちょっとお出かけ。

そんでもって、昼ごはんは「東京パン屋ストリート」へ。

ここは、何店舗かのパン屋さんが入っている
テーマパークのようなところで、
パン、ケーキ、ハンバーガーなどのお店が入っています。


フードコートのように、いろんなお店で買った商品を食べる事ができるので、
少しずつ味わう事もできるようになっています。


店内はディズニーを思わせるような内装で、結構細部までよく作りこまれている感じです。
画像では分かりにくいですが、結構カワイイ内装ですよ。


お目当てはこのベーコンエッグバーガー!!
佐世保バーガー『ビッグマン』ですね。

ビーフパティの上に、大きいベーコン2枚を折ってのせて、
その上にたまねぎ、トマト、たまご、レタスがのっかっています。
オイラはこいつが大のお気に入り!! 今回もムッチャ美味かったです♪

ベーコンの量が多いので、ベーコンエッグバーガーを食べてると言う気にさせてくれます!!

でも、いつの間にか値上げした気がする・・・。気のせいかな・・・。
ちなみにコレは500円です。まぁ、高いことは高いですが・・・。


そのほかに寄ったお店を紹介


北海道の揚げパン専門店『上々飯゜店』の半熟たまごカレーパンです。
写真とはちょっと違いますが(笑)、コレも美味しかったですネ~。


福岡のクロワッサン専門店『三日月屋』のクロワッサンです。
いろんなお味があって明日の食事用に買って帰ってきました。試食を食べましたが、いい感じでした。


埼玉・春日部の『ポンデザール』のロールケーキです。
たまごの味が濃く、生クリームも少し甘めですね。
有名店らしいのですが、私の好みでは・・・という感じでした。まぁ、あくまで好みの問題ですからね。

そんな感じで、昼食もしっかり楽しんできました~。

ところが、そんな東京パン屋ストリートも今月25日(日)で閉館になるようです・・・(泣
残念でなりません・・・。閉館までにもう1回位行くかな~。



せっかく、ららぽーとに行きましたが、相方の買い物に付き合い、
自分のものは何も買わずに帰ってきました・・・。

自分のもの見ちゃうと買いたくなっちゃうんで、あえて見なかったんですけどね。
だって、弄り予算ためなくちゃ・・・(笑

Posted at 2009/01/04 22:05:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年01月03日 イイね!

マリノスはどうなる?

マリノスはどうなる?横浜マリノス株式会社・・・。

親会社の日産が大株主となっている
Jリーグチーム・・・。

横浜がホームタウンで、
日産スタジアムがホームスタジアム・・・。


横浜出身の私は、前進の日産自動車時代から
応援してきたチームです。

今は千葉県に住んでるんでジェフ千葉を応援しちゃてるんですが・・・。


10年前にフリューゲルスを吸収し、横浜F・マリノスとなったりしましたが、
名門日産を引き継ぎながら、Jリーグでも好成績を残してきました。

そんなマリノスにもいよいよ転機が訪れようとしています。

日産が現在9割以上持っている株を1/3以下にまで引き下げる可能性があるらしいですね。
そして、地域密着チームの色を濃くしていくらしいです。


昨年のJリーグの順位では、
ト○タがスポンサーのチームが3位
ミ○ビシがスポンサーのチームが7位
マリノスは・・・、9位でした・・・(泣
途中では降格圏内にも入ってましたし・・・、もうちょっと頑張って欲しいところです。

現在でも赤字経営のマリノスから、日産の出資が少なくなると、
選手の年俸や補強費用にも影響が出てきちゃいますね・・・。

中沢の流出危機もそうですが、
今夏の中村の獲得にも、少なからず影響が出てくるかもしれません。

何があってもJ2落ちは避けて欲しいです・・・。
頑張れ!マリノス!! 頑張れ!日産!!!



そういっても、もし今期ジェフと降格争いする事になったら、
もちろんジェフを応援しますけどね・・・(笑

Posted at 2009/01/03 23:48:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2009年01月02日 イイね!

初ファミマ!!?

初ファミマ!!?今日はオイラの家族と両親と兄の家族との新年会へ。

ということで、新横浜まで出向きましたが、
そこで、『ファミマ!!』なるものを発見!!

「何これ~??? 初めて見た~!!!」
と感激してたんですが、
ファミリーマートのサイト見たら、
昔から何店舗かあったみたいですね~。

オイラの出没地域にも、どうやら結構あったみたいなんですが、
いままで気付きませんでした・・・(汗

なんだかカワイイ店舗で、みんなこうすればいいのに・・・
なんて思いましたが、どうなんでしょう・・・。余計なお世話ですね・・・(笑


肝心の新年会の場所は新横浜プリンスホテル40Fにある日本料理のお店へ。

以前もここで新年会をやったことがあったんですが、
みんなお気に入りだったため、今年も新年会場に選ばれました♪

ココはさすがに40Fにあるため、なんといっても景色が素晴らしい!!!


先日もサッカー観戦に訪れた日産スタジアムを眼下に、奥には富士山が拝めました♪


横浜の街並みも一望できる最高のロケーション♪ 何故かピンボケ…(泣



そうそう、肝心の料理ももちろん美味しかったです♪
ちょっといいコースにしたんで、お値段も相当しましたけど・・・(笑



また今日も酒飲んで終わっちゃいました~。

いつになったら車を弄るんだろうか・・・。

Posted at 2009/01/02 22:59:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月01日 イイね!

09年・・・謹賀新年&撮り初め!

09年・・・謹賀新年&撮り初め!2009年になりました。

新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

昨年はオンオフ共に
皆さんにはよくしていただき、大変感謝しております。

今年も楽しくやっていきたいと思います♪

元旦は毎年、オイラの実家で正月をするんですが、
今年は結婚後初めて、妻と猫とで水入らずの正月を過ごしています。

グターっと昼頃まで寝て、
グターっとテレビ見て、
近所に買い物に行って、
近所にポンぞう号の写真の撮り初め?に行って、
既に酒を飲みながらまたマグロ食べて(笑)、

今年の元旦は、このままグターと終わろうとしています・・・。

たまにはこんな正月もいいかな~、なんて思ってます♪


今日は天気もよく、昨日綺麗にしてもたっらポンぞう号も
写真撮影に喜んでいたようです♪・・・・・勝手な妄想です(笑


09年撮り初め風景
Posted at 2009/01/01 19:16:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #MINI クーパーグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/379966/car/2627335/6389155/note.aspx
何シテル?   05/25 23:04
車の知識はそんなにないんですが、 マイペースでカーライフをを楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 192021222324
25 2627 28 293031

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの車生活はF55 MINI cooperSとなりました。また楽しみたいと思います ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
≪20G 2WD ダイヤモンドシルバー≫ 平成20年4月:W11も10年目に突入し、買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation