• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンぞうのブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

“ぶつからないクルマ?”を体験!

“ぶつからないクルマ?”を体験!昨日の事ですが、
今年もお台場合衆国へ行ってきました~!

昨年はガンダムを見る目的でお台場に行って
せっかくだからと行ったんですが、
思った以上に楽しかったんで、今年もちょっくら。

今年の目的は大きく2つ!


まず1つ目は、めちゃイケブースで
鈴木○理奈のアウトレットシアターでピーが何かを聞きに行くこと(笑

内容はというと・・・、
ブログなどへの書き込み厳禁ということですのですみません・・・。

食事もめちゃイケブースでしたんですが、
今年は、「そばゲッティ」と「やべ屋の牛丼」などを・・・。

味は・・・・・・・・・(泣


そんでもって、いろいろまわった後、
2つ目の目的はプリクラッシュブレーキ体験!

昨年は日産がブースを出していて、はしゃいでスカクロ乗りましたが、
今年はSUBARUがブースを出していて、様々な体験イベントが・・・。

普通の試乗や全車速追従機能付クルコン体験、
そしてCMでもおなじみのプリクラッシュブレーキ体験ができるらしい。
オイラは時間の関係もあり、プリクラッシュブレーキ体験だけやることに・・・。

残念ながら運転席には座れないんですが、助手席でたっぷりと体感。
いや~、いよいよ市販車もココまで進化したか・・・という感じでしたね~。

動画を撮ってきたんで、よろしかったらどうぞ。

結構直前に止まるんで、ついつい
「おぉ~~~~~」なんぞと叫んでしまいました・・・(汗


そういえば、昨日はBIGBANGのライブがあり、
それはそれは熱狂的なファンの方たちで溢れておりました・・・。


とりあえずお土産は・・・

めっちゃ可愛かったので買ってきましたが、
あまりの音量に我が家の猫達は逃げ回ってます・・・(汗



そんなこんなで今年も楽しいお台場合衆国でした♪

→簡単なフォトギャラはこちら

Posted at 2010/07/27 22:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月25日 イイね!

餃子はやっぱり・・・♪

餃子はやっぱり・・・♪今日はなんとなく
美味しい餃子が食べたいな~と思い、
相方と宇都宮まで餃子を食べに行ってきました~♪

オイラは餃子といえばやっぱり宇都宮!
中でも一番のお気に入りは正嗣ですね~♪

今日はかなりベタで、正嗣とみんみんとで食べて来ましたが、
やっぱり美味かった~♪

まずは正嗣で、焼餃子2人前と水餃子1人前を。
ちなみに1人前210円・・・。相変わらず安い!しかも美味い!!!
コレは焼餃子2人前です。


続いてみんみんで、焼餃子2人前と水餃子1人前と揚餃子1人前を。
こちらも美味しかったです♪
コレは焼餃子1人前です。


2人で計7人前食べましたが、流石に腹いっぱいでした・・・。



でもって、せっかく宇都宮まで行ったので、どっかに寄り道しようと霧降高原方面へ。

途中、昨日は王様のブランチで、一昨日はとくだね!で紹介されていた
天然氷でかき氷を食べさせてくれると言うお店に寄る事に。

ちょっとお高かったですけど、
これまたむちゃむちゃ美味くて、大満足~♪

イチゴミルク750円とはちみつレモンミルク850円を頂きました。
餃子で腹いっぱいでしたが、これはやっぱり別腹ですね(笑


→天然氷のかき氷について詳しくはお店のサイトへどうぞ



最後に霧降高原まで行ったら、何とポツポツと雨が。
オイラはホントに高原に縁がない・・・(泣

景色はほとんど見れず、空いてる駐車場で
ポンぞう号かっこいい~と自惚れるために行った感じでした・・・。




それにしても、餃子食べに片道100km・・・、
高速1,000円なのは助かるけど、ガソリン代も結構かかる・・・。

でもでもやっぱり宇都宮餃子は最高ですね~♪
美味いものくえたし、自惚れられたし・・・と大大大満足のサマロンバケ2日目でした~♪♪♪



→餃子とかき氷の画像はこちら


Posted at 2010/07/25 23:45:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年07月24日 イイね!

100723・・・夜会in世田谷

100723・・・夜会in世田谷昨日ですが、全国オフ以来
久々に公の場所に登場しました・・・(汗

日中あの暑い中、ずっと外回りになっちゃって、
かなりお疲れモードだったんですが、
やっぱりみんなで集まると楽しいですね~!

そんな夜会はiPhone、XPERIA、iPadなど
オイラにとっては最新機器のオンパレード・・・(汗

昔はこういうの強かった方だけど、
最近はもう疎くて疎くて・・・。

今までは「こんなのいらないや~」と豪語して避けてたんだけど
いよいよ触ってしまった・・・。

なにやらヤバイ予感が・・・。

そして、もう1つ、
なにやらデジイチなるものを持っていると
猫ちゃん達の可愛い~写真が撮れるらしい・・・(笑

こちらはもっとヤバイ予感が・・・(汗
まぁ、コンデジで撮っても我が家の猫ちゃん達は可愛いんですけどね~♪

ホント、今までで一番みんなが悪魔のように見えました・・・(笑



と、談笑の後、駐車場でデュア談議。
久々にみんなの自惚れを聞いて、最近W杯モードで全然自惚れてなかったな~と。

ということで、負けじとたっぷり自惚れてきました~(笑


参加された皆さんお疲れ様でした~。また遊びましょう!




さて、そして今日から待望のサマロンバケがスタートしました♪♪♪
初日は・・・、テレビにDVDにで何もしないで終わってしまった・・・(汗

Posted at 2010/07/24 23:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月20日 イイね!

夏の栄養補給~♪

夏の栄養補給~♪いや~、今日も暑かった!
マジで熱中症になるかと思った・・・。

そんな日はきちんと栄養補給です。
やっぱり夏はビアガーデンで生ビールですよね~♪
Posted at 2010/07/20 19:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | モブログ
2010年07月19日 イイね!

燃え尽き症候群・・・

燃え尽き症候群・・・ワールドカップが終わって1週間が経ちましたね~。

W杯中心の生活が終わって、
控えてた飲み会に行ったり、
撮りためたドラマなんかを見たり・・・。

今日は久々に仕事もお休みになったんで、
ブログも書いてみたりと、
ようやく普通の日常生活に戻りつつある今日この頃です・・・。

そうこうしてるうちに梅雨も明けて、熱かった日々から暑い日々へと・・・。
既に夏バテ気味ですが、またボチボチ頑張りま~す!

-------------------------------

以下は、せっかくブログ書いてるんで、今更だけど勝手にワールドカップ総括です。

優勝はスペインでしたね~!
結果的に大方の予想通りとなりました。

初戦で負けたときはどうなることかと思ったけど、
随所でスペインサッカーらしさを見せてくれて、楽しませてくれました。

ただ、それでもなかなか点が入らず、結果スペインは7試合で8得点で優勝。
優勝国では歴代最少得点らしく、本音を言えば、もう少し点が入るとこ見たかった・・・。
ただ、7試合で2失点は流石でしたね。

その他の国ではオイラが印象に残ったのはドイツかな~。
結果バラックの欠場がいい方向に行った気がします。
あとはチリの攻撃サッカーも自分たちのサッカーを貫いた感じでよかったですね~。

残念だったのはフランス、カメルーンなどがチーム内の内紛で消えてしまったこと。
まぁ、そのおかげで日本は決勝トーナメントに行けたんですけど・・・。
ドイツ大会の日本にしてもそうだけど、チーム内のゴタゴタがあるとやはりいい結果は出ないですね・・・。

オイラの優勝予想のアルゼンチンはやっぱり厳しかったですね~。
まぁでも、マラドーナには存分に楽しませてもらいました!
影のMVPですね(笑



まだまだ書き足りないが、ここからは我が日本代表について。

なんと決勝トーナメント進出しました!!!
正直、この大会でここまで残るとは思わなかった・・・。
ホント、みんなよく頑張ってくれました!

でも、選手が走った距離が決勝T16チーム中9位らしい。
結構走ってるようでも、上には上がいるってことですね。
日本レベルの国は走り負けるとやっぱり厳しいな~。
この辺はシステムの問題もあるだろし、今後の課題と言うところでしょうか。

その他監督やシステムなどいろいろ書きたい事もあるけど、その辺は追々ということで・・・。


といつまでも終わったことを言っていても仕方ないので、
これからまた4年後に向けて応援していきたいと思います!

次の監督が誰かはまだわかりませんが、
長期的に日本人に合ったサッカーを再度作り上げていって欲しいです。

気が早いですが、4年後の代表は、
GK:川島、西川、権田
DF:長友 吉田 闘莉王 槙野、岩政、岩下、内田
MF:長谷部 本田 香川、米本 柏木、乾、細貝、金崎 阿部
FW:森本 渡辺、宇佐美、大迫
こんな感じかな?

他にも狩野、梅崎、山田、興梠、原口、など結構前線は若い世代が豊富ですね~。
そしてここに、宇佐美以外に宮吉、杉本、宮市、柴崎、高木、小島、掘米などの
プラチナ世代がどこまで入ってくるか、これまた楽しみですね~!


まぁ、こういう予想はまず当たりませんけどね・・・(笑

Posted at 2010/07/19 22:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「[整備] #MINI クーパーグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/379966/car/2627335/6389155/note.aspx
何シテル?   05/25 23:04
車の知識はそんなにないんですが、 マイペースでカーライフをを楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの車生活はF55 MINI cooperSとなりました。また楽しみたいと思います ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
≪20G 2WD ダイヤモンドシルバー≫ 平成20年4月:W11も10年目に突入し、買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation