
ワールドカップが終わって1週間が経ちましたね~。
W杯中心の生活が終わって、
控えてた飲み会に行ったり、
撮りためたドラマなんかを見たり・・・。
今日は久々に仕事もお休みになったんで、
ブログも書いてみたりと、
ようやく普通の日常生活に戻りつつある今日この頃です・・・。
そうこうしてるうちに梅雨も明けて、熱かった日々から暑い日々へと・・・。
既に夏バテ気味ですが、またボチボチ頑張りま~す!
-------------------------------
以下は、せっかくブログ書いてるんで、今更だけど勝手にワールドカップ総括です。
優勝はスペインでしたね~!
結果的に大方の予想通りとなりました。
初戦で負けたときはどうなることかと思ったけど、
随所でスペインサッカーらしさを見せてくれて、楽しませてくれました。
ただ、それでもなかなか点が入らず、結果スペインは7試合で8得点で優勝。
優勝国では歴代最少得点らしく、本音を言えば、もう少し点が入るとこ見たかった・・・。
ただ、7試合で2失点は流石でしたね。
その他の国ではオイラが印象に残ったのはドイツかな~。
結果バラックの欠場がいい方向に行った気がします。
あとはチリの攻撃サッカーも自分たちのサッカーを貫いた感じでよかったですね~。
残念だったのはフランス、カメルーンなどがチーム内の内紛で消えてしまったこと。
まぁ、そのおかげで日本は決勝トーナメントに行けたんですけど・・・。
ドイツ大会の日本にしてもそうだけど、チーム内のゴタゴタがあるとやはりいい結果は出ないですね・・・。
オイラの優勝予想のアルゼンチンはやっぱり厳しかったですね~。
まぁでも、マラドーナには存分に楽しませてもらいました!
影のMVPですね(笑
まだまだ書き足りないが、ここからは我が日本代表について。
なんと決勝トーナメント進出しました!!!
正直、この大会でここまで残るとは思わなかった・・・。
ホント、みんなよく頑張ってくれました!
でも、選手が走った距離が決勝T16チーム中9位らしい。
結構走ってるようでも、上には上がいるってことですね。
日本レベルの国は走り負けるとやっぱり厳しいな~。
この辺はシステムの問題もあるだろし、今後の課題と言うところでしょうか。
その他監督やシステムなどいろいろ書きたい事もあるけど、その辺は追々ということで・・・。
といつまでも終わったことを言っていても仕方ないので、
これからまた4年後に向けて応援していきたいと思います!
次の監督が誰かはまだわかりませんが、
長期的に日本人に合ったサッカーを再度作り上げていって欲しいです。
気が早いですが、4年後の代表は、
GK:川島、西川、権田
DF:長友 吉田 闘莉王 槙野、岩政、岩下、内田
MF:長谷部 本田 香川、米本 柏木、乾、細貝、金崎 阿部
FW:森本 渡辺、宇佐美、大迫
こんな感じかな?
他にも狩野、梅崎、山田、興梠、原口、など結構前線は若い世代が豊富ですね~。
そしてここに、宇佐美以外に宮吉、杉本、宮市、柴崎、高木、小島、掘米などの
プラチナ世代がどこまで入ってくるか、これまた楽しみですね~!
まぁ、こういう予想はまず当たりませんけどね・・・(笑
Posted at 2010/07/19 22:55:52 | |
トラックバック(0) |
サッカー | スポーツ