• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃGのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

第10回おっさんつーりんぐ

4月29日~5月1日で和歌山に行ってきました!!

GW初日と言う事で三重県四日市の渋滞を抜け、和歌山の「みなべ温泉」めざし

名阪国道、高野龍神スカイラインを経由して途中「美人の湯」龍神温泉で美人になって??



ごまさんスカイタワー2
ごまさんスカイタワー2 posted by (C)じぃG350
高野龍神スカイラインのごまさんスカイタワーで休憩


1日目のみなべ温泉で宴会後即爆睡!!山道の運転は疲れました^^!


2日目は白浜の観光名所「千畳敷」「三段壁」を回り、本州最南端の潮岬を走り

那智山に行きました!


那智の滝3
那智の滝3 posted by (C)じぃG350
那智の滝を見て

那智大社八咫烏4
那智大社八咫烏4 posted by (C)じぃG350
サッカー日本代表ユニホームの胸のマークの3本脚の鳥がいました!!


那智黒飴ソフト2
那智黒飴ソフト2 posted by (C)じぃG350
歩き回った後はソフトクリーム
那智と言えば黒飴、ソフトクリームに黒飴がかかってます!


2日目の宿は太地です!宴会では「くじらの竜田揚げ」を食べました!懐かし~い!!



3日目は朝から雨!!!

熊野古道を少~し歩こうかと思っていましたが、お土産を買って帰路に着きました^^!

途中、去年亡くなったツーリング仲間のお墓参りに行って、亀山、四日市の大渋滞に

巻き込まれましたが、楽しいツーリングでした^^!


Posted at 2011/05/03 01:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | おっさんつーりんぐ | 日記
2010年10月10日 イイね!

第9回おっさんつーりんぐ

10、11日と車2台バイク2台の計8人で鳥取~京都ツーリングに行ってきました!

鈴鹿のF1渋滞もありましたが、1日目の鳥取砂丘です!

前日の雨もあがり、暑いくらいでした!

PAP_0027
PAP_0027 posted by (C)じぃG350


砂で歩きにくかったですが、頑張って砂丘の上まで登ってみました!!

風がチョー気持ちいい!!

PAP_0017
PAP_0017 posted by (C)じぃG350


戻ってきて、名物の「梨ソフト」あっさり美味しかったです!

奥さんの方が大きい気がする^^!

PAP_0001
PAP_0001 posted by (C)じぃG350





宿での宴会はいつものように、飲んだくれて爆睡しました!!写真はありません!!





2日目は丹後半島をグルっと回って、の予定でしたが時間が無くショートカットして

天橋立の観光です!!


PAP_0039
PAP_0039 posted by (C)じぃG350


廻旋橋を渡り、3,6Kmの散歩です!!

PAP_0058
PAP_0058 posted by (C)じぃG350


松の木の林で日陰になり、気持ちよく歩けました!


PAP_0041
PAP_0041 posted by (C)じぃG350


傘松公園からの眺め!!「斜め一文字」!!


PAP_0021
PAP_0021 posted by (C)じぃG350


股から覗いてみました!


PAP_0022
PAP_0022 posted by (C)じぃG350


これが「斜め一文字」かな??

PAP_0019
PAP_0019 posted by (C)じぃG350


リフトで降りてきました!  ご機嫌なおっさん達でーす^^!

PAP_0008
PAP_0008 posted by (C)じぃG350



京都縦貫自動車道と新名神の大渋滞にはまり、家に着いたのは日が変わってましたが

楽しいツーリングでした!!



Posted at 2010/10/14 20:47:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | おっさんつーりんぐ | 日記
2010年05月02日 イイね!

第8回おっさんつーりんぐ!

4月29、30、5月1日の2泊3日で栃木県の日光と群馬県の草津にバイク2台と車3台10人で行ってきました!!

東名、首都高の渋滞を避けて、伊勢湾岸―東海環状―中央―長野―上信越―関越―北関東―国道50号―東北―日光宇都宮道路を乗り継ぐ予定で日光東照宮を目指し朝4時に出発です!



横川SA釜飯1
横川SA釜飯1 posted by (C)じぃG350

朝飯に横川SAで峠の釜飯を食べました!




佐野ラーメン
佐野ラーメン posted by (C)じぃG350

佐野SAでは佐野ラーメンを食べました!かつを風味のあっさりスープで美味でした。




日光ICを降りたところでハプニング発生!!
1台のバイクの後輪がパンクです!結局修理に2時間くらいかかりBさん夫妻は足止め!!!
Bさん夫妻を残しのこりのメンバーで東照宮へ!
途中で私の奥さんの希望で落合商店の「しそ巻き唐辛子」を買いました!




輪王寺
輪王寺 posted by (C)じぃG350

輪王寺桜
輪王寺桜 posted by (C)じぃG350


最初に輪王寺です!ここでは「鬼門除札」を買いました!



東照宮1
東照宮1 posted by (C)じぃG350

次は東照宮です!中学の修学旅行以来35年ぶりに来ました!!
想像の象、三猿を見て竜の鳴き声を聞きました!陽明門はきれいでしたね!



縁結びの木
縁結びの木 posted by (C)じぃG350

二荒山神社には縁結びのご神木があるので未婚のメンバー3人はもう若くないので、お願いしてました!!


いろは坂
いろは坂 posted by (C)じぃG350

次は走ってみたかった「いろは坂」です!ボケてますが^^!
途中の明智平展望台でB夫妻と合流!


華厳の滝
華厳の滝 posted by (C)じぃG350

華厳の滝は到着時間が遅くエレベーター乗り場横の展望台から見ました!


後は日本ロマンチック街道を走り中禅寺湖、戦場ヶ原を抜け1日目の宿泊先奥日光高原ホテルへ!
早朝出発だったためこの日は宴会の後、早々に撃沈でした!!(笑)



2日目雪の残る寒い朝ホテルを後に草津温泉に向けて出発です!
3月に結婚したF君夫妻は東京の親戚に行くためここでお別れで、ここからは8人でツーリングとなりました!


日本ロマンチック街道を走って途中のドライブインでこんな物が!!


男体山御神体飴
男体山御神体飴 posted by (C)じぃG350

オルゴール館椎坂でN君が飲み屋のおねーちゃんのお土産を買ってました!


ぬるゆ
ぬるゆ posted by (C)じぃG350

今回の目的の一つでもある混浴露天風呂の大塚温泉ぬる湯に入ってきましたが、32,4度はぬるいなんてーもんじゃない!寒くて入っていられませんでした!!
しかも入っているのは自分達だけ^^!さっさと出て草津へゴー!


ホテルでチェックインを済ませ浴衣に着替え湯畑に観光へ!


湯畑にて
湯畑にて posted by (C)じぃG350

じぃGと奥さんのツーショット!


湯もみ
湯もみ posted by (C)じぃG350

熱の湯で湯もみを見ました!♪草津よいと~こ~一度はおいで~♪昔の娘さん達が踊っていましたよ!
帰りに2つの無料の共同浴場に入ってきましたが、お湯がちんちんでした!


ホテル高松夕食2
ホテル高松夕食2 posted by (C)じぃG350

2日目宿泊先のホテル高松での宴会飲んで食って腹いっぱいでした!部屋での2次会も盛り上がりました!



3日目の朝は雪がちらちらしてました!お土産もいっぱい買って出発です!
予定は混浴露天風呂を2箇所行って帰ります!



292号線3
292号線3 posted by (C)じぃG350

292号線は雪がいっぱいありますが、路面はだじょうぶです!


万座ホテル
万座ホテル posted by (C)じぃG350

1つ目の万座プリンスホテルに到着!


万座混浴4
万座混浴4 posted by (C)じぃG350

景色はものすごく良かったのですが、女の人は1人も入ってきません^^!
温泉からあがって体を拭いている時に、1人入ってきました!きたぁああああああー!!
(脱衣所から見えます!のぞきではありません!)
しかもまたまたタオル1枚!またまたやってくれました!!お湯に浸かるとタオルを取ってしまいました!なぜか混浴のお湯だけ透明でーす!丸見えです!!!


万座混浴2
万座混浴2 posted by (C)じぃG350




混浴?を楽しんで2つ目の混浴に出発しました!
期待に胸をふくらませて車を走らせていると、雪のため通行止めになっていてあきらめました!


合計8回温泉に入ってきました!硫黄臭くなりましたが肌はツルツルになり楽しいツーリングになりました!

Posted at 2010/05/02 21:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんつーりんぐ | 日記
2010年02月07日 イイね!

お伊勢さん!

お伊勢さん!今年初のツーリングで三重県の伊勢神宮に行ってきました!
バイク5台、車4台で爆走?です!
お昼過ぎに着いたのですが駐車場が満車で車4台を駐車するのは大変でした!!
おはらい町は人人人で鳥居をくぐっても人人人御正殿の石段まで行きましたが、あまりの混雑に上まであがらずその場で参拝を済ませてしまい、みんな腹ペコだったのでご飯を食べにGO!
定番の「てこね寿司」「伊勢うどん」を食べました!
お土産に「赤福もち」を買ってきましたが、前回来たときは店が閉まってたんですよね^^!
Posted at 2010/02/07 23:09:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | おっさんつーりんぐ | 日記
2009年12月06日 イイね!

リベンジならず!

リベンジならず!去年の福井、今年の石川とおっさんつーりんぐで北陸に行くと雨に降られました!
6日に再度福井に蟹を食べに行こうと予定を立てたのですが、週間天気予報は愛知は晴れ、しかし福井は雨!!!
蟹はやめて海老を食べに予定変更!三重に行ってきました!
鳥羽で伊勢海老海鮮丼を食べました!プリップリでおいしかった!
パールロードを走り、途中で温泉にも入ってきました!!

福井は又、挑戦します!


Posted at 2009/12/07 21:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | おっさんつーりんぐ | 日記

プロフィール

「龍神温泉🎵
お肌ツルツルになるぞー❗」
何シテル?   10/09 16:08
Audi S3が大好きな、おっさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディ A1 スポーツバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 10:08:28
アウディ S3(セダン)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 21:00:49
アウディ S3(セダン)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 07:54:57

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
アウディ乗りのみなさん よろしくお願いします!
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
オーディオがズンドコ仕様のリミテッド。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
殆どフルオプション! A1の買い替えでドナドナしました。
レクサス GS レクサス GS
いい車でした!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation