• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょんのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

充実

充実長らくサボって(?)いた、FCから取り外したレーダー探知機とナビの設置を最近行いました(^^)
ダッシュボード右がレーダー、真ん中がナビです。

作業もFC時代と似た感覚で行う事が出来たので、一安心でした。

先日、父親から「遠出するのでデミオを貸して欲しい」とのお願いがあり、貸してあげました。
自分の車(カローラ)よりデミオの方が快適と判断したのでしょう。

父親からクルマを貸して欲しいと言われるなんて、FC時代には絶対にありえなかったのですが、自分のクルマが周りの人から必要とされると言うのもなかなか嬉しいもんだなと、こういうクルマの愛し方(愛され方)もいいなと感じた瞬間でした。

イジル所も少ない車ですが、ちょっとずつ充実していってます(^^)
Posted at 2011/02/27 22:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

ゴールデンECO

ゴールデンECO本日、仕事帰りにマツダにオイル交換にいってまいりました。

「ゴールデンECO 0W-20」という銘柄を入れてもらったんですが、このオイル、全くの初耳(^^;)
最上級仕様の様な、大衆向けの様な、なんとも不思議なネーミング(笑)
まあマツダの純正オイルなので、それなりにいいオイルなのでしょう(詳しくは関連情報URLにて)


オイル交換の待ち時間、店内でジーとイスに座って待つのはどうにも落ち着かないというか(本来落ち着く行為なハズだが)、作業場で雑談しながら交換していたセブン時代とはまた違う感覚でした。
これからはディーラーでのオイル交換になります。


値段は・・・・・3500円安い!
しかも交換サイクルは5000kmとの事。

セブンに比べると本当にありがたく感じます(^^)
Posted at 2011/02/08 20:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

デミオ洗車

デミオ洗車実はデミオを洗車するのは初めてだったりするんですが(笑)
本日、洗車に行ってまいりました。

今まで実家のガレージでの洗車でしたが、これからは洗車場での洗車となります。

洗車機にかける事も選択肢として考えたんですが・・・悩んだ結果、やはり手洗いにしました(^^;)


実は洗車場を使う事も初めてだったりしまして、非常にギクシャクしながらの洗車でしたが、何とか終わらせました。

やはり実家でのじっくり時間を掛ける洗車と違い、時間制限の中での洗車はやりづらいの一言でしたが、何となくノリの様なものは分かりましたので、次回はもっと質の良い(?)洗車が出来るかと思います。

ピカピカの愛車は気持ちいい。やはり洗車は車を愛する第一歩だと改めて思いました(^^)
Posted at 2011/01/30 21:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

スタッドレス・・・じゃなくてチェーン

スタッドレス・・・じゃなくてチェーンこちらでは今年初めての日記でしょうか(^^;)

今の住まいでは積雪の心配も皆無なのですが、さすがに、ここ数日の大寒波はこの辺りにも雪をうっすらと積もらせました(^^;)

と言う訳で、「念の為に」購入しておいたチェーンを装着するに至りました。
ホントに「備えあれば憂いなし」ですね。買っておいて良かった。


装着性やグリップ力など調べに調べた結果、カーメイトの『バイアスロン“QuickEASY(クイックイージー)”』という商品を購入していました。非金属タイプのチェーンです。

実は人生で初めてのチェーン装着だったりするのですが、(リンク先の動画をご覧いただければ分かる通り)、最近のチェーンは実に簡単に装着出来ます。

装着後の乗り心地は(特に積雪してない舗装路など)ガタガタと騒々しいものでしたが、「これが安全の音なのだ」と自分に言い聞かせて出勤しました。おかげで無事に到着。


FCの頃はスタッドレスを履かせていましたが、今はピンポイントで使うチェーンが土地柄的にベストチョイスです。

さて、明日以降はどうなるやら・・・(^^;)
Posted at 2011/01/17 19:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

デミON

デミONFCを降りてから今日でちょうど2ヶ月となりました。

このデミオのメーターも見慣れてきまして、低燃費に高い居住性、今までと違うマイペースなカーライフを楽しんでいます(^^)

デミオの燃費は14km/L前後といった所でしょうか。もちろんレギュラーガソリンです。


なにせ考える事が少ない車なので・・・・・・・・書く事も特にない(笑)
Posted at 2010/11/29 20:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シエンタ納車1年経過 http://cvw.jp/b/379994/47354229/
何シテル?   11/19 21:06
愛車RX-7(FC3S)に翻弄される日々を送っています・・・・じゃなくて、いました。 2010年9月29日、12年連れ添ったFCを降りまして、デミオ(DY3W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月26日契約、同年11月19日納車。 ハイブリッドZの7人乗りです。 実は人 ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2020年3月29日、デミオから乗り換えたのがこのクルマです。 2018年式のハイブリッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
FC3Sから乗り換えました。 平成18年式カジュアル・スタイリッシュMという限定モデルで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
数え切れないほど手を加えた挙句に全塗装、エンジンOHと、散財道まっしぐらです。 ミッシ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation