• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょんのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

ロータリー専用オイル

今日、ひょんな事から「ぐわぁまの油」なるロータリー用オイルの存在を知った。

粘度は15W-50。5L入で15,255円(税込)だそうです。数あるロータリー専用オイルの中では最高級の(値段の)高さでしょう。

この製品がどれだけの効果があるのかは分かりませんが、メーカー(マツダ)が純正オイルで開発したロータリーエンジンに純正オイル以外の何を入れるというのでしょうか。
そして純正オイルで壊れたという例がありましたでしょうか。

当然ながらメーカーが想定したものと全く違うエンジン状況下にするなら、違うオイルの必要性も出て来るかもしれませんが、そうでないなら純正オイルで十分ではないかと、この手の「ロータリー専用オイル」を見て思う訳です。

そして大事なのは、セッティングがキッチリ出来ていなければ、オイル選択も全く意味を成さないという事です。
良い燃焼が行えていない(カーボンやスラッジが発生してしまいやすい)セッティングをオイルのせいにしてはいけない。



しかし、この値段は・・・純正オイルなら、オイル交換だけでなくプラグまで交換出来てしまいますね(^^;)

オイル交換という最も頻繁に訪れるメンテがこれでは・・・お小遣いの少ないオーナーの場合、かなり痛い出費となりますね。
人生のセッティングまで狂わせてしまいそうです。
Posted at 2009/12/13 22:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

サビ止め

サビ止め地味~な作業ですが、今日は以前から気になってた錆びボルトをタッチペンしました。

ボクのFCも、かすかながらにサビが発生している箇所があり、気が付いた箇所からタッチペンなどで対策していかなければいけません。

あとは拭き取りが劣化していたワイパーも交換。


最近、FCに対して「消耗品だけ」で済んでるのが、あり難いというか寂しいというか(^^;)

チューニングも修理も一通り終えてしまって、何もない(笑)

まあ結果的に出費がないので、イイ事ですね。





・・・と思ったら来年早々車検でした(笑)
Posted at 2009/11/08 19:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

燃費9.4 km/L

先日長距離ドライブをする事があり、走行距離の大半が高速道だったのですが、なんと燃費が9.4 km/Lでした。特に燃費走行してた訳でもなく、所々エアコンもつけてました。しかも道中10kmの渋滞にハマって、です。

高速道とは言え、セブンで10km/L近い燃費が出るのは嬉しい。

ECOCPUのおかげ・・・・・・・・・と言う事にしておこう(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ





ところで、最近高速道で追越車線をノロノロ走っている車を良く見かけます。
おかげでフン詰まり状態になり、渋滞を誘発させている。
本人は悪気は無いんだろうけども、今まで高速道の暗黙の了解とされていたマナーを知らない人が(このETC割引の影響で)増え、なんか高速道全体がギクシャクしている印象を受けます(^^;)

まあ、それでも利用者が増える事はSAやPAのサービス向上にも期待出来る訳ですし、以前に比べて高速道が身近になったのは嬉しい限りです。
Posted at 2009/11/02 22:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

まごころをFCに

まごころをFCにいやいや何ヶ月ぶりの日記でしょうか(笑)
基本mixiなので、こちらは放置気味になりますね、やっぱ(^^;)

今日、仕事帰りにFCに出会いました。同じ方向に走ってました。

最近めっきりみなくなったFC。向こうも同じ白で、ホイールとマフラーが変わってるぐらい。このノーマル然とした外観もまた好印象で、なんかもう、仲間を見つけた様でめちゃ嬉しかったですね。
見た瞬間に「おおおーー!」って叫んじゃいました。


2車線道路なんですが、自然な流れで、時折並んだり、信号待ちも(偶然にも)近くに停車したり。
向こうも多少はこっちを意識しているでしょう(多分)


バンパーもノーマル、ライトも黄色くて、「ああ、オレのFCも昔あんなだったよなあ」とか思いながらミラー越しに眺めてました。

もう出会わないかもしれない見知らぬオーナーでしたが、同じ空間を共有出来て楽しかった。

またあんなFCに出会えるといいな。
Posted at 2009/10/09 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

燃費記録

このみんカラのバージョンアップ・サイクルの早さにはいつも感心していますが、先日実装された「燃費記録」、早速登録してみました。

記念すべき(?)第一回は8.5km/lでした。

ボクのFCの燃費は大体7~8といった所でしょうか。なので今回はイイ方です。

車両に異常があれば、燃費に表れるケースもあります。なので、燃費の推移を見るのは愛車の好不調の目安の一つとして大事な情報だと(個人的に)思っています。
そういう訳で、ボクは愛車の燃費は不定期的ながらもいつも車内のメモ帳に書き込んでいましたが、このみんカラの「燃費記録」機能で、一層充実できそうです。


この「燃費記録」機能、個人的になかなかのヒットです(^^)


なんか、愛車の実体が暴露されていくようではありますが(笑)
Posted at 2009/06/15 20:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シエンタ納車1年経過 http://cvw.jp/b/379994/47354229/
何シテル?   11/19 21:06
愛車RX-7(FC3S)に翻弄される日々を送っています・・・・じゃなくて、いました。 2010年9月29日、12年連れ添ったFCを降りまして、デミオ(DY3W...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年8月26日契約、同年11月19日納車。 ハイブリッドZの7人乗りです。 実は人 ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
2020年3月29日、デミオから乗り換えたのがこのクルマです。 2018年式のハイブリッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
FC3Sから乗り換えました。 平成18年式カジュアル・スタイリッシュMという限定モデルで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
数え切れないほど手を加えた挙句に全塗装、エンジンOHと、散財道まっしぐらです。 ミッシ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation