• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

ガウォークっ!

南アタリア島にSDF-1が落っこちなかったから2008年現在でもVF-0とかVF-1は出来ておりませんが・・・ガウォーク機に似た(ってもかな~り程遠い)戦闘機は出来てますね~ロッキードF-35ライトニングⅡ。なんで「Ⅱ」かって言うと第二次世界大戦時ロッキード社が開発したP-38ライトニングが「Ⅰ」だかららしい。この戦闘機は色んな国が協力して出来た戦闘機でその派生モデルも沢山出来るらしい。ベースは一緒だからコストは安く上がるし、データリンクとかちょこっとの改修で出来上がりそう。日本に持って来いの戦闘機だと思うんだけどなぁ・・・まぁ、色んなしがらみとかあって共同開発出来なかったから日本になんて無理な話なんでしょうけどね



ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2008/09/14 23:37:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2008年9月15日 1:13
見た目がかっこよくない・・・
やっぱこういうのは見た目ですな

っていうかノズル?の動きがきもいwww
コメントへの返答
2008年9月15日 7:57
確かに・・・でももっと酷いのがありますぜ!X-32・・・アレは酷い形状でしたね。アゴお化け(笑)
2008年9月15日 2:56
P-38ライトニングといえば双発のレシプロエンジン積んだ変りダネの戦闘爆撃機?
似ても似つかないⅡですが、STOLを超越した挙動を示しますね☆
SDF-1がなくとも人類はスゴイ戦闘機を作りそうな予感♪
コメントへの返答
2008年9月15日 8:04
たしかYF-21(違)じゃなくてYF-22とYF-23の選定プログラム中にもロッキードはYF-22にライトニングってペットネーム付けてたような。結局ラプターって名前になっちゃったみたいですけど。
今後は無人戦闘機の開発になるのかな・・・
2008年9月15日 4:03
軍曹,無粋な意見でありますが,噴射ノズルが昆虫の雌の交尾器に見えるであります。(敬礼)
コメントへの返答
2008年9月15日 9:33
確かに!しかし、あのノズルの動きはキモいとしか表現できません(敬礼)

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation