• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月03日

次期GT○

次期GT○ 今日会社帰りにWINGROADだったっけ?

の商用車verの後ろになったんだけど…

よく見るとランサーって書いてある…

おまけに三菱自動車のエンブレムまで…

何かの冗談か?と思ったらアレってOEM供給なんだね~



そー言えばランサーセディアワゴンが無くなってから結構経つもんなぁ。

それに日産と三菱って昔提携を結んだんだよねぇ…

と言うことは…日産の某マルチハイパフォーマンスカーを

三菱へOEM供給してちょこっとデザインやらエンブレムやら色々と変えて

ハイ!出来上がり!三菱GTO(爆)コンセプト的にはGTOってV6ツインターボ4WDだし…

これでアレの半額近い値段であんな保証制度も無ければバカ売れだろうね(笑)

その前にメーカーが大赤字出しそうだけど(汗)ってかエンブレムだってRをOにするだけじゃん(爆)
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2009/04/03 19:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 19:36
三菱から日産のGT○が出ればそれは売れるね。
買って日産行ってエンブレム買えば激安GT-Rの出来上がり。
コメントへの返答
2009年4月3日 20:09
ワタシも買うだろうね(笑)まぁ、その前に三菱自動車がきちんとGTO開発してくれればいいんだろうけど(汗)
2009年4月3日 20:33
ダメだ!ダメだ!(謎)


GT満月はいつの世も“曲がらない直線番長”でなければ(爆)
コメントへの返答
2009年4月4日 9:08
あ、そうでしたね…アレは直線番長でしたね…電子の力で曲げちゃいかんとですね。
2009年4月3日 20:58
GT●復活希望…ww

日産ではなく、三菱が
コンセプトカーで出してましたよね?
このご時世じゃ無理でしょうが…orz
コメントへの返答
2009年4月4日 9:09
ついでにFTOも復活してほしいものですわ…あの奇抜なデザインに何気に惚れてますから…頑張れ三菱自動車!
2009年4月3日 21:34
GTR欲しいかね~?

車は操るもんで、乗らされるもんじゃないと、最近いのハイテク化―全てに言いたいおいら・・・。

コルトも制御が多過ぎ~!(>_<)
コメントへの返答
2009年4月4日 9:12
まぁ、金があれば。あの加速は…

でも、R34のほうが魅力的。

エスとコルトだったら制御で言えばコルトの方がハイテクですよね…っても開発された時期が違いすぎますからね…

あのETACSが足かせなんですよね。ワタシの友人が三菱Dラーなんですけど…色々とやってるみたいですよ(笑)
2009年4月3日 22:20
グレートティーチャー鬼塚なんだけどが
コメントへの返答
2009年4月4日 9:13
昔はやりましたねぇ…あ、でもドラマは見なかったけど(笑)原作が一番ですよ。

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation