• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

最悪。

最悪。 PCXで通勤中に家から会社までの

中間地点位の信号待ちでアイドルストップ中から

信号変わったのでスロットルひねっても

エンジンがかかりません。バッテリーアウト。

午前半休。くっそ。キックがないのが本当に弱点。

とりあえず家まで押して帰ってきました…疲れた。

もう通勤でアイドルストップなんて使わないよ。チクショウ。

とりあえず昼から会社に行って謝ろう。

全休にしたろかな(核爆)

ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2012/06/01 08:14:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 9:10
アイドルストップって任意で設定できるんですか??


ォレも真夏にガス欠こいて1キロくらいバイク押したことあります……orz

インパルスは辛かったです……
コメントへの返答
2012年6月4日 6:13
オン、オフが可能ですよ。もう二度とアイドルストップは使わない。


120キロなんで大変だわ。
2012年6月1日 9:11
あらま。

きっと持ち主の仕事に行きたくない気持ちをPCXが察してくれたのでは(ry
コメントへの返答
2012年6月4日 6:13
そこまで優秀な子なのかw

んでも、最近かまってなかったからなぁw
2012年6月1日 10:44
ドンマイすぎるwww

こういう日に限ってめちゃ天気良いんだよね~(-.-)

会社まで押していけば良かったのに( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年6月4日 6:14
あの距離を押していく気はなかったよ。

ちなみに3キロくらいでしたw
2012年6月1日 12:26
ついに優等生がぐれたか・・・(笑)
コメントへの返答
2012年6月4日 6:14
すねたんだね・・・たぶん。
2012年6月1日 20:54
ウチのエスもアイドリングストップついてるよ~w
コメントへの返答
2012年6月4日 6:14
お互い再始動が難しいけどなw
2012年6月2日 10:00
ついに…やさぐれた思春期にはいったか(笑)
コメントへの返答
2012年6月4日 6:15
まだ若いからねwあのPCXw
2012年6月2日 12:45
かっこいい!   ポッ
コメントへの返答
2012年6月4日 6:15
なにがw
2012年6月16日 8:53
どうも 遅レスですw

ワタスはバッテリーを並列増設すますたww
二度、イタいめ見たので。
コメントへの返答
2012年6月16日 19:04
いえいえ。

バッテリー並列だとメットインの容積が少なくなるでしょ?
2012年6月17日 0:38
メットをインしないのでオッケーなのですw

ヘッドライト ON/OFFスイッチキットを組むのも
いいかもしれません。

まあ使用条件で燃費に大差ないむきは
アイドリングしとけば平和ですよねぇ。
コメントへの返答
2012年6月17日 19:43
ワタシにはできない技だなぁ…

メットインは活用しないといけないしw

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation