• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月01日

ELM327

ELM327 某氏も言ってた例の物が密林さんより着弾。

これで眠ってるスマホを活用できるぜっw

OBDⅡカプラにしっかり奥までヌププっと

さしてしっかり挿ってるか確認。

んで、スマホとブルゥトゥスでペアリングさせて完了。

んでも、先人の方々もおっしゃられてましたが…OBDⅡってのは高橋ジョージ電源…なんでここを

イグニッションかACC電源で駆動するようにしたりと小細工が必要ですw

あとペアリングもいちいちめんどくさいなぁ…ここはすまふぉ側で解決しないとねw

なんだかあのクルマのディスプレイっぽいよねw結構エロエロと表示できまっせw

小細工は整備手帳に…っても大したことはしてないんですけどね(汗)
ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2013/04/01 21:23:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

朝活⑬。
.ξさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年4月1日 22:00
ブリッピングとかでのレスポンスはいかがなもんでしょう?

将来的にECU制御の配線を無線化できればかなりの軽量化に繋がるんですけどね・・・

信頼性とレスポンスが肝ですなw
コメントへの返答
2013年4月5日 20:43
ちょっとふかしてみたり、試運転してみたけどそこそこレスポンスはよかったよw

ってかそれやると滅茶苦茶軽量化できるよねぇ
2013年4月1日 22:11
こんばんは シンパチです

良いですね~

私はレーダーで表示させようとしましたが値段が値段で見送りにしました!・・・対応してるレーダー2台も有るのに!
コメントへの返答
2013年4月5日 20:44
なかなかのものですよ。
2013年4月1日 23:05
あ~、油温とか色々表示させないとダメなんだけどなかなかね~(笑)
コメントへの返答
2013年4月5日 20:44
3000円前後でいけたよんw
2013年4月1日 23:58
旦那「E:エロさの」
執事「L:リミッターが」
執事長「全く使えなくなる装置」

三人『Yes!!!!!』

以上。(ナニガ)
コメントへの返答
2013年4月5日 20:45
おれはハーレム王になる!!!!

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation