• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

間違いだらけのレンズレビュー

間違いだらけのレンズレビュー こんばんは、お疲れ様です。

と言うことで、voxy乗りが80Dと

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM買ったので

セントレア行ったり、名鉄の電車撮影してきましたw

さてさて…なーんにもワカラナイ、ニコン使いの私が撮影するとどうなのだろう…

と言うことで、早速ちょっと借りてみました。設定とか知りません。なーんにも知りません。

絞りどこ?S/Sってどこ?位しかやってませんw











JPG撮って出しです。ハイ。ボディはよくわからないのでパスします。

レンズの第一印象ですが意外とコンパクト。そして軽い。軽いので振り回すのが楽です。

そして歩留まりが多いと思います。ISがよく効いてる感じ。最後の電車はS/Sがそこそこ

低速ですが…手持ちと言う点、下名が流し撮りドヘタと言う点を含めても

結構ピントが合ってる写真が大量生産されますw

AFポイントが違うじゃねぇかwと言われそうですけど、AFのモードの設定がわからなかったw

だから一点なりエリアのAF固定ならかなりいいんじゃないでしょうかw

あと、f値が4.5-5.6の間ですが…300㎜から上が5.6って言う感じかね。

そしてAFスピードがアホみたいに速い。単焦点レンズ並みに速い。USM恐るべしw

ズームリング回しながらのAFもキレイにスパっっと合うのには笑ってしまったw


ズームリングの回す力を変えれるのはイイねwそりゃ…売れるのわかるわぁ。

勿論写りとかその他諸々が単焦点レンズに敵うわけないし、それを比べること自体が愚行と

言えるでしょうが、このレンズ、、、単焦点「並み」だと思います。

サンニッパ、ヨンニッパ買うより安いし。写りもこっちで全然イケるんじゃないでしょうか。

ホント・・・・いいわぁ。このレンズ。



僕がキヤノンユーザーなら間違いなく買う。

7DMKⅡ+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMと言う組み合わせはありだと思います。


以上、間違いだらけのレンズレビューでしたw

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2016/03/26 21:44:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 22:04
ミッションご苦労。

うーん、確かに良さそうだな・・・・。
コメントへの返答
2016年3月26日 22:49
完遂できたかどうか不明ですが…

あのレンズすっごいイイ。

直進ズームじゃないだの言うのは些細な事でした。


プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation