• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月20日

Rの誘惑

Rの誘惑 と言うことで…休日出勤を

サクッと午前中で切り上げて

午後は自由だ(笑)って事で

キヤノンのミラーレスを見に行ってきました。
alt
50㎜f1.2 otus位のデカさがあんぞコレ(笑)なぜ手ブレが無いんだ。。。
alt
28-75f2通し。これは更にデカい。ちょっと笑っちゃうデカさ。
alt
EF100-400バランスが良く振り回しやすい。AFのスピード低下は全く感じられない。

5Dと6Dの中間って感じですね。このRシリーズは。

シャッターの感触は完ぺき。Zシリーズより上。

レンズ交換の際にシャッターが下りるのはイイですね。

ミラーレスはフランジバックが非常に短いのでホコリ、ゴミ除けになるし

レンズ交換の際に斜めに入れちゃって後玉、マウントとセンサーが当てちゃうとかの

事故を防いでくれそう。価格も非常に良心的で写りもイイ。

どのレンズでもAFの合焦する感覚はニコンより上。

EVFの見え方はニコンZシリーズと同じ。αよりは見やすいしOVFと違和感がないのが素敵。

ただ、やっぱりZ、αに圧倒的に違うのが…ボディ手振れが無いこと。

あのマルチバーの使い方が意味不明。ワタシの要求だとα7ⅡもしくはZ6なのかね…

と言うことで
alt
その足でニコンショールームへ行って、Z6を見てきました。

何気にゴーヨンにするかロクヨンにするか未だ沸々と迷っておりまして…

どーせ「ひゃくまんえん」ちかく出すならって感じでして(汗)

それをスッキリさせるために両方見させてもらいました。
alt
ロクヨン+D500
alt

左がロクヨン右がゴーヨン。D500ボディ一個分の長さの違いですね。

スッキリしました。ゴーヨン確定です。振り回しやすいんです。

ロクヨン手持ちで一日中振り回せって言うのはほぼ拷問(笑)

明確な違いがあれば筋トレも厭わないんですが、ワタシには違いが見出せませんでした。

あとロクヨンは前玉に重心がある感じでヒコーキ追いかけて垂直に持ち上げた時に

カメラがメガネごと顔にめり込みそう(爆)

そー言う意味で言えばオールマイティなゴーヨンが随分魅力的になるんですよね。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2018/10/20 21:18:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伏木
THE TALLさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation