• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃむ@Δのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

何気に。

何気に。ひっそりこっそり考えてるのよ。

次のクルマ(笑)

国産車がないという悲しい現実。

後は新型スイスポ、BMW M235i、ロドスタRF

メガーヌRSが候補。ただロドスタRFはハンドルのセンター

あたりの座りの悪さが変らなかったら買う気は0。

今のところ候補はアウディS1、ゴルフGTEだったりする(笑)

特にゴルフGTE。1400ccターボ+モーターの加速はいいし、不思議と重量を感じさせない。

何気にしっくりくるんだよねぇ…このクルマ。「ハイブリッドはエコで終わるな」が

物凄い前に出てるクルマだったりwwwそれを押し出したメーカーは大衆車は思いっきり

エコに振ってるけどな(爆)そして、まもなくその車も生産中止で次期モデルもない。

トヨタの二番煎じメーカーに成り下がってる感が半端ない。

と言うか、今はトヨタの方が魅力的だし挑戦的でいい。

S1000、S2000を出すなら、もっとはっちゃけて出してほしいw←ってか出るのか??


ゴルフGTE試乗後に気が付いたのは…

このGTEこそが次期CR-Zの姿だったんじゃないの?と思う。

燃費なんてクソくらえGTEモードがあったりと…これはホント面白い。

それでいて静かに走りたいときは本当に静か。GTE。不思議な車。GTIよりも好きだなぁ。

DSGもスムーズだし。エンジン音もいい。ええなぁ。ただ499万円なんだよね(汗)

あと、ゴルフ7の内装…


100系のマークⅡ兄弟に似てない??



アウディS1・・・イイ物感があるし、精巧な機械って感じで、あぁ、しっかり造ってるなぁ。

と言う感じ。fit位の大きさに2リットルターボエンジンぶち込んで切り札のクワトロ。

もうね、ドイツ人技術者の狂気を感じます(笑)でもジェントルなんです。このクルマ。

どーすっかなぁ。

ホンダさん、1600㏄ MR、NAで175馬力、車重850kgのS1600出してください。
Posted at 2016/10/25 20:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年10月25日 イイね!

旅と峠。

旅と峠。当然ながら…お泊りオフの後は

旅と峠を愉しむのが恒例となっているのですが

今回は恵那とかなので…そこまで考えていませんでした。

それに、もう一つの目的「栗」が食べたいという目的も

あったので、とりあえず国道363号線で中津川まで。

中津川で「栗きんとん」「栗おこわ」「くりようかん」「くりまんじゅう」を購入。食べながら

帰ってるとナゼカ道を間違えて下呂方面wwwま、イイやそのまま上がっちゃえw

って感じで付知峡散策w

吊り橋こえぇぇぇぇ 最大三人までねなんて看板がさらに恐怖をw

意外と高いよw吊り橋から写真撮るのはきついw

紅葉もあと少しかね。

その後、金山→郡上八幡→板取→山県→岐阜と256号線の旅でしたw

今回は峠と言うよりも国道256号線の旅だったかな(汗)

Posted at 2016/10/25 19:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2016年10月25日 イイね!

HENTAI OFF in 恵那。

HENTAI OFF in 恵那。こんばんは、オツカレサマデス。

と言うことで、土日と変態オフでございましたw

なんつーか、もう13回目なんだねw

前回は欠席だったから12回参加してるw

さて、今回はいつもの高鷲ではなく

恵那のコテージでございましたw



高鷲よりイクのが近いと思って余裕ぶっこいていたら予定より若干遅くなるw

今回はお菓子大臣、飲料半分大臣、カセットコンロ、炊飯器等々目白押しw

改めてCR-Zのハッチバックの使いやすさったらねwww次はハッチバックだなw

一般道を使って春日井→多治見→土岐→恵那と言う楽ちんなルート。渋滞もなく

サクサクと進みましたw日ごろの行いだねw

到着すると…あれぇ?誰もいないwwwwって感じで、幹事のネズー氏に連絡とると

近くの道の駅にいるとのことで合流。ネズー氏、しんぺぃさん、884君と合流。

その後コテージに到着wさて、gdgdモード開始です。

そーしてると、福島のリーサルウェポン(ナニ)ことまーさん到着。一年ぶりくらいw

相変わらず、くーる&だんでぃだぜ(笑)gdgdモードは続きますw

そこから暫くすると…

こんなズボンを履いた黄色いS660の人が(笑)

んで、夕食が遅くなるので…みんなで

こんな感じでウィンナーを間食です(笑)えなっこチャンネル見ながらね(爆)

さて…そうこうしているうちに時は過ぎ、長さん登場ですw

今回の夕飯は…豚と魚(マグロに鯛)…メッサ美味いんですけどぉぉぉwwww

雑炊も美味いwwwww食が進むwwww腹が出るぅwwww

そこからまたgdgdモードw話の内容は…ムフフw

意外と早く12時くらいに私は就寝してしまいました…

さて…翌朝。みんな寝てる中…朝のシャワーを浴び…妖怪米とぎが出現w

朝早く独りで米研っていいよねwついつい笑顔になるんですw

私一人暮らしでも朝早く米洗うの好きなんですwそして、また少し就寝(笑)

いやぁ、昨日の鍋の出汁でとった炊き込みご飯うめぇぇぇぇぇぇ!!!お焦げがたまらんw

写真撮り忘れたw


こんな感じで清々しい朝でございましたw撮影してるのはキモイニコン使いなんだけどねw

そして朝の薄い本目線のアニメ鑑賞も終わり…解散となりましたw

秋のお泊りオフも終わると…本格的に年末始動なんだなぁと考え始めるほど恒例ですねw

幹事のネズーさん、おつかれさまでした、ありがとうございました。

そして参加された皆様、おつかれさまでした。

また次回を楽しみにそれを糧に生きていこうw
Posted at 2016/10/25 19:20:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年10月25日 イイね!

おはようございまちゅ

おはようございまちゅんじゃ、早出よ早出・・・しくしく。

昨日は夜11時まで・・・

今日は定時目指すぜw















逝ってきます
Posted at 2016/10/25 06:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはようございまちゅ | 日記

プロフィール

「帰宅。おつかれさまでした!」
何シテル?   11/23 01:19
物静かで奥手で下ネタとか聞くと恥ずかしくて、恥ずかしくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

一体感のグルメ。 岐阜県郡上市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 14:23:48
旅と峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 12:14:36
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
面白いじゃんw
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダのホームページで一目ぼれで免許とって買ったったw 壊れない、燃費イイ、面白い 3拍 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
人生初の輸入車 人生初のPHEV 人生初の白色 果たしてこの先どうなることやら。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BからCへ変わりましたw 2016.12.3 GTEと入れ替え。 ネズー氏、884氏 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation