• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

いろいろと、、、

昨晩、石井スポーツ宇都宮店よりカスタムフェアで注文していたスキーブーツとプローブが届いたと入電📲


午前中は部屋の掃除をしてコタツを出したが、中腰作業で腰痛再発😣


その後、床屋へ行って髪切った後に店主とまんぷく食堂で早めの昼メシ!





量が多いのでチャーハン、もつ煮、唐揚げ5個を単品で注文してシェア♪











どれも最高に美味い🤤

後から入ってきた恐らく一見さんのお客、カツカレー大盛りとラーメンを注文していたが、完食出来たんだろうかw



その後、スキーブーツとプローブを引き取りに宇都宮まで、、、





今シーズンは滑れないのにこういう時に限って注文していた商品が早く入荷する😇





1度も履いて滑らずに1年型遅れになるスキーブーツは事情を伝えて来シーズン前に熱成形する事に🎿

スケール文字が削れて見えにくくなってきたプローブも新しく!


しかし、、、店舗が駅東の独立店舗から西口駅前のヨドバシカメラ内8Fに移転してからは行きにくくなってしまった😔

新規ブーツに合わせてビンディングの調整とか、スキー板を何本も持ち込む手間が掛かりすぎる😩



明日は今シーズン最後の紅葉SUPツアーへ🏄‍♂️
Posted at 2023/10/21 22:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

紅葉狩り

土日と1泊2日でもはやセカンドホーム化している南会津方面へ友達と紅葉狩りに🍁

土曜日は天気が良いが日曜日は雨予報だったので、土曜日にメインの紅葉で檜枝岐村方面を攻略し、日曜日は食べたい物や行ってみたい所へ、、、



















































去年は紅葉を見に行くのが1週間遅かったので今年は1週間早く行ってみたが、、、
今年は暑い日が長引いた影響もあり行くのが1週間早過ぎたようだw
















あちこち回って宿泊は木賊温泉の民宿宮ノ本さん🏡















お宿自慢の自家温泉風呂が良かった👌












ご飯も豪華ではないけど岩魚や山菜料理など種類が多く、味も美味しく満腹に🫃






木賊温泉といえば!の岩風呂にも入浴♨️






















明けて日曜日は明け方から予報通りの雨☔






朝風呂入ってご飯を食べたらチェックアウトし、一度檜枝岐へ戻り燧の湯で再び入浴♨️









朝は空いていてのんびりできる♪


その後、檜枝岐を後にして南郷のフクエストアで昨日注文していたラム肉とマトンを引き取り、煮込みソースカツ重を食べに只見町へ、、、

まだお店の開店時間には少し早かったので、田子倉ダムまで、、、















その後、お目当ての煮込みソースカツ重を食べ、玉梨とうふ茶屋にて高級豆腐をお土産に買って帰路に、、、




































帰りにお店に注文していたアルゴンガスを引き取りに寄り道してから無事帰宅♪






また来年も何処か泊まりで行ければいいね〜
Posted at 2023/10/16 18:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

電気系トラブル

一昨日、、、、32Rの復元作業を再開、、、

コンピューター周りのまとめてからメイン電源ユニットを繋ぎ、電源が入るか試しにスイッチON!

無事に電源が入り燃料ポンプやアテーサの稼働音がしてひと安心ε-(´∀`;)ホッ


駄菓子菓子‼️


Defiメーターに電源が入らず動いてない💦






カプラーの繋ぎ忘れは無いハズ、、、

やはり生きている線を切ってしまったのか😩

1回全部ハーネス繋いでみた方が良いのかもしれん、、、

とりあえずエンジンが掛かる事は確認出来たので、原因は後日探す事に🧐



そして今日!

午前中は町の新型コロナワクチン接種5回目へ💉








午後は32RのDefiメーターユニットの電源が入らない問題の探求🧐

取説で電源ケーブルの配線図を確認して現物の線を辿って行くと、IGN電源の線がカットされていた😩












そして思い出した!

使っていない線と繋がっていたので、不要な線をカットして詰めて後で繋ごうと思っていた線だった事をw

繋ぐのを忘れて絶縁処理したようだw


ヒューズBOXのIGN電源に仮付けしてメーターユニットに電源が入る事を確認🧐












線を本付けしてエンジン掛けてメーターが動く事も確認👌












何かしらやらかしそうな気はしていたが、配線間引きで1番悩んだ部分でもあったので簡単に原因が分かって良かった♪


最後に圧力メーター内のシリコンオイルが漏れるので、怪しい箇所をコーキングし直して本日終了👍







Posted at 2023/10/09 18:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

追い風ゼロ

今日は裏磐梯の小野川湖でSUP🛶

9時半頃に湖の北端にある小野川湖畔の家キャンプ場へ到着し、受付を済ませたら準備をして10時ちょい前に出艇!








水はいつもより濁っている、、、

寒くなり水も冷たくなってきたので上もウエットスーツを着用したが、晴れていたので漕ぎ出すと暑くて汗が出る💦

中に着ていたラッシュガードが汗だくになり脱ぐと汗が冷えて寒いので我慢🥵


今日も湖を時計回りにぐるっと1周🔃
































往路は弱い向かい風、復路もなぜか向かい風😩

小野川湖は何回来ても向かい風ばかりで疲れる💦

南端まで行ってキャンプ場まで戻り、2時間ちょっとで無事着岸😮‍💨








今日はいつもより漕いだな!


片付けをして小野川湖をあとに、、、


帰りの道中にある気になっていた食堂で遅めの昼ごはんを食べようと思っていたが、2軒とも暖簾が下りていて撃沈😢

仕方なく、骨折してから行く機会がなかった泉崎ラーショ椿へ行ってねぎ味噌チャーシュー麺と餃子🍜🥟











ラーメンはさすがに値上がりいたが、餃子は安いままで良かった👌


その後は白河のカインズで買い物をしてから帰宅し、SUP道具の水洗いと片付けして本日終了〜






Posted at 2023/10/09 18:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

着地

さて、今日はフロントバンパーを取り付け!






と、その前に、、、アンダーパネルの油汚れ等を綺麗に🧼









貰い物の破損した34R純正アンダーディフューザーを2枚に卸し加工取り付けしてもう15年くらいは経っているけど、全然吹き飛ぶ気配も無く油温水温共に安定していて調子が良い👌



その後、車体に取り付けウマを外して久しぶりに着地♪












午後は、これも15年選手のサーキットで使っていたベビコンのメンテ🔧






最近エアーお漏らしが酷いのでバラしてみたが、エアープラグ差し込み部分に亀裂等もあり電源ユニットとレギュレーター部分を全交換する事に、、、






南米巨大密林にてポチってユニットをバラして交換の下準備まで作業して今日は早めに作業終了〜










Posted at 2023/10/01 20:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation