2009年09月15日
インタークーラーが届きました。
今日中にヘッドライトとアームが落ちるのでほぼ完成間近となってきました。
明日にはバンパー、ウインカー、タイロッドが届くはず。
タイロッドなんですがs15用を買ってしまって互換性があると踏んでいたんですが、エンド部もセットでなければ意味がなかった・・・・・・
エンド部は再利用するつもりだったのでさぁ取り付けようかと思い差し込んでみるとがばがばww
無駄な買い物してしまったああああああああ
流用するときはセットで流用しましょう。
ちなみにs14用ロアアームはR33と共通らしいのでおすすめですよww
R32は1cm短いので一応ポン付けですがキャンバーがマイナスになるのでまともに走れません・・・らしいですw
それとどなたかタイロッド接続部にある緩み止め?回り止め?らしきものの部品番号ってわかるでしょうか?
日産に直接いって在庫ってストックしてあるものなんかな?
近々まとめて修理行程整備手帳にてUPします!
今回の修理費約5万弱(ホイールを入れると6万逝きます)
もう2度と事故はしたくない!
するなら100対0でおれが悪くない事故でwwwwwww
Posted at 2009/09/15 21:20:14 | |
トラックバック(0) | 日記