
ディーラへ顔出しへ行く間に 80000キロ突破!
写真の準備してたら4キロいってしまった・・・。
着いたら、「今週はD5ディーゼルの試乗が出来ますよ!」
と担当に言われ早速試乗!
現行ガソリンの1.6倍のトルク・・・強烈だったらどうしよう・・・。なんて思いながら乗車。
エンジンスタート!余熱せずに始動してしまった。(余熱はやっぱり必要?←未確認)
(担当も、そんなもんですと笑っていた。ちなみに前の車は、
サファリY61ショート 2.8D MT)
エンジンを始動すると抑えられてはいますが
ディーゼルですね~って音が聞こえてきます。
試乗スタート!
出だしが、重い? 実際に110キロほど重くはなっているのだが、重い!
トルクで何とか と思いアクセルを更に踏む・・・進まない。
6速ATもなんか引きずってるみたいで、スッキリこない。
流石に試乗で、ベタ踏み出来ないけど、公道の流れに乗って
1500rpm/36.7kgf・mの最大トルク域には入ってるはず・・・。
トルクを感じられない・・・燃費重視の特性?
しばらくして交差点。曲がってる最中「ん~っ エンジン重」って感じ。
(足回りも前後改良されているとあるけど、もうちょいのレベル と言うか
+110キロは流石に重いか~って感じ)
所感
一杯制御されちゃっていますねって感じ。
更に踏めればトルクがモリモリ来るのかな~(是非モリモリ来て欲しい)
ガソリン車もまだまだイケル!
(ディーゼルより安いし、静か。)・・・私の車はあまり静かではないのですけどネ。
以上 レポート終了!
Posted at 2013/03/03 23:10:57 | |
トラックバック(0) | 日記