• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ蔵♪のブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

150510_宮ヶ瀬に行って来た(w


宮ヶ瀬に行ってきました。
そしたら、エライ車に会えました(www











Posted at 2015/05/10 16:47:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

150509_3rdコペン内覧会に行ってきた!

COPENスペシャルイベント(特別ルームご招待)に運良く当選
したので、代官山蔦谷書店へ行ってきました。

T-SITEには、Robe、XPLAYと並び偽装された3rdコペンが鎮座
していました。(^-^)







何だかんだ言ってましたが、実物みると結構良いもんですね(www
フロントはフェンダーの峰が結構あってFRポルシェ風でした。
リヤは『ツルン』とはしていなかったんですが、フェラーリ458っぽい
感じがしました。

で、特別ルームには偽装が外されていた『グリーン』のコペンが鎮座
していました!!!

さすがFRP、塗装の発色が綺麗でしたねぇ(w
内装はレッドでしたが、早いうちにタンカラーもラインアップして欲しい
ものです。

と、色々書きましたが・・・・

買いませんよ?(笑)

Posted at 2015/05/09 20:42:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月06日 イイね!

150506_GWな過ごし方

連休最後の一日はGWらしく映画三昧で〆ました(w

どうしても観たかった「Wild Speed 7」を最近、話題になった
(↓)で鑑賞してきました。



何でココかというと3D IMAXで上映していたのがココだけだったん
ですね(^-^;

ま、映画の方は、もんげぇ楽しかったです(ww
でも、ラストの方は思わず涙ぐんでしまいました(涙


ちなみにホールで(↓)の方(!?)がいらっしゃったのでパパラッチ
してみました(^-^;



ちなみに、新劇場版が6/20公開らしいです。
楽しみが増えました。



Wild Speed 7が終了した後、ダッシュで映画館を梯子し
「パトレイバー 首都決戦」を鑑賞しました。

いやぁ、良かった。
何も観ずに観ても面白いとは思いますが、
私的に、「アニメ劇場版2」→「実写版 第7章」と鑑賞して観ると更に
面白みが増してくると思います。
まぁ、個人的な感想なんで・・・^-^;


という事で、久々にのんびり、ゆっくりな一日でした(w
Posted at 2015/05/06 22:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

150504_SUGO4輪Fanミーティングに参加した!!

この時期、恒例になりつつある

SUGO4輪Fanミーティングのタイムアタックに
参加して来ました!!


とりあえず、足も換えたし、タイヤもZⅡだし、こりゃBEST更新かな?

と、お・も・い・き・や

更新ならず、どころか、過去最低・・・・orz



せっかく、気合入れてたのに・・・・(涙



ま、それは置いといて(!!)

今回もコペンな皆様と前日から絡ませていただきました!







ただ、今回はお友達がアクシデントがあって、何事も無くとはいきませんでしたが
怪我無く終えて、お友達も前向きに色々と妄想し始めていたので、結果OKかと・・・
(^-^;

という事で、今回のお気に入りの写真です。(↓)


最後に、当日お会いした皆様、お疲れ様&ありがとうございました!

次回は11/3ですね。前日から参加できるよう、色々と調整頑張りますね
(^-^;
Posted at 2015/05/05 22:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年04月26日 イイね!

150426_足廻りリフレッシュ!!

先月の車検にて、総走行距離が8.5万キロを超え
タイヤの溝が心細くなってたり、ウチのピョン吉の
整備状況から、ショックは未交換のようだったし、
SUGOの4輪FANミーティングも近いので、
足廻りをリフレッシュ(セッティング)を決意!!

当初は、いつもお世話になっているショップへお願い
しようかと思っていましたが、この時希望していた
BILSTEINの純正形状が在庫切れとのことにて、車検
と同時の交換は無しになりました・・・(=Д=;ザンネン

と、ココで以前から気になっていた、とあるショップへ足廻りのセットアップ
について相談することを思いつきました(・∀・)!!

そう、其処は、かの漫画にも登場していた
「日之出モータース」さん!!

とりあえず、WEBでのやりとりを経て相談させていただきました。

と、ココで、究極の選択が・・・・

1.純正形状ショック(BILSTEIN or KONI)   ¥30諭吉程度
2.減水力調整式ショック(BILSTEIN PSS10) ¥50諭吉程度


1.は当初、私が希望していた仕様ですが、サーキット走行が年に2,3回以上
ある場合は、不満がでるかも・・・
2.国産ハイグリップタイヤとの相性良し、サーキット走行もOK、耐久性も問題
無し、ただし「諭吉さん」の人数が多くなる(汗

で、問題はまだあって、実はピョン吉の足廻りは弩ノーマルとばかり思って
ましたが・・・・

な・なんと、かなりのローダウン仕様だったことが判明!!
→つまり、足廻りを交換すれば、確実に乗り心地UPだよ♪とのこと(・Д・;

上記の件をふまえて、うーん、うーん(´・ω・`)と悩んだ結果・・・・・・

タイヤは、DUNLOP DIREZZA ZⅡ★



比較対象は
BRIDGESTONE RE-71R
ADVAN NEOVA AD08R
でしたが、憧れとコスパで今回は↑に決定(・∀・)



でもって、ショックは・・・





BILSTEIN PSS10(減衰力調整式)に決定!!

やらず(買わず)に後悔するよりやって(買って)後悔するほうが良い!!
という方針です。(・∀・;

装着画像(↓)







アライメントも同時に調整してもらい、基本的にはRSの設定値を踏襲しています。
車高は以前より1cmほどUPしてます(私の希望で・・)

でもこの状態が一番車高が上がった状態らしいです。あと3cmはダウンできる
そうで・・・(・ω・;

という事で、宙に浮いているピョン吉を激写(ww



お世話になりしたm(_ _)m
Posted at 2015/04/26 21:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様、お久しぶりです。
取り敢えず、生存報告と小ネタ投稿と言うことで。
サイドミラーが落っこちて割れちゃいました。
久々の、突発的故障ネタでした。

では、またいつか♪」
何シテル?   06/08 13:40
夢のポルシェライフスタート!! 1日でも長く乗れるよう頑張るぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

女神の住む道へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 17:51:41
RAC 
カテゴリ:ショップ・メーカー
2012/09/02 21:48:57
 
D-SPORT 
カテゴリ:ショップ・メーカー
2009/08/31 01:26:27
 

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
念願の、と言うか夢のポルシェ! 壊さないように頑張ります♪ お手柔らかにお願いします m ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
CITROËN DS4からの乗換えです! 初の4駆、楽しみです😁
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての愛車! グレードは足車のCE-fitだったけど 低い車高、広いトレッド、軽い車重 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
グレードはAS200 Zエディション 6MT 6気筒、6速、FRにて決して軽くは無いボデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation