• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak@走飾系男子のブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

愛知に無事着きました。

愛知に無事着きました。今日は、朝それなりの時間に目覚め


朝からインサイトのハイビームを純正に戻して



出発まで時間があったので、




インサイトで適当にその辺をビューンして(え



昼前に実家を出発し、インサイト運転して名古屋方面へ行く電車の最寄駅までブ~ン。



で、両親に見送りを受けながら(笑)



とりあえず駅で切符買ったなんだで時間が無くて


昼ごはんはプリッツ1箱(爆)



で、知らん間に愛知へ着いてました。





とりあえず、休みの目標は無事達成したので



良かったなと思います。




で、愛知着いて寮に戻ってボケーっとしてたら



ミンティアさんから電話もらって



合流(・∀・)ノ


caldinightも一緒で


何故か名古屋高速をひたすら走るというww






で、その後夕飯食べに行った幸楽○で事件は起きたwww



詳しくはコチラから
(↑ミンティアさんのブログに飛びます。)



2度あることは3度ある。




といった感じでw



晩御飯食べて、caldinightとバイバイ。



ミンティアさんに寮まで送ってもらって



今に至ります。





こんな感じの1日で



とりあえず、地元でトレノに火入れた時の動画でも張っときます(え




という訳で、暇やったらご覧下さいww


響け、俺の4A-GEwww



Posted at 2010/10/11 23:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月06日 イイね!

保険募集人資格試験

保険募集人資格試験を受けに行ってました



Takです。




自己採点した感じでは



多分なんとかなってると思う…?
↑問題用紙に答え控えてなかったという凡ミスw



まぁ、んな感じで(え



試験会場が、caldinightと同じで、



試験終わってからcaldinightのカルさんに乗せてもらって(^^;;



どうしようかと2人悩んでたら



そういえば、他のクラスも試験終わってるだろうとcaldinightが思いつき



とりあえず、ミンティアさんに電話してみるも出ない…



次は、μさんだ!!



と電話して、連絡が取れ



SAB名古屋ベイに居るとのことだったので



カルさんで(つ・∀・)つブーーーーン!! パシュ~~~~~ン!!(←ブローオフの音w)



で、行ってみると…




居た。



ミンティアさん
μさん
SXE10改
オグリン
スミックス
caldinight
で、僕。



で、SAB内をウロウロ


みんな色々とお買い上げw



で、キャノンボールで秘密基地へw


ここで、レポートもあるしSXE10改はここでお別れ…(^^)ノシお疲れぃ!!

オグリンも電車あるのでバイバイ(^^)ノシ

μさんは先日チャリパクられた為、新たにチャリを買いに行かれここでバイバイ(^^)ノシ



で、スミックスが車取りに行くとのことで


ミンティアさんとcaldinightと僕とで


スミックス家前のセブンまでGO!!



で、一旦晩飯食べるためスミックスとはバイバイ



で、ミンティアさんとcaldinightと僕とで

來來亭でラーメン!!



その後、スミックスが洗車してるとのことで


ひやかしに行きました。



が、何故かミンティアさんと僕が手伝うハメに…(え




まぁ、好きで拭いてたから良いんだけど(笑)



WILSONの鏡面WAXで艶が戻ってくるスミックス号セリカを見てて
(↑僕もトレノ洗ってた頃は黒色用を愛用してましたwww)


とても楽しかったです。



スミックスとか言うイケメンが作業中の写真w(笑)



で、時間も遅くなってきてcaldinightは帰宅(^^)ノシお疲れ~!!



その後もしばらく3人でダベりながらセリカを観察ww





ほぼ完成時の写真!!



スミックス号、光沢復活~!!

一気に若返ったんじゃないかな!?

オーナーのスミックスをはじめ

ミンティアさんも、僕も

なんか大満足だった(笑)




そして、時間も遅くなってきたので



ミンティアさんに駅まで送ってもらってバイバイ(^^)ノシアリガトウゴザイマシタ!!




そして、チャリで寮まで爆走して、お風呂入って今に至ります。



という、1日でした。



























新しい車が綺麗なのは当たり前。




古い車が綺麗であることはかっこいい。







今日の出来事で、久しぶりにこの感覚を思い出した俺。


トレノが動いていた頃は、免許持ってなかった頃ですら

いつもこんな事ばっか考えて洗車してたのにな。


うちのトレノはいつ誰に見られても綺麗な状態じゃなきゃ!!

と、3~4日に1回水洗いorシャンプー洗車、週1でワックス

月1で研磨剤入りワックスで小キズと酷い汚れのメンテ


更にトレノに思い入れのあった親父が

車検のたびにヤレてきた部分に再塗装を板金屋に依頼。

古いからこそ綺麗に乗らな!!

と親子でトレノを出来るだけ綺麗にと維持してきたあの頃。。。



そんなこともあってか

家の前を散歩コースにしてる近所のおっちゃんやおばちゃんにまで


「いつも綺麗にしやるね~。えっ!!この車もう15年も前の車なの!?」


と言われていたあの頃は遠い昔。。。


ワックスかけ終えて、艶艶になったトレノをいつまでも眺めてた

あの頃の自分はどこへやら。。。





こんなだった自分が、今となっては、

実家帰ったって洗おうともしない。。。

大事な事を忘れていたことに気付いた出来事だった。




今週末、実家帰る予定なので


久々に


トレノを時間を忘れて眺めてしまうぐらいまで


磨きまくってやっかな!!
Posted at 2010/10/06 23:41:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月03日 イイね!

まったりした休日

まったりした休日今日は、朝ぐ~たらしてたら



caldinightから電話かかってきて



ミンティアさんとダベってるとの事で



とりあえず用意して




いつものコンビニまで迎えに来てもらって合流。 (・∀・)ノうぃっす!!




で、ミンティアさん家前でダベリんぐで




お昼になりラーメン食べに行きました。



caldinight号は、先日のSARDさんのガレージセールで手に入れた



ブローオフバルブ(大気開放)炸裂でw(笑)



プシュ~~~!!


といってるうちにラーメン屋に到着。



お昼食べて




その後、ホットロード春日井店さんへ行きました。





で、ミンティアさんはデイライトを購入。




ミンティアさん家まで戻って、作業開始。





無事取り付けたものの、




新品なのに、LEDが3発死んでるorz




手でコツいてみると、復活(え



また死亡…



コンコン!!




復活!!!




という、少し残念なデイライトでした(あ



まぁ価格相応ということで…(え






で、その後もカルディナの構造研究や、インプレッサの構造研究をしたりして



まったりとダベってました。




で、日も暮れてきて、



よくわからんけど撮影会ww
(しかも撮ってんの俺だけというww)



























どうだ、俺のNEWコンデジの手持ち夜景モードの実力はww(マテ



で、お腹も減ってきたので



3人でデニーズへ行って晩御飯。




その後、バイトから帰られたμさんと合流して、



エンドレスキャリパーを観察。


写真を撮りたかったのだが、メモリが無かったorz




で、caldinight号のブローオフサウンドも披露しつつ



しばらくダベって、遅くなってきたので解散。



μさんに寮まで送ってもらって(^^;;本当にいつもスミマセン…。



猛ダッシュで寮まで走って



速攻でお風呂入って、今に至ります。




という、まったりとした1日でした。


今から少し保険の勉強したら寝ますww


という訳で…



(^^)ノシ
Posted at 2010/10/03 23:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月02日 イイね!

もう10月ですか。

もう10月ですか。  最近毎日が早く進んでいるみたいで



全然ブログも書けずでした



Takです。




早いもので、もう10月ですか。。。



今年もあと2ヶ月、学生生活ももう半年を切りまして



いろいろと考えることも多くなってます(^^;;  





で、先月は、AUTOLEGEND2010に行ってきました。




 

















会場内は、往年の銘車やスーパーカーがずらり!!



屋外ではダイノパックでのパワーチェックが行われたり





チューニングカーが放つ強烈なエキゾーストノートや

独特な匂いまでもを体感することができて、とても楽しめました。



特に、オプション創設者稲田大二郎さんのお話はとても感動しました。






時代はエコエコ言ってる。

燃費追求から来るエアロダイナミクスを考えたデザインはどれも似たり寄ったり。。。

燃費が良ければ売れる。





逆に燃費の悪い車、音の大きい車、古い車は悪だ。

古い車を大事に乗ることはエコじゃない。


エコエコ言ってるこのご時世、確かにそうかもしれない。



だけど今の車には無い楽しさが旧車(古い車)にはある。


鍵ひねってエンジンかけることがワクワクする感じ。

今の車でどんだけマフラー変えたって到底出せないあの魅力的な音。。。




車好きなら、周りにどういわれようと、好きなように乗って好きなようにイジって


それで良いじゃん!!って思ってしまった。



まぁ、現実はそう簡単にはいかんけど、


話聞いて、考え方が少し前の自分に戻った気がした。




うちのボロよりもさらに10年、20年も前に製造された車が


あんなにも綺麗に、そして今だナンバー付いて現役で街乗りされてる車だってあった。


駐車場にも、ナンバーの付いた多くの旧車が停まってあった。



うちのボロも、まだ何とかなるんじゃないかと、考えさせられた。。。
























うぃ~っ(違ww

井出らっきょさん(笑)

ちょっとマジなこと書きつつふざけてみるw





まぁ、そんなこんなで、AUTOLEGEND2010の話はこんな感じ。



またフォトギャラリーに展示してあった車を載せましたので


よろしければ見てみてください。





で、その後、ミンティアさんからメールを頂き、


合流して、初めは、高速ループをする予定だったのですが



当初走ろうとしていた道が大渋滞だったので


急遽行き先変更で



何故か福井までソースカツ丼を食べに行きました(笑)



そして、先輩のチョーゴさんに連絡を取って急遽お仕事されてるDにおしかけましたw(^^;;



↑何回見ても何コレ珍百景やなww





で、一緒にカツ丼食べにヨーロッパ軒へ




で、チョーゴさんにゴチになりましたm(_ _)mアリガトウゴザイマシタ






チョーゴさん号と、ミンティアさん号




という、9月26日の話をなぜか書いてしまいましたwww





訳の解らんブログですみませんww


(^^)ノシ
Posted at 2010/10/03 00:26:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月18日 イイね!

買いました

買いました昨日、カメラを買ってしまいました…




Takです。。。





前に、デジカメが壊れ、hiroさんにデジカメを譲っていただき(^^;;)アリガトウゴザイマス!!



使っていたのですが…




アメリカ研修2日目のバスの中で




ジジーッ…という異音とエラーメッセージと共にお亡くなりになりまして…orz




新たにコンデジを買いました。



名古屋のヨドバシカメラで悩んだ結果、



SONYのDSC-HX5Vにしました。



HD動画も撮れるらしい…



が、そんなことよりも、夜景に強いというインプレが決め手で購入しました。




学生生活も残り半年を切ったこともあって、



少しでも思い出になるように写真を撮って行こうと思います。



去年は車ばっかり撮っていたので(爆)


今年は友達らとも撮ろ~っと(笑)




で、とりあえず、使い方も分からず撮ってみた図。


↑今日買いますた。(爆)
光物好きには面白そうだったので…w



というわけで、早速明日



caldinightに乗せてもらって、O森メ~タ~と


SXE10改は現地集合で



豊田市にある



SARDのガレージセールに遊びに行ってくるので、色々撮ってきたいと思います。




というわけで


とりあえず(^^)ノシ
Posted at 2010/09/18 22:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「昨日の今頃ウォウォ。」
何シテル?   04/03 12:40
和歌山南の方でうるさい車乗ってます。 自身1歳からの付き合いになる愛車。 新車から26年になるんで 塗装もヤレてきたり、修理したくても部品が出ない…補...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 黒い方 (トヨタ スプリンタートレノ)
平成3年式のAE101トレノです グレードはGTAPEXで、足回りはマクファーソンストラ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
参号機
ダイハツ ミライース テポドン2 (ダイハツ ミライース)
通勤、買い物、普段乗り、遠出… 快速快適低燃費ミサイル。 サブ車のつもりの、もはやメイン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
某中古車店舗に在籍してた頃、友人に依頼を受けてオークションで買ってきて乗ってもらってたチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation