
お目目アップ写真に虹が!・・縁起が良い?
何だか私が写り込んでしまってますが(汗)、ハッキリとは写ってないので大丈夫なハズ・・(笑)
撮影者が写り込んでしまうのが黒の弱点です(笑)

Σ(゚д゚lll)ガーン
黒猫号・・何だかKYな場所に駐車してますが・・(汗汗汗)、撮影後、即移動しましたので何とぞお許し下さい(苦笑)
(m_ _)m
大分黒猫号にも慣れてきました。慣れれば左ハンドル車も楽しく運転出来ます。
・・個人的には左ハンドル車の方が楽しいかも・・です♪
常に左白線に沿っての、オンザレール感覚の走行が何とも言い難い気持ちよさがあるのです。右ハンドル車の中央線に沿って走る走りよりも楽しいと私は感じました!
あと、対抗車と徐行速度域で交わす時には、左側が良く分かるのでギリギリまで左に寄せれる・・というメリットもあります。
しかし左ハンドル車は、大きな交差点での右折が、右ハンドル車よりも慎重に進まなければならない・・というハンデはありますが(汗)
そしてMT・・。かなり最高です。まさに「男の仕事場(死語)」です(笑)
燃費は今のところ・・ナビ取り付け時に燃費計がリセットされてしまいましたが、リセット後の数字は、市街地のみで10,4km/L。
これも前車323iに比べてかなり良い数字ですので満足度高しっ・・です♪
AE92 320iクーペの黒猫号は・・・・い、いえ、E92でしたね(汗汗)
??
AE92???

AE92レビン

AE92トレノ
これですね、AE92。。。う~ん、懐かしいですね・・。
確かこの頃は・・

ソアラや・・

マークⅡ等がありましたが、皆似たようなお目目のデザインで・・トヨタの金太郎飴方式等と云われていたような気がします(笑)
他にも・・

レパードや・・

シルビアもありましたね~!
テラナツカシス♪(溺死)
Posted at 2008/12/08 22:05:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記