• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン.のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

ささやかな妄想につけ込む女神の囁き、、、


ヘヴィーユーザーからすれば
拙者なんぞ、ささやかなものである。

我慢できなかったんだ(^_^;

イグニッション、オン!
窓ガラスもクラッチミートもオイラのエリはビリビリ〜♪
うん!間違いなく、鈍感なオイラも体感、体感!
モチュールパワーレーシング(5w-30)交換と相まって
帰宅道中、レーシーなその気になって、吹かしまくる吹かしまくる♪
Be Cool!
めでたし、めでたし?(w

  


負けるなオヤジ!神のパーツ評を拝見したり・・・

すまんモッチー、我慢できなかったんだww・・・

・・・忙殺は妄想を凌駕する、maybe(´Д’;)アセアセ

Posted at 2011/07/30 21:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2011年05月12日 イイね!

シン号3年9ヶ月の必然【後編】


拙ブログをリニューアル・・・

愛車紹介のパーツレビュー(これは多分将来まとめてw)、フォトギャラリー、おすすめスポット等を一新しました。

後編です。

お時間ありましたら
◎第四章直行!(仙石原の朝)です。

◎最終章直行!(漢・愛・激走編(秘蔵版) )です。


(以上、写真目隠し修正等、問題がありましたらお申し付けください。)
Posted at 2011/05/12 22:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

シン号3年9ヶ月の必然【前編】


拙ブログをリニューアル・・・

愛車紹介のパーツレビュー(これは多分将来まとめてw)、フォトギャラリー、おすすめスポット等を一新しました(過去、こちらにコメントいただいた御方、消してしまって申し訳ありませんでした)。

お時間ありましたら
◎フォトギャラリー直行!です。

◎第二章直行!です。

◎第三章直行!(R12指定)です。



Posted at 2011/05/07 17:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

ロータス・エリーゼのある日常

ロータス・エリーゼのある日常
この記事は、みん友のみなさんのブログに触発され、感化されて書かれたフィクションについて書いています。

伊豆・箱根へ通って○十年(w)・・・
私も、伊豆・箱根はホームグランドである。
走る・見る・食べるには、丁度よい距離なのだ。

スカイライン、峠、富士山、名所、温泉、海の幸、肉の名所に・・・
FSWも将来、余裕ができたら走り込みたいな・・・
そうそう時と場所によってはスーパーカー、各車オフ会もあるでよ〜

だから、いままでもそうであったように、これからも私とワイフの伊豆・箱根ドライブ日記は変わらない。

4月初旬、震災後の世間の空気とストレスが嫌で、幻となった?“イチゴ狩り”と温泉にいってきました。空いてましたね・・・

その後、仕事で忙殺状態、エリにも乗れず、3週間振りだったかな・・・バッテリー逝っちゃいました。まあ、3年半もったのでよしとしましょうw

昨日(5/4)、ホテルのランチバイキングも兼ね伊豆半周ドライブにいってきました。
渋滞覚悟の早朝出発でしたが、流れもよく好天と相まって気持ち良くオープンドライブを楽しめました。

ワイフ「ねえ、今日、ロータスと合うかな・・・」
シン 「う〜ん、どうかな・・・連休だし、ロータス乗りは渋滞大嫌いだし(w)・・・」

城ヶ崎の海岸をハイキングしました。
吊り橋・・・何年振りかで渡りました(ドキドキ・・・)
鉄板焼きバイキングをたらふく食して、中伊豆経由で帰路へ
やはりここは観光地です、連休です、流れを掴めないペースカーもいらっしゃいます。はい、渋滞につかまりました。ストップ&ゴーの連続は箱根新道に入るまで続きました。

伊豆スカで、青のエキシージの御方とすれ違いざまに手をあげあいさつを。
なぜだろう・・・エリーゼ&エキシージと遭遇すると嬉しくなるのは!
ワイフ「・・・いいな、ロータス・・・」
シン 「・・・涙(←ウソ)w」

明日も休みだし、のんびり行くべ〜
東名も4時過ぎでしたがウソのように順調です。
海老名で休憩、ドトールコーヒーが飲みたくて・・・

海老名から本線合流も渋滞なくスイスイ・・・?
アレレレ〜、止まっちゃった!事故渋滞なり
事故ったばかりで、大和トンネル1キロ先で右車線で追突事故
計1.5時間の東名拘束です、駐車場になりましたw

話はそれますが、まわりはミニバン?(ぼくは冷蔵庫車と呼ぶ)のオンパレード!
スポーツカーなぞ、ここではついにお目にかかれませんでした。

大和トンネル先の右車線には、プリウスとオートバイが破損状態で止まっておりました。きっと普通の運転状態ではなかったのね、普通に運転に集中していたらこんな事故は起きないだろう!
すれ違いざま、私は小心者なので(w)、心の中で、「バカヤロー!」とおもいっきり叫びました。
事故現場の先は、完全にクリア状態です。
落ち着いて、遵法速度にて走行したのは言うまでもありません(ゴホンゴホン)。

それでも心地よい疲れです。ぐっすり眠れました。
帰って来ても、また乗りたくなるのは何故だろう。


ワイフ「シンちゃん、そろそろ箱根神社逝かなくちゃ・・・」

シン 「・・・・・・   」
Posted at 2011/05/05 22:30:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

【まとめの追記】今日もロータス、あちこちで走ってんだろうなあ〜と思いつつ・・・拙者は、いばらの道を歩むのであった!


・・・というわけで、箱根での2日間を楽しんだ拙者・・・帰宅後、初車検を迎えるにあたり、予約していた行きつけのDラーにエリを持ち込んだのでありました。

油脂類は必要最小限(ブレーキ・クラッチオイルのみ、他は、比較的最近変えてあるし)、基本整備費用と法定費用で、約11万・・・こんなもんですよね。


「じゃあ、よろしくね!」・・・と帰ろうとした矢先!

「◯◯さん、タイヤ、スリップサイン出てます!これじゃ車検通りません!」
えっ!えーーーーー?聞いてねえよ(って、オメエが見てねえんだろ、ボケ!)w

(自分のは、Sカップカーホイールで純正サイズ、基本、純正ネオバのみの選択)

まいったなあ〜、タイヤ代どうしよう(爆)・・・
Posted at 2010/07/19 16:07:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ

プロフィール

「仙石原の青い空 http://cvw.jp/b/380355/37929553/
何シテル?   05/22 17:30
オープンカーのある生活を・・・屋根を開ければ五感が冴え渡る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:14:42
貴島さんインタビュー なぜ自分の愛車が一番なのか(A-1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:19:46
貴島さんインタビュー ロードスターの楽しみ方(B-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:14:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
偶然なんてない 人生は選択の連続 珈琲を飲みながらRoadsterを愛でる Roads ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以下、M2-1001カタログ写真集からの抜粋。  子供の頃に、糸巻きに輪ゴムを通して戦 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
「走るときめき」を堪能しよう・・・ 終わらない楽しさを見つけにいこう・・・ 夏の早朝が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation