• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン.のブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

サーキットを走りたくなってきた・・・


 暑くても汗をかくと宣言したおいらは、本日、マイマダムを伴い、富士スピードウェイで体験走行をしてきました。ペースカー先導で3周2000円である。ああ、すっげえ久しぶりだ・・・わかっているとはいえ、これでは自分は消化不良になる。

 十数年前、SW20を所有してた時、ここで体験走行した記憶があり、付き合い始めたマダムも覚えていた。それからである。おいらがサーキットにはまったのは・・・。
スポーツランド山梨、日光サーキット、筑波サーキット、まだあったけど忘れた。富士だけは本格走行してないのだ。
 当時はSW20からロードスターNA8で走り回ったものです。それから車も人からも離れ、当時のレーシングギアも処分し、十年近く走ってない・・・。

 そして、ロータスエリーゼSである。ツーリング主体とはいえ、エリちゃんをサーキットでたまに遊ばせてあげたいな。自分にとってサーキットは、Sカップカーが基準だから、ドライビングスキルの向上を目的とする。タイムもSカップカーのそれを目標にすればよいだろう。サーキット走行を楽しむことだ。
 この際だから、改めて基本を叩き込みたいし、最低限必要な、レーシングギア、パーツ等々・・・考えだしたら、止まらなくなりそうだ・・・う~ん、サーキットを走りたくなってきた!



 ここには、車、オイルの匂い、エギゾーストノート、サーキットのもつ空気感等々、五感を刺激するものが溢れている・・・
 ああ、やばい!火がつきそうだ!!
Posted at 2008/07/12 16:54:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2008年06月01日 イイね!

五感を刺激するこの車


きれいになりました。
あらためてロータスライフをこれからも楽しんでいきます!

Posted at 2008/06/01 21:22:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2008年05月31日 イイね!

エリーゼが帰ってくる


明日、エリーゼが帰ってくる。
やっと、すべての作業が完了して納車だ。
一ヶ月半、長いような短いような・・・
パーツのバックオーダー等で結構長引いたけど・・・超うれピー(笑)

ちきしょう、いままでのうっぷん、これからブイブイいわしたるでオラオラ・・・な~んてね?

それでは、みなさん、EMWin八ヶ岳でお会いしましょう!


P.S. 神奈川近辺の人は、土曜日、おそらく中央道組だと思います
   が、関越組合流の方はいませんか?どこかで集合して高坂SAまで
   行ければと思います。いらっしゃいましたらメッセージ下さい。
   連れが、どうしても釜飯食いた~いって言うもんで!
Posted at 2008/05/31 23:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

プライスレス


マイエリが入院して2週間がたち、ディーラーから連絡、フロントライトカバーの入庫が遅れるとのこと・・・かすかな望みを持っていたが、退院はやはり連休あけ決まり。
かみさんまでロータスまだ~・・と言う始末、好天のもと走れない精神的苦痛は、まさにプライスレス!

もう腹は据えた、代車ヴィッツ(オートマ)を乗り回す、峠は行かないけど・・・でもなんてレスポンス悪いんだすべてがワンテンポ遅れる  ・・・
いやまてまて、ここはヴィッツで今一度原点にもどり丁寧にドライヴィングしてみよう、こういう車でも何かよくも悪くも得ることはある・・・はずだ?

さて連休後半も天気良いとのこと、仲間のみなさん、くれぐれも事故等には気をつけて楽しんでくだされ、レポート楽しみにしてまっせ!
Posted at 2008/04/30 00:11:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2008年04月15日 イイね!

ありがとう


みなさん、たくさんの厚いコメントありがとう!
ひとつひとつが車好きならではの、生きた言葉でうれしかった。
この場を借りてお礼を言わせてください。
本当にありがとうございます。

さて、車の状態はどうやら割れまでいってないようです、一安心?
それでも全体、細部までよく見てくれと気持ちを伝えた。
保険会社の担当も決まり、自分の気持ちと要求ははっきりと伝えた。

もう今はエリーゼが元通りになってくれればそれでいい。
復活したら大事に走れば良い、まだ当て逃げされなくてよかったのかも・・・そんな心境です。

みなさんもくれぐれも気をつけて下さいね。
本当、公道のみならず、駐車場も車のあるところはすべて、運転目的、意識、技術すべてが人それぞれ違うんだと!

事故にあう前は、ロータス付属品の水漏れと、ロータス乗り必需品(俺だけ?)のスピード違反ネタがあったけど、どうもブログがマイナス傾向続くからもういいですよね(笑)?

復活後は、画像もアップしますんで、それまではみんから仲間のブログ追っかけるからたのんまっせ!!
Posted at 2008/04/16 00:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ

プロフィール

「仙石原の青い空 http://cvw.jp/b/380355/37929553/
何シテル?   05/22 17:30
オープンカーのある生活を・・・屋根を開ければ五感が冴え渡る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:14:42
貴島さんインタビュー なぜ自分の愛車が一番なのか(A-1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:19:46
貴島さんインタビュー ロードスターの楽しみ方(B-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:14:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
偶然なんてない 人生は選択の連続 珈琲を飲みながらRoadsterを愛でる Roads ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以下、M2-1001カタログ写真集からの抜粋。  子供の頃に、糸巻きに輪ゴムを通して戦 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
「走るときめき」を堪能しよう・・・ 終わらない楽しさを見つけにいこう・・・ 夏の早朝が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation