• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン.のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

箱根の狼たちよ!セバスチャン・ベッテルの如く、森を駆け抜けろ!・・・Go Go Go!10月18日(日)・・・大人のマナーでね(^^)


そして、伝説を・・・

詳細はココだ→クリッククリック


思えば・・・
第1回は、上り小田厚某所にて、オマエのクルマが見たいからwと呼び止められ(自爆)・・・

(霧の第1回朝箱より)


第2回は、上り東名某所にて、ラジエーターから水を吹き(冷汗&涙)・・・

(晴天の第2回朝箱より)


そして、第3回は・・・またコイツは何をやってくれるのかと、期待される諸氏も多いのか少ないのかww・・・

拙者、第3回箱根オフは、仕事のため欠席させていただきます。
早朝から、外の担当イベントのため、休むことができません。
こちらも晴れてもらわないと困りますが・・・


個人的に、10月は忙しく、昨日、今日の休日以外、仕事で身動きとれない有様なので、行きたかった、走りたかった気持ちでありますが仕方ありません・・・

みなさん楽しんでくださいね♪

そして、第三の伝説を!・・・それは、オマエの専売だろうとは言わないで下さいw
Posted at 2009/10/12 17:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会の巻 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

【最終追記有り】第2回箱根朝オフも、正に、記念すべきオフ会となったのだ!・・・最後に!(シン号救急車で搬送されるの巻)


いつも長いタイトルの拙ブログに、お付き合いいただきありがとうございます。
そして今回もw・・・

足柄SAから望む箱根の山々には、やや雲がかかってる・・・また霧かよ・・・

昨晩、EOS上(Free Talk BBS)で、「明日は晴れだ!霧は出ない!と無責任に断言しちゃおうww」と言った手前、一抹の不安が脳裏をかすめたけど、杞憂に終わりました。
お山を快走するに伴い、夏の終わりの空気を体全体で感じるのでありました。
個人的にも、7月の箱根朝オフ以来だ。

いいんじゃな〜い♪いい天気じゃ〜ん♪

7時半に到着すると、すでに10台あまりのエリーゼ&エキシージが・・・
ひろひろさんに誘導していただき恐縮w・・・次回はもう少し早くw

















たくさんのエリーゼ&エキシージ&ヨーロッパもご参加いただきました。
お疲れ様でした&ありがとうございました。

第1回目のブログで、「アフターオフは、走りを求めて、美味しいものを求めて、お湯を求めて等々、東西南北どこにでも行けるし、たまには何でもありの現場主義でいきましょうね(笑)」と書きました。
せっかく箱根に集うのだから、アフターオフも大事ですね・・・ちょこっと走って、お湯に入って、お昼食べて帰ってもそう渋滞には巻き込まれないでしょう(事故渋滞は除くw)
太く、長く、こつこつとみんなで盛り上げる箱根朝オフでありたいと思います。

ということで、大成功の第2回箱根朝オフの記事はここまでにして・・・


それでは、大変お待たせしました!
最後に!の部分ですw

結論からいって・・・

水(クーラント)無くなりました!
ラジエーター逝っちゃいました!
渋滞抜けた後の東名高速上で、走り出したらラジエーターから水吹いちゃってます!
水温100、104、106、110・・・118で点滅ーーーーーー!
Oh My God!
どうしよう〜、汗たらたら・・・
横浜町田ICまで、あと5㎞位、どうしよう〜路肩に止まるべきか(考えてる内にクルマは進むw)・・・
逝っちゃえーーーーーって!
IC料金所を抜けてすぐ左に駐車
マイDラーに☎して、救助をまつこと二時間半・・・


来週土日は、福島にツーリングなんだよなあ〜
どうしよう・・・

・・・to be continued next Friday



【関連ブログ】
TSUBOさん
ひろひろ.さん
f motionさん
パス太さん
えりぞうさん
グッちさん
モチヲさん


                                              

【追記その1】

8月27日(木)・・・♪明日がある〜♪明日がある〜♪明日があ〜る〜さ〜♪







                                              

【最終追記】

・・・そして、8月28日、金曜日!

♪ある〜日突然考えた♪
♪どうしてオレ〜はがんばってるんだろう〜♪
♪家族のため?〜♪ 自分のため?〜♪





♪答えは山(風)の中〜♪w
♪明日がある〜 ♪明日がある〜 ♪明日があ〜る〜さ〜♪

シェケナベイビー(Shake It Up, Baby)〜♪
さあ!楽しもう〜(^o^)v
Posted at 2009/08/23 21:44:54 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会の巻 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

第1回?箱根朝オフは、正に、記念すべきオフ会となったのだ!・・・最初と最後に!


この日、私は早朝、東名高速を御殿場に向けて走り出す・・・足柄SAで一服し、箱根のお山を見上げると、雲が・・・上の天気がどうなってるかと露知らず、快調にエリを走らせるのだった・・・

白い、白い、辺りは真っ白〜・・・見えない〜!

兎に角行こう!あの山羊さんへ!

・・・いる、来るではないか!おお同志よ、愛しき同志たちよ(w
・・・あなた、あなた方って!もう!(w

・・・以下、参加のほんの一コマである・・・


















その後、大観山レストハウスに移動し、談笑&濡れた体を乾かす(笑)・・・


お台場やツーリングを通して、TSUBOさんとの何気ない会話の中で始まった箱根朝オフ・・・
アフターオフは、走りを求めて、美味しいものを求めて、お湯を求めて等々、東西南北どこにでも行けるし、たまには何でもありの現場主義でいきましょうね(笑)

そんな霧雨に濡れた箱根朝オフであったが、成功ですよ!ぼくは参加された仲間(自分も含めて)に感謝したい、ありがとう♪そして、お疲れさま!


・・・と、ここまでは良かった!

But,しかし、しかし・・・小田厚での出来事!
特別臨時国庫金を納入するはめになったのだ!・・・以下省略(自爆)

・・・ああ〜面白くねえ!また、ブイブイ明日逝こうかな←懲りない大バカ(ww)



【関連ブログ】
TSUBOさん
帝王さん
Dogさん
パス太さん
グッチさん
モチヲさん
K-Exigeさん
かな♪さん
MARIEさん
mashiro★さん     
おおたかさん
Posted at 2009/07/19 23:01:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会の巻 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

あっ!お台場で見たことある顔が・・・in霧のターンパイクビューラウンジ


奇特という意味を辞書で調べてみた。
①「言行や心がけなどがすぐれていて、褒めるに値するさま。」
②「非常に珍しく、不思議なさま。 」



おいおい何なんだこの雨は←(急な土砂降り、わだちにステアリングとられる)・・・引き返すかな・・・まだ家出て5分だ・・・行けるとこまでいくかいな・・・

「でも雨のエリーゼも悪くないぜ!」なんてことを思いながら、昨日に引き続き(w)東名、小田厚を快走する・・・Tipo第2回ターンパイクてっぺんミーティング参加のために→②w
「あ!TSUBOさん・・・」小田厚小田原Pでワイフが手を振る・・・おお~何て行いが感心なお方じゃ→①w
「この天気じゃ、まあそんなに来ないよな・・・」

霧の箱根新道~大観山に向けて、霧で見えない椿ラインを上る・・・
8時30分到着!クルマいっぱいじゃねえか・・・
あれ?エリ、エク、ヨーロッパ(今の)、他にもたくさんのクルマクルマ・・・物好きな!w

あれ?あれれれれ~?見たことある顔の面々・・・

TSUBOさん、ヌヴォラーさん、えんやさん、K-Exigeさん、豹ママ、なべパパ、オヤジ@埼玉さんだ、何なんだ変態な、あ!失礼w、①な紳士淑女♪(ゴホン)
さいとうさん、とも初めましてのあいさつ(あとお顔とお名前が合わぬ方ごめんなさい)。


100人以上は来てましたね、マニアでオタクな方々が・・・


ジャンケン大会で全敗、参加賞のチョロQもらって、最後に全員で集合写真を撮って解散となりました。



私とワイフは、霧の館を出て、箱根峠でそばを食べてとっとと帰宅しましたとさ。

参加されたロータス関係のみなさん、お疲れさまでした。
やっぱり、お天道様のもと集まるのがいいなあ、と思た一日でありました。
Posted at 2009/05/17 16:03:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会の巻 | クルマ
2009年05月16日 イイね!

箱根朝オフKick off!は、おあずけby 荒天・・・But!、


時折ぱらつく小雨の曇り空の中、12日ぶりのお散歩in Hakoneであった。
普通に流しても、ちょっぴりムチを入れても、このクルマはいつも五感に刺激的です!
そして、カフェジュリアのパスタは、最高に美味い♪w

さて、お天道様はいらねえ~、今日の天気でいいのに・・・と思っていたが、明日は朝から雨模様、山は荒れ気味かもしれぬと・・・誠に残念!

第1回箱根朝オフは、中止となりました!


But、しかししかし・・・
第2回『ターンパイク てっぺん ミーティング』だ♪

本来なら、朝オフ後にこちらに押しかける予定でしたが、中止になったので、有志で直接、ティーポのミーティングに参加していただければと思います。

シンも、のぞきに行く予定です・・・二日連続の箱根(w)・・・荒天(ww)
Posted at 2009/05/16 18:38:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会の巻 | クルマ

プロフィール

「仙石原の青い空 http://cvw.jp/b/380355/37929553/
何シテル?   05/22 17:30
オープンカーのある生活を・・・屋根を開ければ五感が冴え渡る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:14:42
貴島さんインタビュー なぜ自分の愛車が一番なのか(A-1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:19:46
貴島さんインタビュー ロードスターの楽しみ方(B-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:14:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
偶然なんてない 人生は選択の連続 珈琲を飲みながらRoadsterを愛でる Roads ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以下、M2-1001カタログ写真集からの抜粋。  子供の頃に、糸巻きに輪ゴムを通して戦 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
「走るときめき」を堪能しよう・・・ 終わらない楽しさを見つけにいこう・・・ 夏の早朝が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation