• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン.のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

Eliseのバツグン/Honeyのホンキ


・・・実は・・・


エリーゼは夏は暑いし、冬は寒い
・・・これまで
水漏れに泣かされるは
チェックランプ常時点灯
ぶつけられるは
ダッシュパネル上部は熱で変形するは
塗装がひび割れみたく浮いてくるは
最近じゃ足下のヒーターが弱いようだand so on

整備性の悪さったらこの上ない
主治医とはよく言ったもんだ


Remember, your Lotus is not the most “reliable” car
in the world, so this warning triangle could come in
quite handy.・・・ってEliseparts.comに書いてある(´Д’;)アセアセw


ましてや助手席の乗り降りはけっこうしんどいと思うんだ


安心と信頼か?

凛として挑戦か?






これは、2013年2月3日(日)、今日も仕事でお疲れ〜な中
夕方の何気ない夫婦の会話である(・・;) アセアセ…

男「・・・やっぱロードスターいいな」

女「増車?」

男「バカ、何言ってるの、買えるわけないじゃん(・Д・;)・・・そうじゃなくてさσ(-_-;)」

男「ねえねえ・・・エリーゼとロードスターどっちがいい?(^^;)・・・(°°;)」

女「えっ?何?何言ってるの?・・・」

女「ロードスターもいいけど・・・自動車って感じ・・・」

男「・・・(;-_-;)・・・」

女「エリーゼはカッコイイもん!周りの人見てる人に、刺激と幸せをもたらすもの・・・


男「(;-_-;)・・・(´ε`)いいわアンタ!変わってるYO・・・σ(^_^;」


人生は選択の連続だ

この身体朽ちるまで





P.S.
Honeyのホンキに、今夕、拙ブログ見られてダメ出しされましたσ(-_-;)

「あなた、わたしの言ったことと少し違う・・・」

「・・・見てるひとが笑顔になることよ、何だろこのクルマって・・・幸せと楽しさを蒔いているのよ・・・」ということです(^_^;


不肖シン・・・引き続き、ホンキで修行であります(´Д’;)アセアセ×2


Posted at 2013/02/03 22:31:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 夫婦オフの巻 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

エリーゼで道中ひやりひやり

エリーゼで道中ひやりひやり春が好き

4月、5月の
暖かいがいい


やっぱり俺、汗が好きなんだ(´Д’;)アセアセ



          
これは、2013年1月26日(土)、寒風吹きすさぶ中
東伊豆海岸ルート〜中伊豆ドライブ
一片の冷や汗物語である(・・;) アセアセ…


それは平凡な夫婦の(^^;)ごくありふれた会話で始まった・・・

 「ねえ♪今井浜にあるホテルの和食ランチバイキングが食べたいな♪」

 「うん、おれも食べたい♪じゃあ、ドライブがてら往こうか」

 「WAO!ドライブ A GO!GO!」

こうして東伊豆海岸ルートドライブがスタートした
But!今日は寒い
風が冷たい
空気はクリアだが

今井浜の手前で往ってみたいところがあった。

東伊豆の隠れた名所といわれるとても景観のいい場所だ

みんからで拝見し、そこから検索するうちに
どうしても往ってみたくなった。

狭い道だと書いてはあったが・・・



リスクとは、予測できない危険、損害を受ける可能性とある


もう、数キロにわたってほとんどこんな道ばっかり
でこぼこ道は当たり前
枝は落ちてる
でかい石が道の真ん中に転がってる(;-_-;)
対向車がきたら、にらめっこ?
いくら純正車高のマイエリといえど
ヒヤヒヤもんだった(汗△汗;)×3


ここまで来たら
引っ込みがつかなくなった自分である。

不安げなワイフは・・・ただただ無言!



そして・・・


細野高原


よくここまで来たもんだ
対向車にも2台すれ違っただけ
にらめっこなしで
無事、ここまできたけど

景色を楽しむ余裕もなく
寒くて風強くて・・・撤収(・Д・;)



冒険は、リスクを冒す好奇心と勇気が必要なのである。



おっとっと、忘れるとこだった
和食ランチバイキングは、満腹満腹で美味しゅうございました。



結論・・・何事も、ほどほどが丁度よろしいかとσ(^_^;
Posted at 2013/01/27 02:00:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夫婦オフの巻 | クルマ
2013年01月22日 イイね!

世界に一つだけの花・華・蓮

世界に一つだけの花・華・蓮そうさ僕らも♪
世界に一つだけの花♪
一人一人違う種を持つ♪
その花を咲かせることだけに♪
一生懸命になればいい♪

小さい花や大きな花♪
一つとして同じものはないから♪
No.1にならなくてもいい♪
もともと特別なOnly one♪


いくら他に沢山のバラがあろうとも
自分が美しいと思い
精一杯の世話をしたバラは
やはりいとおしく
自分にとって1番のバラなのだと悟る





これは、2013年1月20日(日)のもう一つの出来事である・・・









「シンさん!こっち向いて〜」
「ブチューっとやって〜」
・・・ったく、うるせぇな〜(といって調子に乗る)(´Д’;)アセアセ

照れくさいったらありゃしねぇ(^^;)



もう一度、大佐ヌヴォちゃんの綺麗な写真を見てみよう・・・




微笑ましいEVA親娘に捧ぐ Thanks(v^-^v)♪


Posted at 2013/01/22 00:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングの巻 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

“本日のカレー”を食べながらEliseを愛でることについて(仙石原編)

“本日のカレー”を食べながらEliseを愛でることについて(仙石原編)希望の応えから・・・およそ1年半・・・


あれから・・・およそ2ヶ月・・・σ(^_^;


これは、2013年1月13日(日)の出来事である・・・




本日のカフェ・ジュリアの風景(外観、屋内、及び謎の女性と妖しい男(´Д’;)アセアセ)






何より安心したのは、今まで(閉店するまで)と変わらない様子だったことだ。


いろいろな意味で、変わらない味!って、とても大切なことだと思うんだ。


それは、お店の雰囲気であったり、食事であったり、マスターの人柄であったりだ。


私は帰りの道すがら、いろいろな思いをめぐらした。


これからも・・・

ふたりで

仲間と

ロータス・カフェジュリアでありたい♪



Posted at 2013/01/13 23:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | cafe GIULIAの巻 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

BENI COVERS:を聴きながら・・・


これは2013年1月12日(土)の出来事である。

わたしは、エリパでまとめて発注していただいた自分の小物類を受け取るため
元締めの居られる秦野某所へと直行したのであった!

BENI COVERS:を聴きながら♪



ここが、初めて来た秦野某所であります(^_^;




拙者、物の受け取りと支払いのために参上しましたが・・・

各自愛車の悩みを抱えながらも(;-_-;)
何やら強者にして兵と噂される20世紀少年たちは\(^O^)/
相談・密談・各種交渉に勤しんでおられます・・・(汗△汗;)

きっと場所を変えて、夕方までだったのでしょうか(´Д’;)アセアセ




そうこうするうちに・・・

20世紀少年たちに別れを告げ
Tokyo Lotus Centreへとんぼ返りでありますε=ε=(o゚ー゚)o

何しに?
愛車のエンジンを快調に保つために
インテーククリーニングシステムなるものを施工するためであります。

しかし何故でしょう?
こういう所へ来ると(ちょっぴり)気が大きくなるのはσ(^_^;
わたしだけでしょうか(´Д’;)アセアセ

ついでにスラッジナイザー施工→オイル交換と必然の工程であります。




5年半(57,000km)経過したところで、やってよかったと思います。

吸排気チューンの相乗効果かもしれませんが
がさつだったエンジン音、排気音も締まった音になり
アクセルのつきが良いなど体感できるレベルで満足であります(^-^)



Posted at 2013/01/13 20:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ

プロフィール

「仙石原の青い空 http://cvw.jp/b/380355/37929553/
何シテル?   05/22 17:30
オープンカーのある生活を・・・屋根を開ければ五感が冴え渡る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:14:42
貴島さんインタビュー なぜ自分の愛車が一番なのか(A-1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:19:46
貴島さんインタビュー ロードスターの楽しみ方(B-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:14:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
偶然なんてない 人生は選択の連続 珈琲を飲みながらRoadsterを愛でる Roads ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以下、M2-1001カタログ写真集からの抜粋。  子供の頃に、糸巻きに輪ゴムを通して戦 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
「走るときめき」を堪能しよう・・・ 終わらない楽しさを見つけにいこう・・・ 夏の早朝が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation