• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン.のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

いい男が載っています

いい男が載っています笑顔は、人を結びます(^-^)
笑顔は、人を幸せな気持ちにしますo^□^o
笑顔は、からだにとてもいい(*^_^*)

笑顔は、また笑顔をつくります\(^O^)/ バンザーイ

ぼくの仲間はみんないい笑顔をもっている(^_^)v
俺?・・・いい男が載っています(´Д’;)アセアセ・・・σ(^_^;

この記事は、2012 AC MINDS 1000Kmツーリング公式レポート開始♪について書いています。

Posted at 2012/06/23 01:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングの巻 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

君といつまでも(Stay with you forever)

君といつまでも(Stay with you forever)きみがいるさ
ぼくがいるさ
そしてあいがうまれるんだ
いっしょにあいのせかいに
とぼう・・・
とぶよ・・・
とぶよ・・・
(о∑(о`;)ドゴッ!!


ぴゅうぴゅう〜♪(汁△汗;)


しあわせだなぁ〜
ぼかぁ・・・
きみとい・:*。・◆・。*:・゚(*ゝ艸・`*圉*)

ぼ、ぼかぁ・・・
ぼかぁ・・・

      2012年4月28日某所happening
      5月7日入所・・・6月末〜7月初め退所予定

死ぬまで君を離さないぞーーーーーーー!
いいだろうーーーー!


      たまんねぇ・・・(・_・、)
      沁みるぜ・・・(^-^)g"

ふたりの〜♪
想いは〜♪
変わらな〜い いつ〜までも〜♪
変わらない〜 いつ〜までも・・・
Posted at 2012/06/16 23:15:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | Elise Sの巻 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

ACM公認!2012AC MINDS 1000kmツーリング歓迎隊が見たもの

ACM公認!2012AC MINDS 1000kmツーリング歓迎隊が見たものみん友の一(いち)さんから、「今度伊豆に40台位でツーリングに行くよ〜」とコメントをいただいていました。たくさんの名古屋圏内のロータスに会えるなんて、しかも伊豆・箱根ですよ!拙者、それではお迎えに上がりご挨拶を!と意気ごむも、マイエリは、修理のため連休明けに整備工場に入庫させたので、このツーリング迎撃案は一人、代車でいこうと思っていました。
いつもの仲間に話しを持ちかけたところ、青い海亀さんが「それなら、私も新しい車高調の馴らしを兼ねてご一緒しますのでよかったら助手席どうじょ〜」ということで、お気持ちに感謝し、近いこともあって、同乗させていただくことになった次第です。
最初に同乗お声かけしていただいたさいとぅーさん青い海亀さん(拙者同乗)、緊急参戦の~雅~さんと3台で、「ACM公認!2012AC MINDS 1000kmツーリング迎撃から歓迎の巻」の始まり始まり〜\(^O^)/
早朝、大観山緊急参上でご挨拶なヌヴォラーさん、十国峠で緊急突撃参上DO2さんお疲れ様でした(^-^)

    ・
    ・
    ・

♪Zzz~。°。…☆

♪Zzz~。°。…☆

    ・
    ・
    ・
2012年5月26日(土)

"\(- 。*)/"

    ・

(*゚ー゚)_ぉは~♪

ここは静岡県に近い神奈川県南西部某所・・・どこだかわかりますか?

チンポ〜ン♪答:御殿場市深沢乙女峠駐車場でつ(^^;)w

「ヽ(´∀`)ノやあ、よく来てくれたね(^-^)!諸事情で顔も名前も出せねえが、彼はaoi umigame(写真右側)っていうんだ(以下、青い海亀で記載よろしく(^^;)。この青いロータス・エリーゼをいかに速く楽しく且つ安全にコントロールして走らせようかと日夜研究してるのさ・・・まずはそこんとこ、よろしく!だ(^-^)」
「研究してるのはサーキットばかりではない、最近では、お山(ツーリング)にイチゴ狩りに、ドーナッツは彼の定番だ!おっとっと・・・お山では、奴の前を走らない方が身のためかもしれない(´Д’;)アセアセ」


【芦ノ湖スカイラインにて】

マットなステルス2−11をはじめ、ACM軍団からもらったのは、拙者はまだまだ見ていないものがたくさんあるということです。車載専用車もあるで〜(・・;) アセアセ…
刺激受けました
胸躍りました
心ときめきました

価値の基準は、古い新しいところにはないと思う!

つまるところ【佇まい】です!
立っているようす。また、そこにあるもののありさま。そのものの醸し出す雰囲気。
身を置くところ。暮らし方。また、なりわい。
・・・とあります。


2012AC MINDS 1000kmツーリングご参加のみなさん!昨日、今日と好天に恵まれましたね(^-^)
伊豆・箱根は楽しまれましたか・・・
仲間内でもまた来られる時は、よかったらご一緒させてくださいね。
待ち合わせ場所は・・・御殿場市深沢乙女峠駐車場にしましょうか(^^;)

青い海亀さん(右から2人目)から、さりげなく「みなさんでどうぞ♪」とドーナッツの差し入れがありました(^-^)g"

私はロータスに出会えて本当によかった!

Thanks to 一(いち)さん
Thanks to AC MINDS
Thanks to 2012AC MINDS 1000kmツーリング

Special Thanks to aoi umigameさん
Posted at 2012/05/27 20:00:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリングの巻 | クルマ
2012年05月08日 イイね!

この泥あればこそ咲け蓮の華・・・お台場朝オフ100回記念に寄せて

この泥あればこそ咲け蓮の華・・・お台場朝オフ100回記念に寄せてこの写真は、拙者の寡作なといってもいい、お台場朝オフ写真のなかでもお気に入りでございます。
2010年8月 お台場朝オフ第二会場にて。
真夏の炎天下、居残り練習?wする、マテ!・・・Yes!クルマいじりが大好きな男の子たちだ・・・σ(^_^;+(´Д’;)アセアセ 
 
真に僭越ながら、2012年5月6日(日)お台場朝オフ100回記念を祝し、ご参加された100台の、そしてすべてのLotusオーナーの皆様へ贈ります。

泥の中にあっても泥に染まらぬ、
蓮を観じて自浄を知る。
煩悩にまみれても、美しい心の花は咲く
泥があってこそ豊かで
静かな心を持ち得ることができ美しく開く。

この泥あればこそ咲け蓮の華

不肖シン・・・引き続き、修行いたしまつ(;-_-;)+(^‐^)ゝ
 
Posted at 2012/05/08 00:10:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | EOS・オフミの巻 | クルマ
2012年05月05日 イイね!

女人解禁(ホント!)西伊豆爆走(イケマセン!)お忍びツーリング・・・しっぽりの巻

女人解禁(ホント!)西伊豆爆走(イケマセン!)お忍びツーリング・・・しっぽりの巻これは、2012年5月5日(土)こどもの日、早朝から晴れ渡る青空の下、日本国某所に在住するとてもおばかな、マテマテ!、愛すべき素敵な男女の物語になる、かもしれない(^^;)
それは主に沈黙(睡眠)とドライビングに対する叱咤が飛び交う、熱いストーリーが展開したのであった・・・
この拙ブログを見るうちに、あれ?おいおい!・・・先週の何とかっていうロータスの走り屋さんたちのパクリじゃねえか!・・・マテ!作品の評価(w)は、ご覧いただいた皆の衆に委ねよう(´Д’;)アセアセ×2

 
ここは神奈川県小田原市早川某所・・・どこだかわかりますか?
 チンポ〜ン♪答:TOYO TIRESターンパイク入り口でつね

女人「わぁ〜♪かっこいい〜スポーツカーね♪乗せてもらっていいですか〜」
仙人「どうじょ〜♪どこ逝こうか〜」
女人「西伊豆!」
仙人「イイね!・・・よし!先週のおさらいじゃ」
女人「\(^O^)/ バンザーイ」
 

・・・とその前に、女人の達ての希望により、箱根神社へお参りにいったのであった!これは割愛・・・ただし、仙人はおみくじで大吉をひいたことは、ここに記しておこう(^_^;w 
 
 
ここは芦ノ湖スカイライン某所・・・どこだか分かりますか?

チンポ〜ン♪答:やぎさんコーナー駐車場でつね



 今日も各種走り屋さんがいっぱいでした・・・


おまけ:芦ノ湖スカイラインから見る富士山・・・今日の富士山絶景!



 ここは西伊豆某所・・・どこだか分かりますか?ちょっと難しいかしらw
チ、チ、チンポ〜ン♪答:127号線入り口(さなぎ峠へGO!)
 
女人もやる気満々でガッツポーズでつ(告白→半分やらせ)(;^_^A



どんどんいきまっせ〜
ここも西伊豆某所・・・どこだか分かります?いい眺めだ(^-^)
はい!答:西天城高原「牧場の家」でつ
 








最後に、ここも西伊豆某所・・・どこだかって〜

答:丸見えでございます。
 





絶好の日和は太陽、空気、海、山、ワインディングなどなど・・・
オープンの快感
エリーゼの醍醐味
お忍びドライブデートしっぽりの巻は、さりげなくも、ぼくにたくさんのものを貰った! 
 

今日のことは今日のことだけで在るのではないんです。
・・・全ては繋がっているんです。
ぼくはそう思います(^‐^)ゝ
 ☆⌒(*^-゚)v


おしまい
Posted at 2012/05/05 23:59:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 夫婦オフの巻 | クルマ

プロフィール

「仙石原の青い空 http://cvw.jp/b/380355/37929553/
何シテル?   05/22 17:30
オープンカーのある生活を・・・屋根を開ければ五感が冴え渡る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 21:14:42
貴島さんインタビュー なぜ自分の愛車が一番なのか(A-1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:19:46
貴島さんインタビュー ロードスターの楽しみ方(B-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 19:14:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
偶然なんてない 人生は選択の連続 珈琲を飲みながらRoadsterを愛でる Roads ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以下、M2-1001カタログ写真集からの抜粋。  子供の頃に、糸巻きに輪ゴムを通して戦 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
「走るときめき」を堪能しよう・・・ 終わらない楽しさを見つけにいこう・・・ 夏の早朝が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation