• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2022年11月09日 イイね!

(。・ω・。)

てな訳で、
前回は全塗装したセリカを組み付けていってたお話だったんですが〜、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

トランク ハッチの下側の当たりゴムを付けてたネジが ガッツリ ネジロック塗ってある上に ガッツリ サビが回ってて、
ネジが回せなかったのて、
ネジ破壊しました。
(# ゜Д゜)

破壊したネジをドリルで揉んで再びタップ立ててやります。
(# ゜Д゜)

こっち側も同じよ〜にガッツリ食い付いてて外せなかったです・・・
(;・ω・)

以前 黒桃さんの80スープラにも同じ部品が付いてましたが、
あっちはアッサリ外せましたよ?
(;・ω・)

こっち側もネジ破壊して、
ドリルして、タップりました。
(。・ω・。)ゞ

続いて、一旦 付けてたボンネットをまた外して、
ボンネット裏側のパーツを組み付けていきたいんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

せっかく塗って磨いたボンネットを裏返して傷付くのが嫌だったので、
テキトーにゴミ袋をクッション材にして、作業してやります。
(。・ω・。)ゞ

25年物のボンネットの防音材?断熱材?
縁の部分がバラけてますので、
パッチンパッチン付けても端っこがブワッと広がってみっともないです・・・
(;・ω・)

バラけて広がってる裏側からテープ貼り付けホッチキスで留めてやります。
(。・ω・。)ゞ

ボンネット先端のゴムパッキンは、
塗装する前に外す時に全部のパッチンがパリパリに割れてしまったので、
アタシのイチ日産用のパッチンを代用で
ブッ刺して逝きます。
(。・ω・。)ゞ











Posted at 2022/11/09 13:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 171819
202122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation