• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tin_toyのブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

恐竜の足跡を観てきました

恐竜の足跡を観てきました週末の土曜日 朝からよい天気でお出かけ日和にもかかわらず
少し寝坊をした5才の息子と二人
窓の外を眺めながら 「どこかに行こうか?」と話をしつつ
愛読書ツーリングマップルを眺めていると

『恐竜の足跡』という文字が 目に飛び込んできました

これは面白そう♪
そそくさと準備をし ガバッと幌を開けてのドライブ

しか~し出足が遅く しばらくするとカーナビ先生は渋滞情報てんこ盛り....

いつもなら 入間ー飯能-正丸峠ー秩父となる訳ですが
ここは先生に逆らって小径を抜け抜け 青梅ー名栗ー正丸峠ー秩父と進路変更
お花満開の気持ちの良いワインディングロードをスーイスイ

秩父駅周辺では少々渋滞に巻き込まれてしまいましたが
それも秩父ミューズパークの丘まで
ミューズパークは満開の桜のお出迎えでした

ここまではいつものドライブルート よく来るんです

今回は更に奥武蔵グリーンラインを進んじゃいます
まだ目的地の半分しかきてませんから.......

グリーンのブレーキパッドを入れて一寸だけ信頼度upのMyF
お楽しみの峠道♪

そんなにスピードは出してないんですが
息子は「ジェットコースター」と大ハシャギ
ナビシートから放り出されそうになってました

楽しい時間はあっという間 目的の「恐竜の足跡」へ到着です
知らなきゃ素通りしてしまうような 岩壁なんですが
日本で初めて認められた恐竜の「足跡化石」だそうです

近くに神流町恐竜センターという新しくて立派な博物館もあり
息子の頭の中では 恐竜の化石とアニメの恐竜キングが
ゴッチャになってますから理解できたのか怪しいですが
しっかりお勉強もできました

ここでタイムアップ

帰りは夜道をゆっくり安全運転で帰ってきました

写真は「恐竜の足跡」近くのステゴザウルスです
なんか顔がFに似てません?
Posted at 2008/04/14 03:06:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「SUBARU BRZ 気になるな♪ コンバーチブルも設定してほしい〜」
何シテル?   08/23 22:29
我がFは バッテリー上げたくせに 去年入れたガソリンがまだ残ってます(爆) 「こんなときもあるさ」って 最近は開き直ってますが  どっかで発散しないと......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG MGF MG MGF
出逢って 一年が経過しました 気になるところいろいろあります 少しずつ手を加え 自分色に ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation