• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくぞーのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

ゴルフGTIダイナミック(代車)

ゴルフGTIダイナミック(代車)


代車として約一週間借りていますが、パサ吉の異音対応に時間を要するとの事で、もう暫く代車生活となりました。

で、簡単なインプレです。

■燃費
カタログ燃費は14.6㎞/ℓとなっています。私の運転での実燃費は、街乗りで10㎞/ℓ弱、高速メインでカタログ値通りといった感じでした。パサ吉と同じエンジン(馬力はGTIの方が10馬力高い)で、車重の関係からゴルフの方が良いと思っていましたが、実際にはパサ吉の方が良いです。

■乗り心地
これはもう、パサ吉の圧勝です。というか、比較してはいけません。車の性格もそうですが、ホイールベースの違いやアクセルレスポンス等の味付けの違いでしょうか。 GTIはハンドリングなど全てがクイックで、まるでカート感覚ですね。ワインディングでは GTIの方が楽しいと思いますが、普段遣いや遠出ではパサ吉に軍配が。腰痛持ちの私には GTIは辛いです💦

■見た目
車両価格が450万円の車には見えません。が、最近の車は全て高価。分かる人には分かる車です。ホイールも濃色で、ブラックボディと併せ厳つく見えます。個人的にリヤのシーケンシャルウインカーは最近の車らしくて好きです。

■その他
DCCの変化は 、GTIの方が顕著で楽しめます。気のせいかも知れませんが、スポーツを選んだ際にアクセルのオンオフで、マフラーから「ボボボ」とノーマルとは思えない音(振動⁇)がしました。
また個体差だと思いますが、高速走行時に若干の振動を感じました。直ぐに慣れましたが、気にする方には耐えられないかも知れません。
また、ドアロックがフロントドアノブしか対応していないとか、リヤハッチが手動(ゴルフヴァリアントはどうなの?)だったり、エアコンがフロントのみの2ゾーンだったり…。
車格的な装備の違いは当然ですが、贅沢に慣れてしまうと簡単には戻れませんね💧

■結論
次に買う車がパサ吉と GTIの二択だったら、迷う事なくパサ吉です。
GTIも素晴らしいのですが、趣味性の高い車かなと。(あくまでも個人的な感想です)
二台持ち出来たら最高ですね😉👍🏻


あ〜、パサ吉、早く帰って来い‼️😤😤😤
Posted at 2018/10/27 22:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっちゃん!!
これは素晴らしい‼️」
何シテル?   08/24 20:59
情報交換など、宜しくお願いします m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
78910 1112 13
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

【スタッドレス】電気自動車のタイヤ選びで大事なこと【専用タイヤ?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:51:31
koni special active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:41:17
車中泊ベッドシステム 就寝時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 22:41:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラ吉 (フォルクスワーゲン シャラン)
2022.11.20、ベルランゴから箱替えしました。 約1年半振りのVWです❗️ 新車 ...
シトロエン ベルランゴ やっぱり「ベルちゃん」?😅 (シトロエン ベルランゴ)
VWパサートヴァリアントから乗り換えました! 初、フランス・シトロエン・スライドドア車に ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント パサ吉 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
Audi A6からの乗り換えでした。 家族が増え箱替えしましたが、大満足の車で未だに未練 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ トゥア平 (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
金食い虫でしたが、良い車でした!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation