• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

詰まる会・秋の地方会in宇部・山口(その・2)~秋吉台へ

詰まる会・秋の地方会in宇部・山口(その・2)~秋吉台へ さて、10/17、朝から、われわれは、次の調査に向かうのであった。

それは、
     詰まる会・地質調査団による、
[カルスト台地における詰まる会の意義]
                    で、あった(←うそ)

 しかし、いつも、早朝、写真訓練に出かけられる、
        自称・なんちゃって・フォトグラファー・永遠のマッチ氏が、
今日は朝錬に向かわれなかったとのこと、、、、

 このあたりからも、昨晩の調査の激しさが、想像できよう、、、。

 その壮絶な、介護、、いや、調査記録については、
よろしくbaruちゃんのブログを参照されたい。(https://minkara.carview.co.jp/userid/324435/blog/20061000/)
 
 さて、一行は、名残惜しくも、宇部を後にし、一路・秋吉台へ向かうのであった。

 う~ん、雄大な景色に、心洗われるようである。

 up034
up034 posted by (C)駿駿

 日曜日でもあり、2輪でのツーリングも、多い。
 (そういえば、学生のとき、そのカーブで、GPZで、山を駆け上った思い出がよみがえる(笑))

 学生時代、2輪仲間で、ツーリングに来た、あの仲間感覚の楽しさを 
 今、詰まる会で味わっているのだ!
           そう感じたとき、旅は、終焉を迎えていた。

up033
up033 posted by (C)駿駿

 怪しげな店構えの、サイズのないTシャツのおいてある店の、インド・カレー(きっと、baruちゃん、足りなかったね)を食し、帰路につくのであった。

 up035
up035 posted by (C)駿駿

 ただ、帰り、山陽道と中国道を間違えて、チャンさんをちゃみちい思いにさせたことは、
 陳謝したい。

up037
up037 posted by (C)駿駿

 ちなみに、2日間の走行距離・平均燃費は、写真のようであった。

up036
up036 posted by (C)駿駿

 行きは、スロットル・コントローラーをOFFにし、Sモードで、山陽道をいったが、
 ガソリン給油はなく、宇部での給油で、いけたのだが、

  追記:これ、まちがっとるね!
    だって、1000km/100L=10km/Lだもんね、、、(笑)
    訂正して、お詫びいたします。(m´・ω・`)m
 
 帰りは、マッチさん・S4号と一緒で、とろい、、と、ご迷惑になると思い、
 Sモード+SP1にしたのだが、あっという間に半減し、給油後、Sモードのみとした、、。

 やはり、恐るべし、S4のクアトロシステムで、特に、200~300Rコーナーでの
 安定感には、素晴らしいものがある。FRのごとく、コーナーを駆け抜ける様は、
 決して、マッチさんの運転技術が高い、、、だけでは、ないと、ご報告して
 今回の旅の報告としたい。

 皆様、本当に楽しかったです。
 また、詰まりましょう!
ブログ一覧 | AudiTT2.0 | 日記
Posted at 2010/10/20 12:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 12:49
実は朝のバイキングで食べすぎてたので
お昼はあれぐらいでちょうどよかったんですよ~(笑)

それでは次は暴年会で♪(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 16:59
そうだったんですか~
 でも、おやつ、食べたでしょ~(笑)

次回、また、やられましょ??(笑)
2010年10月20日 13:35
駿駿さん!
何だか余裕有りますね?
ブログ2連発だなんて!!

私、今日はチョビッとだけ余裕が有り
皆様へ書き込みを行なってますが…(汗

いやぁ楽しい時間はあっという間に終幕を
向えるものですよね??でも、だから次回へ
向けてテンション上げてイケるんでしょうね!!

次回はまた遊んで下さいね☆
コメントへの返答
2010年10月20日 17:03
いや~余裕はないんですが、歯を抜いて、話せないので、その分、ブログができるのです。

 takaさんの痛快娯楽ドキュメンタリー小説が読みたいなぁ、、誤字あるけど、、そこが愛嬌でしょ?
 
 楽しい時間の思い出だけが残り、苦しい時間は忘れちゃう、ラテン・ウイルスに感染してますね、こりは!!(笑)
 感染源は、間違いなく九州(および、愛知、、)でしょう!(笑)
 次回も、よろぴく哀愁!
2010年10月20日 15:33
liter22kmって・・・

ウソでしょ!!素

それかメーターチューンですか?w

なんにしてもTTスゲッーー;
コメントへの返答
2010年10月20日 17:06
う~ん、なんかヽ〔゚Д゚〕丿 スゴイスゴイでしょ?恐ろしく、エコですね。

長距離でしたし、ハイギアーのみでしたし、、メーターチューンの仕方、しらんでちゅ、、(笑)

恐ろしきは、マッチさんでちゅ。
あの高速コーナーは、すごいでちゅ。
2010年10月20日 21:00
ですよね~、22km/って間違いですよね。
22kmなんてmoonさんとtakaさん、alfa3.2軍団にとっては悶絶もんの数値ですもん。(笑

二日目は良い天気に恵まれて最高でした。
が、あんなに秋吉台、秋吉台っていってたジイは駐車場の近くをうろうろしてるだけで
上まで登らないなんて「なんちゃってクライマー」も剥奪ものですよね。

忘年会を楽しみに頑張りましょう!
コメントへの返答
2010年10月21日 7:51
やっぱり~?なかなか、みなさん、気づいていただけなくて~(笑)
 悶絶ですか~?楽しそうですね~(笑)

ホント、よい天気でした。
秋吉台、、よりは、景清さまのたたりの方がよかったかしらん、、(笑)
 なんちゃってクライマー・・・あれは、山じゃないです、、と言われちゃいますよ(笑)

また、よろしくお願いします。
2010年10月20日 23:23
皆さんの日頃の行いが良いからか、ホントいい天気でしたよね♪

しかしちょっと燃費良すぎでしょ!
駿駿号にはiストップが着いてるんですか(笑

山口JCTで直進されたのは正解です。
山陽道は途中ダダ混みでしたから(^-^)

暴年会、楽しみですね♪
次は共同戦線張って、何かやらかしましょう(爆
コメントへの返答
2010年10月21日 7:55
そうです、私のおかげです、、という、方がきっと、数人、、、(笑)

だって、計算すれば、そんな分けないっしょ?(笑)でも、スロットル・コントロールやらなければ、Sモードでなければ、17+αは行くと、思います、、素;)

すんません、ちゃみちい思いをさせて、、でも、神戸JCT~宝塚ICまで、20kmほど渋滞で、私は途中で下道行きました、、でも、混んでたけど、、。マッチさんは、大変だったでしょうね。

忘年会暴年会暴走会・・・
おお怖い、、、で、なにしまひょ?(笑)
2010年10月21日 13:53

やくっちさん、
今回道を間違えたのは駿駿さんですよ。
間違えて幸いだったようですけど(笑

それにしてもリッター22Kmって、
ハイブリッドじゃないんですから(笑

駿駿さんは、今回の参加で、
で前回不参加だった鬱憤は晴らせましたか?

食事も最高、お天気も最高で楽しかったけど、
いつもの事ですが、インターでみんなと別れるときは寂しいです。

ちなみにS4は6.Km/L位でした(爆


コメントへの返答
2010年10月21日 14:22
←そーです、私です、、すんません。(笑)

リッター22km/Lは、間違いですよ(笑)
良く行って、10でしょうね。でも、スロットルコントローラー入れなかったら、15いきますよ、まじで、、。

 前回の鬱憤、、それは、晴れませんね、前回のことは、前回でないとその楽しみは、わかりせんから、、。
 食事も、お天気も、最高でしたね。

そうですね、私も、何か、ぽっかり穴が空いてる感じがします。が、次回に向けて、がんばりましょう!

 S4:6・・・あれだけ、走って、6ならいいでしょ?(笑)レースカーみたいな車ですから、、。
 次回、11月は、お誕生日会しましょうね。名古屋・大須でとりあえず、やりましょう!!
 で、観音さまのところ?大須演芸場?(笑)

 


2010年10月21日 23:54
こんばんは!

組長号でさえも,下道で16km/lという記録がありますから,22km/lってのも条件がそろえば,あながち不可能じゃない気もします.

ちなみに組長号の通常走行の燃費はマッチさんと同じです(爆)
でも,それって考えようによってはなんか悲しいです・・・・
コメントへの返答
2010年10月22日 7:25
おはようございます♪
お元気ですか?

組長号が16・・・それはヴィッツ?(笑)TTRで?そりは、組長号を組長以外の人が運転していたってこと?(笑)ずばり、そうでしょう!

通常走行がマッチ師匠と同じ、、、う~ん、それは、まさしく、組長の運転ですね~(笑)
なんか悲しいのは、お財布に優しくないから?それとも、地球に優しくないから?前を走る車に優しくないから?(笑)
また、集いましょう!

プロフィール

「[整備] #911 ガソリンキャップ ひも 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/380632/car/926703/8005798/note.aspx
何シテル?   11/12 13:02
911(997.2)/ABA-RM5M に乗りながら、親父バンドをやってます 兵庫県宝塚市・芦屋市を中心に オリジナル・無国籍 音楽 を楽しんでます。よろしゅー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Maxchip CHIP TUNING ”RACE" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 08:46:00
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 07:05:49
仲林工業株式会社さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 11:05:57

愛車一覧

ポルシェ 911 2代目P (ポルシェ 911)
2代目Pちゃんです。
ホンダ フリード ふりふり (ホンダ フリード)
ツードアの車ばかりで、多人数で移動するのに、良い車を探していましたが、しばらく、これに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール る~ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
さてさて~
ポルシェ 911 Pちゃん (ポルシェ 911)
やっと、念願?のPちゃんです。 長く乗るぞ~ 997後期 S

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation