驚愕(サプライズ)についての考察
#目 的:驚愕(きょうがく)とは、動物が予期しない事象を体験したときに起こる瞬間的な感情をいう。(ウィキペディア参照)
動物である、人間は、どういう状況で、サプライズするのか、実験的考察を行った。瞬間的という時間は、あいまいであるので、行為から感情発現までを約5秒以内とした。(ただし、個人によっては、数ヶ月して、『あ~なるへそ!』という遅発性驚愕もあるが、それは後の考察としたい。)
#対 象:某・詰まる会メンバー(2011年8/27-28夏の学会参加者)約12名
平均年齢・性別:やや不詳 (唯一分かっているのがLittle birdちゃんは、女性)
参加者氏名(敬称入り):sabuさん・moonさん・MSさん・やくっちさん・コッカーさん・baruちゃん・shinちゃん・Bird君・Little birdちゃん・tomoちゃん・takaさん・私
#実 験:
驚愕指数(Surprise Score:通称SS)を以下のように定めた。
+1:ふ~ん、ほ~、へ~ という程度。
+2:ほうっ!、ありゃっ!、とぅっ!、、という!感嘆詞を発する
+3:ひえ~、助けて~、こりゃたまらん、、という!!!驚愕詞を聴取。
ただし、言葉とともに、手振り・脚ぶり・むちゃぶりが付属する場合、+2であっても、+3以上に昇格する場合がある。特に、目の形態反応は重要で、過去、『小鳥の目』という表現だけで+3まで昇格した事例があった。また、特例であるが、( ゚ ρ ゚ )ボー然と立ちすくむ場合も、時として+3たりえる。
もちろん、以下もありえる。
0~-3:無反応は、むしろ、マイナス要因と考えられる。
サプライズのための前処置(しかけとも言う)が大きければおおきいほど、また、それに伴う、前処置仕掛け人のダメージの大きさによっては、―∞まで、拡大する。(過去、『もう立ち直れない、、』と崩れた被験者(私個人を除く)がいたが、無事立ち直るのが通例)
#経 過:8/26、18時。36時間勤務を終えて、少しでも、夏の学会会場(ホテル一楽 〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川2-5-5 TEL:092(531)0561)に近づくため、大きなサプライズ発生予定器とともに勤務地を出発。
00002 posted by
(C)駿駿
実は、この実験について、友人の川崎医大教授にアドバイスをいただくため、岡山に向かう。今回の実験をあざ笑うかのような、大粒の雨が落ち始めた。(SS+1)
001 posted by
(C)駿駿
岡山での会談は、数時間にもおよび、結論としては、『まぁ、いいんじゃないの?面白そうじゃん!』という結論に達した。(SS0)(ただし、友人の名誉のため、氏名は伏せることとします。)しかして、豪雨の中(SS+2)、宿泊地・福山にやっとのことで、辿りつき、そのまま、泥のように眠った。(泥のように、、は比喩であり、実際に泥になったわけではない。)
003 posted by
(C)駿駿
次の朝、携帯が鳴った。『今日は、どうすると?』sabu氏だ。まだ、脳の活動が始まっていない私は何かを言って携帯を置いた。その後、シャワーをあび、脳みそが動き始めると、sabu氏→宇部→一休ラーメンという図式が発生。『今、sabuさん、どこ?』『筑豊』私のもくろみは、音とともに崩れた。(SS-1)『久留米の変態の館、行く?』『いくいく』(SS+1)こうなりゃ、どこでも、行きます。で、基山SSで、待ち合わせ。
006 posted by
(C)駿駿
基山SSにて、サプライズ発生予定器を設置の上、待機。最初の被験者だ。そして、sabuさん登場、1stTTから降りもせず、『あれね。じゃ、行こか』(SS-2!)(両足で踏ん張って、-2に止める)。結構、混み混みの高速をおりゃ~道開けんかいのオーラーで銀TTは進む。(SS+1)
007 posted by
(C)駿駿
MS到着。その店に置いてある名車の数々、、に思わず、ほうっ!とのけぞる、、。(SS+3)地球に1000台しかない(今は、もっと少ないだろう)憧れのイタリアンレッド・AlfaRomeo SZ (Sprint Zagato)が2台!
008 posted by
(C)駿駿
そして、ここでお知り合いになったL・A550さんのチューンしたSZに乗せてもらい、その走りに、、!!!(SS+3)。こ、これは、、た・楽しい、、。LA550さん、貴重な体験をありがとうございました。ここでの、さまざまな体験は割愛するが、やはり変態(というより、ありえない、、)の館というのは、事実のようであった。
009 posted by
(C)駿駿
さて、楽しい時間はあっという間。次の被験者の場所に向かう。
ピンポーン♪待合室に入っといて、、。ガラッと小窓が開き、サプライズ発生予定機をちら見、ピシャッ!!あれれれれ~(SS-5)これは、通称、『しかと』に分類される。
そして、近所のこれに、、(SS+1)というカウンターをくらった。(カウンターの場合、ご存じのことと思うが、SP:SurprisePowerは、約2倍である。x2と略され、とても危険な行為であるので、サプライズ安全委員会では、危険行為であると、禁じ手に指定している。参照;明日のジョー第73話)
010 posted by
(C)駿駿
そこへ、moonさん登場。『お、これやね』(SS±0)『お、おどろかないね』(SS-1)『ま、あれだけ、欲しい欲しい言ってたし、今回、自走で来るって聞いて確信したよ』(SS-3x2)
『・・・・』
さて、悲しい時間は、さっと忘れて、学会会場へ、 MOON・STIと移動です。
(と、その前に、takaさんが、サプライズ発生洋菓子をゲット!です。で、ここで、綺麗なショートヘアーの通称Xさん登場でつ。(SS+2)洋菓子では、お世話になりました。)
と、高速~都市高速と、moon・STI、さっと車間に入って、消えました。(SS+2)
隣で、takaさんが微笑んでるのが恐い、、。(SS+2)STIの本当の恐ろしさを知るのは、2日目なんです。
で、なんとか、学会会場・ホテル一楽に到着。お~被験者さまたち、すでに、ご到着されております。
022 posted by
(C)駿駿
012 posted by
(C)駿駿
で、主学会場へ。おー流石、第一会場、広いです。で、交遊会、開始です。
ところが、みなさん、思い思いの格好で、浴衣やら、パンツ一丁やら、寝そべるやら、、この辺は、いつものことなんで、SS±0でつ。
013 posted by
(C)駿駿
ここで、takaさんが、例のサプライズ発生洋菓子を作動。
これには、大部分被験者は、SS+2であったが、女性の方々に、発生したのは、SS:Scornful Smileであった。(SS±0)(写真左下の参考文献は、takaさんがゴミ箱に捨てたのをゲット!誰の写真なのか、、、想像していただけたら、幸いである。SS+1)
011 posted by
(C)駿駿
分科会(詰まる会・レンズ同好会)では、いろいろ、やくっち中華大臣にご教授いただき、また、sabu副ご老公には、世にも珍しい宝玉カメラを見せていただき、感謝感謝でした。(SS+1)
ここで、会場をでてってくれ、、いや、閉会の時間となったため、お部屋で、意見会をするとか、近くの会場を貸し切るなどの怪情報が流れたが、結局・南極・北極、歌声交流会(通称:カラオケ)となった。(SS±0)
016 posted by
(C)駿駿
ここで、SS+3と、ハイスコアーを認めたのが、変態紳士・MSモトルさんの『綾香』歌いだ~。これには、みんな、固まるなり、あんぐりするなり、寝るなり、様々であった。
(この人が寝るのは、いつものことなので、SS±0)以下、省略するが、いずれも、SS±0であった。
さて、ここも、おいださ、、いや、時間となったが、ここで、学会主幹長:MOON氏が、shinちゃんが遠方よりおいでくださったので、博多式豚油汁中華麺(通称:豚骨ラーメン)をご賞味いただこう、、と、また、賃貸乗合自動四輪車を体をはって呼び止めた。(shinちゃん的にSS+3、他メンバーは、SS±0)
そうして、博多式豚油汁中華麺をいただき、無事帰路についたのであった。
(われわれ、周囲の人々には、SS+2であったようだ、、。)
015 posted by
(C)駿駿
以上、第一日目・博多編は、ここまでのご報告とします。
SSの最終報告は、第二日目・門司港編にて、完結します。
次回は、サプライズ発生予定器の正体が、明らかに、、、coming soon, maybe,,