• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

軽トラにオーディオつけた(●´艸`)フ゛ハッ

軽トラにオーディオつけた(●´艸`)フ゛ハッ










仕事の車は、紹介している通り軽トラの特別仕様車なのですが

オーディオが、スピーカー内臓のAM、FMラジオのみ・・・。


エンジン音が相当ウッサイのでラジオも聞こえにくいときも('ω'*)アハ♪ ・・・;



オーディオを変える計画していたときに話したら
余っているトヨタ純正オーディオをいただけることに!

純正だったので付くかが心配でネット中を探しまくったけど、同じ条件ナシ。

ワイドタイプ(200mm)のオーディオで、
配線買いに行った際に、200mmタイプには
付けれないと書いてあったから余計に不安だったけど、
一か八か勝負してみたww
結果、インパネが干渉するので切った以外、
別に問題なく普通に付けれましたけどね。


流れは、オーディオ外して、内張りに適当に穴あけて、
オーディオのハーネス2種類はめて、
スピーカー配線繋げて、スピーカーを取り付けて完了。

一番面倒だったのが、パワーウィンドーじゃないから
その手動のハンドルを外すのが大変だし、取り付けも面倒!!


固定しているのが、一つのクリップ!
こやつで何分時間かかったんだろう・・・(´Д`;)/ヽァ・・・ 。

仕事の合間見てしてたので10日くらいかっかたのかも。
っても完成したのも一週間前の話だけどww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/21 15:55:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年10月21日 19:05
こんばんは!

凄いですね!♪綺麗に取り付けてあるし・・・

オイラには内張りに穴あけるなんて出来ないです・・・「知識がないです!(爆)」

スピーカー余ってるやつありましたよ!(笑)
コメントへの返答
2008年10月21日 23:32
こんばんは!コメありがとう!

うっそ~~~
かさっちに相談してれば良かったww

オーディオは綺麗にはめたけど
内張りは・・カッターとはさみで無理やり(゚∀゚`)ノww
マジ適当で運転席側なんてずれて見せられませんww
そのうちネットみないなで覆う予定。
軽トラの中狭いから、スピーカーにぶつかって壊れたら嫌だし・・。
壊れたたら・・・宜しくwww
2008年10月21日 19:07
綺麗に取り付けてあるね! スゲーーーーーーー
コメントへの返答
2008年10月21日 23:33
こんばんは~~(=゚ω゚)ノぃょぅ
コメありがとう!

オーディオはねww

内張りは最悪ですからww
2008年10月21日 19:35
スピーカー取り付けは、大変そう(×_×;)

でも、面白そうo(^-'o)♪☆(o^-^)o~♪


σ(・∀・)フィット買わずに、軽トラ買えばよかったと本気で後悔してる…弄って遊び倒すのに( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2008年10月21日 23:39
こんばんは(・∀・*)ゃぁッ!!
コメありがとう!!

スピーカーの穴があったから出来たことなんですよね~

軽トラの奏でるエンジン音は最高ですよ~~
いつもローで走ってる音がしますww
そして!!アクセルを離した瞬間、一気にスピードダウンするので
ブレーキは直前でOKなのよww

では、次は軽トラで決まりだね(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
2008年10月21日 22:00
こんばんは!!!

軽トラックにこのオーディオ!?

贅沢ですね(^^)

ですが、うちの軽トラはしょぼいのが付いてる

と言ってももちろんカセット仕様ですが

いろいろと不便です(^^;)

軽トラと言っても今の軽トラは走るし、運転しやすいので

キャビンさえ広ければ普通の軽並み・・・

デッキも綺麗について配線もできたみたいで

快適仕様にできてよかったですね(^^)
コメントへの返答
2008年10月21日 23:46
こんばんは!コメありがとうございます~~

みんなに贅沢と言われましたよww
まぁ軽トラにナビついてるの見たことあるんで、この軽トラは、まだまだでしょう( ̄ー ̄;)ニ、ニヤリ
ちなみにあと弄る予定は、室内灯を
LEDにするだけかな。

もしかしたらサンヨーのゴリラみたいなポータブルタイプのナビを付ける可能性は将来的にはありますね。


4WD車のオートマなのでリッター8くらいですよ↓あと、椅子倒せないので長時間の運転ホント疲れます。
2008年10月21日 22:05
DIYお疲れサマです!

バッフルまで作っちゃったのね…
スバラシイです!

オイラは会社の休み時間に会社の加工機械で砲弾型LEDの邪魔な側面を切削加工してるのは内緒の話しですwww
コメントへの返答
2008年10月21日 23:51
こんばんは!コメありがとうございます(⌒_⌒)ニコ

バッフル作りました・・・
市内某ホームセンターでは直線切りのみと断れましたからしょうがなくジグゾーを・・1980円と格安でしたし、まぁいいかなって。

おッ!いいなぁ~削れる機械とか。
あれ、一つずつ削るの面倒ですよね。あたし20個したとき相当睡魔襲ってきました←そしてショートして失敗し、やる気うせたww
2008年10月22日 11:05
ワイドの純正はめようってところがすごいね~(笑)
何をつかえばできるかとかはわかるけど、作業は私にはできない・・ってかやらないから偉いね~(o´艸`o)
コメントへの返答
2008年10月22日 15:39
こんにちは!
コメありがとう!

内張り以外難しいことは無かったですよん~

冬に備えて、フィットにエンジンスターター取り付けようか考え中です。
でもエンジン系は不安なのでさすがに一人では無理だと思う;

プロフィール

gajyi=「がじぃ」って読んでください♪ 2014年2月12日 約6年3ヶ月2269日 79946km フィットをおりました。 次の愛車は新型アクセラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月12日土曜日 納車 12月に契約した予定より2-3週間早く納車され、消費税 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
VANETTE VANから乗り換え。 H19年12月~H25年2月まで所有
ホンダ フィット ホンダ フィット
新型フィット  グレードーL 1300㏄ GE7(4WD) プレミアムディープバイオレッ ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
H25年2月納車 4WD AT車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation