• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

新潟へ 

やーっと、年末からの多忙が落ち着きました。

疲れて寝る方が先になっていたのであまり来れなかったので
また時間があるときにみんからに来ます




12日にじいちゃんの実家である新潟県阿賀野市へじいちゃんを連れて行ってきました。


雪がないことにびっくりしましたね。新潟でも降らない地域のようです。



うちのじいちゃんの実家は、地主さまで田んぼがたくさんあり、田んぼの真中に御墓があるというw
あれはびっくりしました!

おばさんの家に泊まったのですが、定年退職した旦那さんが5年がかりで家の取り壊しから
家つくりまで自分の力で作ったそうでびっくりしまいたすごかった
しかも、余った材料を上手に使ってアイディアがすごかったー。

親戚一同20人くらいあつまってしゃべったり、
安田の温泉で温泉につかってきたり

すごい夕飯も郷土料理やら豪華ですごいおもてなしをしてもらいました~



ただ・・・・・なまってて・・話が分からない!!!


いとこのおねーちゃんですら何言っているか全く分からないんですwwwwwwww



これには参りました。



いとこのねーちゃんが

今しゃべってて、なまってる?標準語っぽく行ってみたんだけどって言うんです。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



自分も田舎だしなまっていますが、ここまで聞き取れないってことはないはずです←多分


おかぁ~さん、いったんろ~?いったんけ~?



あと、いろんなところの親戚宅にいって思った共通点は、



みかん・おせんべい(亀田製菓)・お茶。



そうとう、上のものバリバリ、ムキムキ、ずずずーーーー。と食べて飲みますwww


*新潟に亀田製菓という会社があり、おせんべいを作っているところです。




12日に観光をする予定だったのですが・・・

起きると外が真っ白で大荒れ。

新潟空港で風速35メートルを超す風があり、それくらいすごい風でした。

視界が殆どなかったので、観光もする気にもなれず、
ってことでまた親戚が朝から集まっていろんな話をしたりおひるを食べたりとして
午後までゆったりして帰宅しました。


安田ヨーグルト2箱、コシヒカリ50キロ、大量の野菜や漬物、服類など大量の土産とともに・・・・
トランクと後ろの席が埋まっていましたw




新潟のコシヒカリ・・・・さすがは本場。

最高です!!!激うまーーーーー!!




うまいといえば、お米の産地には欠かせない!
日本酒!!!!

地酒である菊水がおいしいらしいですよ~
日本酒のめないので飲んでないですけどw


高橋留美子が新潟生まれなんだと思いますが、

めぞん一刻、らんま、うる星やつらなどのお酒があり、
今年は、私の年・寅年ですしぃ~~らむちゃんのお酒を買ってみました♪




観光はできなかったけど、いろんなつながりを再確認できて
こんな風によくしてもらって楽しかったですね~




あとちょっと質問。分かる方お願いします。

色が違うエアロを塗装するときって・・・
やっぱりはがす必要ありますよね~
1500番?ので足付けとして磨いて塗装すればいいって検索すると出てくるんだけど。。
塗装はプロにおまかせのはなしです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/14 13:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年1月14日 14:01
その日本酒いいなぁww
俺ウサギ年だけど('A`)

俺が友達にルーフを吹いてもらったときは
ペーパーで足付けと脱脂だけして塗装したよ。

だからとりあえず全体にペーパー掛ければ大丈夫じゃないかな?
コメントへの返答
2010年1月14日 22:50
こんばんは~コメントありがとうございました!

めちゃめちゃ人気らしいですよ~
お値段が2000円なのですが、キャラクターの著作権で高いらしいと言っていました(爆)

皆さんの下地処理をみるとやっぱりプロにお任せかな…
2010年1月14日 16:06
新潟は亀田ですね(笑)わーい(嬉しい顔)
今年はラムちゃんのコスでちっころ会参加ですかexclamation&question目がハート(*≧m≦*)
塗装…まさかノブを夏仕様、もっとイカツイのを除雪用に冬仕様にするんですかexclamation&question(爆)ウッシッシ
コメントへの返答
2010年1月14日 22:57
こんばんは~コメントありがとうございました♪

コスプレちょっと私のボディは無理なのでラムちゃん痛車にしちゃいましょうかwww

ん~ちっころさん、いい線突いてきますね(^^)

今、お尻が除雪後のように白いので紫にしちゃおーかと★ノブさんですo(≧∇≦o)
2010年1月14日 20:47
新潟の話題盛り沢山…突っ込みどころが沢山(´∀`)

とりあえず亀田製菓は新潟が全国に誇れるブランド(爆)日本酒は飲めないからあんまりわからんけど、菊水よりも越乃寒梅とか雪中梅とかの方が有名なんじゃないかな?


阿賀野も降るときはかなり降るっけさ~(笑)
今日辺り結構降ったんじゃないかな?うちの地元も一晩でメーター級降ったし(;´Д`)


バンパー塗装は、ペーパーで足つけ→プラサフ→塗装→クリア→磨きで行けると思うけど、でかいとこだし板金屋に任せた方が無難だね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年1月14日 23:06
こんばんは~
コメントありがとうございました♪

あっそうなんだ~

菊水って看板を見たしじぃちゃんが菊水を買って一番有名とか言ってたから有名かと思いましたよ( ̄^ ̄)y-~~日本酒…さて味をそのうち確認です。

新潟遊びに行くので
去年乗ったレインボータワーにまた乗っちゃいますよ(^^)

やっぱりプロにまかせましょうかねぇ…

エアロは塗装と下地と取り付けで エアロ代金と同じくらいかかりますよねぇ(x_x;)
2010年1月14日 21:51
こんにちは(*^_^*) 
気のせいか??? gajyi さん‥  ‥  ‥   最近美味しいものばかり食べてません\(◎o◎)/! 
コメントへの返答
2010年1月14日 23:09
こんばんは~

コメントありがとうございました♪


私も密かにうまいの食べてるなぁって思っていた所ですよ(^o^)

ここ半年は休みになれば基本的に温泉入りに福島や山形方面に出掛けるのでまだまだ載せてない所、多々ありますし(笑)

今度食べたいのは、厚木シロコロホルモン★
2010年1月14日 21:57
こんばんは!!!

昨日今日で新潟の方も雪すごいんじゃないかなぁ~

何て思いながらラムちゃん絵柄のお酒うまそ~!!!!

質問件ですが・・・

皆さん言ってるようにペーパー、パラサフ、塗装、クリアで一通りはできると思いますよ!!!
コメントへの返答
2010年1月14日 23:14
こんばんは~コメントありがとうございました♪

今日はかなり降りましたねぇ 九州であんなに降れば、こっちが降らないなんておかしいですが(笑)
さっき車見たら24時間で40センチは積もってましたヽ(´ー`)ノ


ラムちゃんのお酒可愛いですよね(≧ε≦)
高いのですが値段を見ないで即決しちゃった★

エアロ塗装って大変ですよね…

下地は自分で出来るみたいな感じだったので塗装代で終われば安く済むと思いましたが…
2010年1月14日 21:59
★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
ラムちゃんのお酒は新潟に行けば
どこでも買えるのですか?
コメントへの返答
2010年1月14日 23:15
こんばんは~コメントありがとうございました♪

どうなんでしょうね~

土産買えなかったので帰りに小さい道の駅で売ってました(^o^)2000円でしたよ~ 高い( ̄~ ̄)ξ
2010年1月14日 22:12
亀田製菓・・・おやつにお世話になってます(笑)

お米が美味しいから、お酒も美味しい!
言うことないですね~♪

ラムちゃんのお酒・・・めっちゃ欲しいです☆
コメントへの返答
2010年1月14日 23:22
こんばんは~コメントありがとうございました♪

よく新潟の親戚から亀田製菓のお煎餅を送られてくるのでお煎餅は亀田製菓ってイメージが強いですが(^o^)美味しいですよね~

そうなんです、前にテレビで米がうまけりゃ酒もうまいって(^o^)
道路沿いにかなり酒屋さんがありましたし(^^)

開けるのもったいないですよね~
開けないで…取っておくなんて…
先日、東京タワーの形をした水を半年くらい前に買い先日あけたんです。クソまずかった; やはり早めに飲むことにします(≧ε≦)
2010年1月15日 13:49
こんにちは~ (^.^)

なまりだらけの その会話生で聞いてみたかったです

今度行く時は、ぜひ録音を~ ウッシッシ

みかん・おせんべい・お茶は、子供の頃うちのほうでも定番でしたよ

るんるん亀田のあっられ~ おせんっべい~カラオケのあれですよね..

最近は、こっち→http://www.sanko-seika.co.jp/___/_movie/480/index.php ばっかり食べてますが、っていうかスーパーがものすごく力入れているので..ついつい 冷や汗

エアロ塗装するって、今度はどこに?!

コメントへの返答
2010年1月18日 12:08
こんにちは。

コメントありがとうございました♪

ナマリを録音(笑)
わたしでも分からないのですから通訳が必要でしょうね

今携帯なのでPCでURLひらいてみますね

塗装は…まぁ、お尻ですよ~。

3月に取り付け予定でつ

プロフィール

gajyi=「がじぃ」って読んでください♪ 2014年2月12日 約6年3ヶ月2269日 79946km フィットをおりました。 次の愛車は新型アクセラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月12日土曜日 納車 12月に契約した予定より2-3週間早く納車され、消費税 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
VANETTE VANから乗り換え。 H19年12月~H25年2月まで所有
ホンダ フィット ホンダ フィット
新型フィット  グレードーL 1300㏄ GE7(4WD) プレミアムディープバイオレッ ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
H25年2月納車 4WD AT車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation