• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gajyiのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

沖縄発!! 黒糖○○購入してみた!

郡山に行った時に沖縄のお土産が売っているショップを見つけて
行ってきました!

それでご当地の飲み物を買ってきました!

黒糖ココア
黒糖コーラ
チョコドリンク

極め付けに・・・

黒糖玄米ドリンク。






テレビで前に見たんですよ玄米ドリンク。

ばぁさんがまずいとか言ってたから
興味本位で購入してみたww



そいで黒糖玄米ドリンクとは今調べてみると・・・

どろどろして茶色い半液体ww
ショウガ湯を冷たくしたような感覚。
ちょっと黒糖の風味が強い。
のどごしは相変わらず最悪
↑個人の感想のようですが調べても美味いという感想は無い。





w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!





黒糖玄米の作られた由来は
昔、ミルクが貴重だったころ、
栄養補給源として重宝されていたという説もあるほどの飲み物なんだそう。

沖縄では通称「げんまい」とよばれて今でも親しまれているらしい。


夏は冷やして、冬になると店先に湯煎で温めて売っています。






オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!






温めてどろどろ液体を飲む・・・

飲みたくないんでけど~~




でも、せっかく買ったんだから今度挑戦してみよ~

一人でだと怖いから友達道ずれでww


調べてるうちに沖縄には変わったドリンクがたくさんあるようでしたww
Posted at 2009/01/18 15:28:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

ワンコインで交換(^-^)

ワンコインで交換(^-^)オイル交換してきましたー。
交換しなきゃいけないと思いつつ、2000キロオーバーしてたwww



前々から気になってた看板。


オイル交換100円!


本当かどうか電話したら4リッターまで100円ということで行ってみました
もちろん純正のオイル使ってるようだし、本当にお支払金額100円 でした(≧▽≦)ゞ

ただ一回限りのようで次回からは2625円だそう。工賃含めて2625円って…安い方だよね(b^-゜)


最近郡山市に用事あって行ってきたんですが、
郡山が大雪と凍結で帰り道、高速が通行止めでした…

下道通って帰ってきたのはいいけど、通行止めだからトラック沢山いるし、道路ツルツルに加え、下り坂や上り坂が沢山あってスピードも出せずに…

かなーり
かなーり~
かなーりぃ~

気を使って帰ってきました(^_^;)
怖かった…


今日は初めて携帯からブログ書いてみた
Posted at 2009/01/16 16:00:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月11日 イイね!

FIT買いました~~

FIT!!!かいましたよぉぉ~~


Wii と Wii FITを買ったんですよん( ̄ー ̄)ニヤリッ


先月クリスマスシーズンだったでしょ~

そのあたりから無性にやりたくなって、買ってしまった(●´艸`)フ゛ハッwwww

これからほしいものがあるのに
余計なものに手を出してしまった・・・・
でも今日で3日目だけどWii FIT ってオモロイね~。

Wiiの話に入れたので、友達の子供とソフトの貸し借りを約束しちゃったよψ(`∇´)ψ うきょきょきょ










そういえば、年始いつかは忘れたけど、
スターター(本体部分)が起動しなくなっていてつけてくれた人に連絡して、見てもらったらヒューズが飛んでいて動かなかったようでした。

原因分かれば良いけど全く検討がつかないようです。

これから使っていくうちにヒューズだまた飛んだとかあったら嫌だな。。

スターターのリモコンの電池がすぐになくなります。
50回くらいかな・・・使っただけで電池交換してくださいと表示。

ELディスプレイついてるから普通より電池がくうのかしら。

それともこんなもんなのかな。。。


Posted at 2009/01/11 23:38:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

今年初の悪し良し!!一発目スタート!

ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*・゜☆HAPPY NEW YEAR☆゜・*:.。.☆ヽ@(*^ェ^)@ノ

ちょっと遅くなりましたが
皆さんあけましておめでとうございます。


年が明けて良かったことが、三つ良くないこと・二つありました。


最初に良くなかったことを言っておきましょね(=´;ω;`=)ニャン


一つ目


携帯を落としてしまい、
バッテリーカバーだけ行方不明になりましたww
元旦早々にどこで落としたかも全く不明。
バッテリーカバーなんて外れにくいタイプなのに。
なので今はバッテリーが見えてる状態で携帯を使用してます。
勝手にバッテリー落ちて電源切れたりしますwwwwwww
早くAUショップ行かなきゃなぁ。


二つ目
新年早々風邪をひいてしまい、
昨日から全く声でません。
すばらしいくらい的が外れたような声してますww

2年前にも声が出ないということがあって病院行って検査したら
何とか病←(忘れた)
にかかっていたようで治るまで時間かかりました。
そんな苦い思い出を思い返しています



さて、良かったことにうつりましょうかルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン




一つ目

数ヶ月ぶりに弟が帰省して、
弟が一眼レフに興味を表して
レフ持っていろんなとこに散策行ってきました(*´∀`)クスクス








二つ目
友達から北海道の土産を沢山貰いました!
生キャラメル、生キャラメルクリーム、小樽のぶどう味の生ホワイトチョコ、光るオルゴール、生物3種w 
また静岡の友達なので黒はんぺんも送ってくれました!

北海道のもの美味すぎですよ★















三つ目



おみくじで人生初の大吉でした!







何か良いことありそ~~な予感です★



みなさん、gajyiを今年も宜しくお願い致します!




初日の出!












じゃなく、今日の夕日w BY 弟 しかもオート撮影



Posted at 2009/01/05 22:49:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月27日 イイね!

本当に・・風景ですね。

最近簡単に行ける福島にハマっています(*^-゚)vィェィ♪

ナビで色々を探して行ったことないところを回っていていたら
信夫山に展望台があるということで行ってみました。


信夫山とは、福島市内の真ん中にぽっかり浮かんでいるような福島市のシンボル的存在でうつくしま百名山に選定されているそうです。


また「となりのトトロ」での主題曲"さんぽ"のモデルとなった山だそうですよぉ。


ハイキングコースとあっておじいちゃんや犬の散
歩に来ている人も沢山いました。


おじいちゃん4人組がいたんです。

たすけて~だの、

しぬ~だの叫んで笑ってましたww


ちょっと!じいさん達!はしゃぎすぎ!





結構上の方まで車で行けるの楽ちんに行けちゃいます。

そして、駐車場に車を置いて
さっそく展望台まで登りましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー !





いやぁ・・ 正直びっくりしました。 









あれほど福島行ってこんな良い所を知らないなんて。

っていうか、夜景はやばいくらい綺麗なはず。
でも山だから夜は危ないし来れないけど見てみたいなぁ。



春頃にまた行ってみようかと思います。



もちろん次の日筋肉痛でしたwwwww



話変わって、

この大雪なんとかなりません?





暖かかったので今年は雪少ないのかしらと思ってた
矢先これですよおぉ。

朝ゆきかきしたのに半日でこの雪(ノД`)ハァ

雪で車変な形だしw

スターター付けても雪かきしたら体が真っ白ですよぉぉ((o(>皿<)o)) キィィィ!!


早く寒気さん消えてくださいムキャー!! ヾ(`Д´*)ノ


Posted at 2008/12/27 21:19:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光地 | 日記

プロフィール

gajyi=「がじぃ」って読んでください♪ 2014年2月12日 約6年3ヶ月2269日 79946km フィットをおりました。 次の愛車は新型アクセラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月12日土曜日 納車 12月に契約した予定より2-3週間早く納車され、消費税 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
VANETTE VANから乗り換え。 H19年12月~H25年2月まで所有
ホンダ フィット ホンダ フィット
新型フィット  グレードーL 1300㏄ GE7(4WD) プレミアムディープバイオレッ ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
H25年2月納車 4WD AT車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation