
先日から友人の、スポーツスターがエンジン不調で私の工場に入っていました。
エンジンが冷えているときは、調子は良く、温まると吹けなくなってしまうと言う症状でした。
キャブレターをO/Hしてみたけど、直らずいろいろと見ていましたが結局解らずじまいでした。
翌日友人が買った町のバイク屋さんに電話をして、状態を説明すると「インマニのガスケットじゃないかな、よく切れるから」との事で在庫あり!
早速ガスケットを購入!
この暑い中交換したけど直らず、ショック!
で、僕も同じスポーツスターを乗っているので、買ったディラーに電話して状態を説明すると「自己診断機能が付いているので、チェックして下さい」
えっ!そんなの付いているの?
電話で指示に従って操作していくと、出てくるじゃありませんか2つエラーコード。
1つは、インマニの上に付いているマップセンサー。
これはエンジンを掛けている時にカプラーを外しているので出たのだと思います。
もう1つは、クランクカクセンサー。
きたー! そんな感じで?多分きっとこれだと思いますよね。
早速注文!
部品を交換したらまた報告しますね。
今のバイクって凄いですよね
ご存知の方はいらっしゃるかと思いますがメーターの液晶の所にエラーコードが表示されるんですね驚きです

愛車です 07年式スポーツスター1200R インジェクションに引かれて去年衝動買いしてしまいました。
Posted at 2008/08/09 10:20:03 | |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ