• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Muraiの愛車 [ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2025年2月8日

センタースタンドの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あまり乗っていないですが、サイドスタンドで保管してたら傾き癖が付いても嫌なのでセンタースタンド付けることにしました
2
レーシングスタンドは所有しているのですが、一人作業が厳しいのと、CBのスイングアームにはフックが無い(付けられない)ため不安定になりやすいのでこちらで保管はダメっいぽい(笑)
3
部品のチェックを済ませて必要な部分には予めグリス塗布、作業の準備です。
4
ちなみに今回の品番です。安心のホンダ純正部品!
5
手順書ではバネを取付けてシャフト挿入となっておりますが、個人的には先にシャフトを入れたほうがやりやすいように感じます。
6
あとからバネを挿入するには少し力技が必要になります。センタースタンドを跳ね上げた位置がバネが最も短くなる位置ですのでそこで掛けるのが一番やりやすい!
7
保管はこれでやります。2月寒波襲来の今時期は寒いので乗るのはもう少し先ですね。
もう少しお休みいただきます
8
カバーをかけてもう少し冬眠
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、フィルター交換

難易度:

ヘッドライトのレストア!

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度: ★★

格安ヘルメットをイメチェン

難易度:

リアキャリパー換装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月8日 12:09
サイドスタンドでしたら、もしも地震等発生して転倒しないとは限りません
希少バイクですので万全の対策(センタースタンドで保管)が大切ですよね
コメントへの返答
2025年2月14日 8:12
南海トラフ級の大震災の時はうちのガレージどうなってるか、少し心配ですわ、、、バイクや車だけでも守ってあげたい!

プロフィール

「EcoFlowポータブル電源「EFDELTA」リコール! http://cvw.jp/b/380910/48299256/
何シテル?   03/08 08:18
2007年4月、憧れのガレージ付き一戸建て住宅が完成! My Garageで素人ながら四苦八苦!皆様の投稿を参考に日々精進しております。 趣味車は縁がありヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ありがたいっちゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
シトロエンC5セダクションリミテッドスタイル の後継として選びました。 GG型としては熟 ...
イギリスその他 その他 HEATHFIELD SLINGSHOT (イギリスその他 その他)
HEATHFIELD SLINGSHOT 「ハイフィールド・オートモティブ」が2台のみ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1974年式 1303S 1600cc です。 この車両はSCCCのコンバートEVベース ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400 Super Fourです! 2020/9新車購入! 教習車としても使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation