
ガソリン入れ放題の魔法のカードが使えるのもあとわずかとなりましたw
帯広⇔小樽の移動を効率的に行うためにの研究をしなければ☆汗っ
・・・というわけで
今日の結果w
今日から5日間連続有給休暇なので、
昨日から帯広入りの予定でしたw
でも、
今日、設計変更のプレゼンの仕事が入ってしまった(T▽T)
普通だったら1日ずらすところデスガ、
どうしても小樽に帰る気にはなれないw
昨日、仕事が終わってから来ちゃいましたww
そして、
朝7時に帯広をでて札幌へw
11時からのプレゼンに参加して、
15時に会社を出る。
19時に帯広着。
24時間の間に札幌⇔帯広を1往復半ww
さすがに最後はチョットまったりモードな運転になっちゃいました☆汗っ
検証結果によると
・夕張⇔北広島は高速を使わなくても10分くらいしか違わない。
・↑しかも高速走行じゃないので燃費がいい。写真は札幌→夕張の燃費デスw
・トマム⇔十勝清水は日勝峠をとおらなくてもいいので必須。
という結論に達しました。
っていうか、
今年に入って10往復以上したケド、
274を全部一般道で行ったのは
今日が初めてでしたw
ただ高速が好きなダケ☆笑っ
今日、帯広にくるとき
2件の事故に遭遇しましたw
1件目は274のトマムへの分岐手前のカーブで、
旧型マーチが反対車線のガードレールにぶつかって跳ね返ってこっち車線の側溝に落ちてたw
しかも私の10台前くらいだったっぽいw
運転手の方も怪我がなさそうだったのでよかったww
2件目は帯広市内38号線で、
私を追い越した怪しい運転のスポーツ系の車が、
中央分離帯の隙間から入ってきた車と微妙に接触w
スポーツ系がちゃんと止まればぶつかんなかったのになぁって
後ろから見てて思ったw
ぶつかったことにビックリして車種がわからない(ーー;)
出てきた人の確認が甘かったのが原因だろうケド、
自分は悪くないからって突っ込んでいったのもどうかと・・・w
よけるコトすらしてなかったw
運転下手なのに調子に乗ってるからだw
キレ気味に車を降りてったからどうなったんだろ??
運転ってコワイですねw
その後、チョットびびりな運転になってたう~。でした☆笑っ
Posted at 2008/06/22 00:20:41 | |
トラックバック(0) |
日記?? | 日記