• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sylpheedのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

スパ西~

スパ西~同期のメンバーでスパ西行ってきました。


スイマセン、カメラのマウントがうまくできなくて映像とれなかったです。


タイムもお粗末なもんでしたが、140km/hからの1コーナー進入は楽しすぎました!!
やっぱ車は楽しんだもん勝ちだなって、みんなで思いました。

次は秋かな~。それまでにプリメーラをどうしていきたいか方向性が見えました。


楽しかった~
Posted at 2011/05/07 03:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

たわーとつばさ

たわーとつばさ東京スカイツリー見てきました!


羽田空港見てきました!!



機械畑出身のおいら、楽しくてしょうがなかったぞ!

Posted at 2011/05/03 09:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

エアコンなし、パワステ無し、遮音材無しの社用車

エアコンなし、パワステ無し、遮音材無しの社用車普段はお高いホイール作る工場にある家の「社用車」が俺の工場に停まってた。



たぶん、オプションとかに載ってる車は全部あると思います。

FDとかエボとかR35とか。。。。


馬鹿だよねぇ、この会社wwww


ちなみに右隣はi-MiEV

400万する軽wwww
Posted at 2011/04/25 09:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月18日 イイね!

今年のゴールデンウィークはぁ。。。。フフフフ

現プリメーラ、ついにサーキットへ。


先代黒プリは、学生という身分故に満足いくリフレッシュができなかった。

今回の灰プリは、愛情を注ぎこんでます。


今、俺のプリメーラは一種の完成形に近付きつつあります。

車高はみんなに比べれば高いかもしれない。

でも、運転してる本人が実に満足しているのだ。


そう、それはグレード名「Te」 Touring exicitmentを与えられているのだ。



前置きはやめよう。


ゴールデンウィーク、


スパ西浦を、我がプリメーラが、、、、駆け抜ける

予定。
Posted at 2011/04/18 21:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月12日 イイね!

まさかの電圧計

まさかの電圧計アップガレージに安く売ってたんで買っちゃいました!


Defi Red Racer gauge


電圧計←何故に!?

The reason why....

水温計は、岡ちゃんウォーターテンプがあるし!

バキュームは前の車で動きすぎてウザいからすぐ取っ払ったし

油関係は、SRエンジンは、何かしら不具合が出れば音とかフィーリングでバッチリ分かるし←ラッシュアジャスターだからね。



Posted at 2011/04/12 19:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SV650Xに乗り始めて数ヶ月 http://cvw.jp/b/380963/47925662/
何シテル?   08/27 17:34
長男が生まれました! 自分が好きなものをちゃんと楽しんでいる姿を見せていけるよう、がんばらないとなー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) レンズ ターンシグナル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 20:30:44
小糸製作所 リフレックスリフレクター 55タイプ NRRP-55B-C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:41:33
[スバル レヴォーグ] フロントグリルの交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 12:25:02

愛車一覧

スズキ SV650X ABS SV (スズキ SV650X ABS)
大型に戻りました。 かっこいいパパでいるために 程よく筋トレ(笑)
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
東南アジアの修行から帰還して購入! 不満が全然ない!?
カワサキ Z250 ゼットン (カワサキ Z250)
W650→Z250 人生初の現行車バイクwwww ライフスタイルに合わせました!
カワサキ W650 ダブロクさん (カワサキ W650)
ずっと乗りたかったバイク。 10年お世話になってる(そのうち5年弱海外だったけど)バイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation