• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやっくのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

今まで、いろんなケミカルを使用してきて、これはイイわ!

今まで、いろんなケミカルを使用してきて、これはイイわ!

本日も、お越し頂き、有り難う御座います!

昨日、本日と、何も、家内からの「作業命令」が、無かったので、関東のMINI友さんからの情報で、お奨めだった、ソフト99「スムースエッグ ハイドロフラッシュ」なるコーテイング剤を、半信半疑で施工致しておりました、御報告をさせて下さいませ~!

この商品を以前から、店頭に並んでいるのは、知っておりましたのですが、お値段も、1200円でしたので、「大した事無いだろう」と、気にも留めていなかったのでが、情報から、「物は、試し」と、昨日、施工致しました。



ひと吹きしてみると、ほとんど透明の液体が、出てきて?「こりゃ、だめだぁ~」と思い、ボンネットの施工の後、従来使用してきたものを再度、施工すると、「あれ?ハイドロフラッシュの方が、なんとなく、黒色が、より黒く見えるような?」と、全体を塗布して行くうちに、明らかに「黒色が、ハッキリ」と、写る様な思いに!

そして、本日、二本目を購入致して来まして、二回目の塗布を行っていました!(笑)

そして、感想と致しましては、「輝き」につきまして、劇的に従来品よりとの差は、感じられませんが、「なんとなく」より光っている様な、「くっきり光って」いる印象を持ちました。
そして、なによりも、この「ツルツル」なこと、今まで、あまた有る中で、一番の「ツルツル」な事は、私的には、一番の好印象です!



MINI友さんからの情報ですと、雨降りの走行で、汚れが、付きにくいとの事で、次回は、通勤にも、使用しています、「R56」に塗布して、汚れにくいかを検証してみます!

私感ですが、今まで、所有してきました、ソアラ、Z33と比べると、MINIの塗装の「ゆず肌」の良くないこと、なんか、平滑さが、二台に比べると、劣っている印象です。

レクサスの塗装のクオリテイーが、一番イイ!と、あくまでも、私が、思っています印象です!

本日も、御覧頂き、有り難う御座いました!

Posted at 2017/12/10 21:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月03日 イイね!

「FJ CRAFT☆和楽☆コラボ企画」ドレコンオフ会に参加させて頂いて参りました~!

「FJ CRAFT☆和楽☆コラボ企画」ドレコンオフ会に参加させて頂いて参りました~!

本日も、お越し頂き、有り難う御座います!

久しぶりに晴天の休日の中、「FJ CRAFT」さん(オーダーカーマット屋さん)と、「和楽」さんのコラボ企画のオフ会にお声を掛けて頂き、和歌山県橋本市まで、ドライブに行って参りました。
「FJ CRAFT」社長さん、「和楽」代表の「ボンバーしずか」さんの開会式の後、皆さんの愛車を拝見したり、初めてお会いさせて頂いた御方と、車トークをしながら、楽しい時間を過ごしていました。


先ずは、カーマットの見学!見学ですよ~(笑)


様々な図柄をその場で、塗料にて描いて下さる、お店の方も、出店されて、早速、大盛況!


こんなにも、色々な車が、集まり(90台程らしい)、普段見る事の出来ない、車も、拝見させて頂いていました。


S2000 


ロードスターND 大好きなデザインです!


R59 JCW


Z34 ロードスター


ロータス エキシージ


綺麗なF355


ランボルギーニ ウラカン

そして、極めつけは、マクラーレン


終焉もせまって、ドレコンの優勝は!

真ん中の、12Vで子供二人乗って動く、ラジコンカー!会場の注目を独り占めしていました!

そして、最後は、「FJ CRAFT」さんから、抽選で10名の方に、当たった方の車用のオーダー券を進呈との、大盤振る舞い!

もちろん、当たりませんでした(涙)

今日は、散財しなかったのか?と申しますと、「ガマンして、欲望をおさえて」となるはずも無く(汗)
R57用に、真っ赤なフロアーマットを、予約して参りましたです~!


FJ CRAFTさんの、社長さんをはじめ、スタッフの皆さん、楽しい一日を過ごさせて頂き、有り難う御座いました!

お会いさせて頂き、お話を聞かせて頂きました、御参加の皆さん、有り難う御座いました!

最後まで、ブログを見て下さいました、皆さん有り難う御座います!






Posted at 2017/11/03 20:34:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

行って参りました!(家内に「なんな~ん」と、言われながらも)

行って参りました!(家内に「なんな~ん」と、言われながらも)

本日も、お越し頂き、有り難う御座います!

さかのぼる事、昨夜ですが(汗)、家内との会話

家内ー「おとうさん、明日の日曜日は、どうするの~?」

私 ー「免許更新の後は、MINI FESで買った、MINIのアイテムを取り付けるで、一日好きな事していて、イイよ~」

と、会話をして、朝、目覚めて、日課?「みんカラ」の「お友達更新」を見ていますと、「お友達」にして頂いています、「車道舞人」さんのブログに、「む、む、む~カフェセブン」!

これは、「いざ鎌倉」行かずには、おれないと、急遽、本日の予定変更~、季節も、R57を望んでいる~と、家内の予定を無視して、「免許更新が、AM9時半には、おわるで、それから、行くよ~」と、出かけました~!

そして、走る事、約1時間で、お店に到着~、お店の駐車場に入れない程、もう、車好きの方々が、おみえになっていました。

駐車場には、こんな車、あんな車と、ワクワク!

私の究極に好きなMINI、「JCW50」も、駐車されていました
このMINIが、一番大好き~!(笑)

そして、店内へ
店内には、車グッズが~

もちろん、私も、購入

この時のロータス、大好きです!

特にT78が、好きで、25年前から、製作途中?のT78を未だに所有しております(笑)


こうして、楽しい半日をすごして、帰宅した後は、予定通り、MINIにゴニョしていました!(笑)    

Posted at 2017/09/24 19:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

祝!!開店!!そして、関東へ

本日も、お越し頂き、有り難う御座います!

8月11日より、お盆休みになりまして、8/11~本日8/13まで、お盆休みドライブに行って参りました、御報告をさせて下さい~!

先ずは、この夏一番のおめでたに駆けつけて参りました!

2017年8月11日AM7時、MINI友「koppy」さん家の名張一号店になります<セヴンイレブン 名張蔵持町里店>の開店イベントに、MINI友の「レグル」さんと、お祝いに駆けつけて参りました!


皆々様、名張市にお越しの時は、是非とも、お寄り頂きます様に、お願い致します!

開店当日の慌しい中、御声を掛けさせて頂きまして、今年のお盆休みドライブに旅立った次第です。
そして、11日に目指すは、群馬県の伊香保温泉、途中、事故渋滞を避け、下道を走りながらも、16時頃には、伊香保に到着、旅館に入るには、時間があると、家内が連れて行ってくれた喫茶店へ、そこには、大好きな「車」が、展示されていて気分が、盛り上がる~!(笑)

そして、店内へ

そして、旅館へ、入り夕食~就寝

8月12日<2日目>朝目が覚め、部屋の窓から、外を見ると、「箱根か~!」と思うほどの霧!


旅館を出立して、先ずは、伊香保の「石段街」に連れて行かれました(涙)

涼しく階段を頂上まで登り、降りてきた後、次の目的地へ(昨夜から、家内は、「ふくらはぎが、筋肉痛で痛い」と申しております(笑))

私の目的地第一弾 二回目になりますが、「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」

その他、前回に訪問した時の車を見学した後、第二の目的地に向います。

私の目的地第二弾 栃木県へ

お気に入りの車とツーショット

その後、第三の目的地 東京の「MINI大田」デイーラーを訪問した後、家内の目的地、横浜の
「赤レンガ倉庫」に到着

人人人で、もちろん、駐車場は、満車(涙) 路駐で私が、車に残り、家内を「赤レンガ倉庫」に向わせました(涙)

それにしても、あんなに人の波って、我が田舎では、花火大会の帰り道ぐらいしか御座いません(笑)

17時30分頃「赤レンガ倉庫」を後にして、次に向うは、宿泊地の愛知県豊田市~!

豊田市に向かいながら、車の中では、家内が、ホテルの予約作業に奔走(汗)

やっと予約が取れて、21時にホテルに到着~、あ~疲れた(笑)

8月13日<三日目>朝目覚め、またまた、ホテルの窓から外を見ると、「暑っそう~」

そして、向うは、「み~」さん主催の「トヨタ博物館」オフ!

ホテルからは、20分程の距離にて、到着

お久しぶりにお会い致しました「カメラ女子」?

本日、御参加の皆様の愛車、この後、「窓際」さんも、合流なされて、楽しい一時を!

カーグラTVで見た、ブガッテイを撮影

そして、15時頃に帰宅致しました。

「み~」さんをはじめ、本日、お会いさせて頂きました、皆様、楽しい一時を有り難う御座いました!

今回の散財品、他にカバナの座布団も購入、買ってすぐに取り付けて欲しいと、すでにR56に装着済み(涙)



Posted at 2017/08/13 17:29:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「終のMINI」になるであろう愛車です http://cvw.jp/b/381049/48484757/
何シテル?   06/14 09:44
ゆうやっくです。よろしくお願いします。 町で見かけて戴けた折には、宜しく御願い致します。 でも、あおってこないでね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーフラップ続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 10:35:50
Lapis lazuleさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:17:02
【回数変更設定方法】ターンシグナル【ワンタッチ点滅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 12:52:40

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2025年1月18日に、7台目で、「終のMINI」になるであろう、F54JCWを納車致し ...
ミニ MINI ミニ MINI
2023年6月14日、本日、6台目となる、MINIを納車しました。 初めての4ドア(5 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
BMWMINIが、発表されて以来、「MINIイイよなあ~」と家内に言っておりましたところ ...
ミニ MINI ミニ MINI
令和4年1月22日、地元Dに、部品を購入しに伺いますと、私の大好きな「黒/赤JCW」が、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation