本日も、お越し頂き、有り難う御座います!
本日は、朝から、「晴天~!」となると、行動は、「一つ」、朝から、MINIの洗車を行った後、前々から、本当は、一昨年から、妄想しておりました、ゴニョを行動しておりました!(笑)
現在の外装仕様
この仕様を下の、パーツに取替えを致しておりました!
一昨年のMINILIVEで購入しました、マックスコーポレーションの「なんちゃってカーボン柄 ドアーミラーカバー」と、二個目の購入(涙)の、純正「チェッカーフラッグ柄 ルームミラーカバー」の取り付けを致しておりましたです!
スムーズに、しかも、純正「チリレッド」のドアミラーカバーの取り外しも、ツメを折らずに完成~!
ハンドルカバーも、トランクのカバーも、マックスコーポレーションの「なんちゃってカーボン柄」で揃いました。
ただ、やはり「カバーは、カバー」
こんな感じで・・・・・・・・・・、純正の「カーボンミラーカバー」に欲求が出てきますね!(汗)
この御方とか
この御方の
「極悪」度合いには、遠~く、及びませんが、「ちょい悪」で、精悍さが、増した感じで気に入っています~(自己満足です)
それにしても、「純正カーボン」が、気になる~!(笑)
本日も、お越し頂き、有り難う御座います!
昨日、本日と、毎年、開催されております、「三重輸入車ショー」に便乗致しまして、「三重支部?」も、「伝統」の?、「DDR<非公認>三重支部? 輸入車ショー」プチ会をご参加の皆様と、楽しんで参りました~!
まず、集合場所が、開催会場駐車場にて、なのに(笑)、「腹ごしらえ」に、松坂にあります、「鰻のなんけ」さんにて、朝昼兼用?の鰻を所望に伺いました!
そして、私的には、現在、このあたりでは、「一番」の鰻が、出て参りました!
外は、「パリッ」、中は、「ジュウシー」の鰻を所望致しまして、再び、集合場所の「メッセウイングみえ」に戻って、「三重輸入ショー」を見学へ向かう途中で、「ふとっ」、ルームミラーを覗くと、MINI友さんの「R53」の後ろに、「クロスオーバー」かと思いきや、MINI友さんの「F56」でした~!(笑)
「ノーマル」の車高が、「異常」に見える、「車高短率」高しの「三重支部?」MINI車の見間違いで御座いました!(笑)
その後、会場に到着、その時には、「まさか!」のMINI友さんの合流もして頂き、思い思いの見学、あるMINI友さんは、ベンツの試乗もなされて、次期車を「検討」なされてみえました~!
そして、会場に入場~!
ベンツのAMGに座って、御満悦の御方とか・・・
ポルシェ ケイマンに座って「御検討」?なされてみえる御夫婦とか・・・(奥様には、「シートが硬い」と不評)
911に座って御満悦の御主人とか・・・・奥様は、どうだったか判りません・・・(笑)
そして、本日、一番、私に「刺さった」のは、アウデイ R8
「V10」エンジン、「まる出し」・・・・・(笑うしかありません)
もちろん、買える「お値段」では、ありませんが(汗)
その後、昨年、オープンした「道の駅 津かわげ」にて、「おやつ」(笑)
そして、「イオンモール鈴鹿」のジェームスにて、2時間弱、皆さんと「ウダウダ」して、長時間滞在したにも関わらず、アイテム購入者「0」にて(笑・汗)、解散となりました!
ご参加頂きました皆様と、本日も、「命の洗濯」、「至福の時」を過ごさせて頂き、有り難う御座いました!
思えば、3年前に初めて、「三重支部?プチ会」で集まったのが、この「三重輸入車ショー」でしたが、その時から、「皆勤」で参加して頂いてみえるMINI友さんも、いらっしゃって、心から感謝致しています!
そして、MINIに乗らなければ、「一生」お会させて頂くことも無かったかと・・・・、MINIに乗って「人生が変わった」そして、MINIに乗って「良かった~!」と、思っております次第です!
本日も、ご一緒して頂きまして、「至福」の一日を有り難う御座いました!次回も、ご一緒させて下さいませ!
そして、御覧頂き、有り難う御座いました!
本日も、お越し頂き、有り難う御座います!
今日は、「DDR<非公認>三重支部?」の今年最終のプチ会に、多くのMINI友さんに御参加頂き、めっちゃ楽しい一日を過ごさせて頂いて参りました~!
今回のプチ会の目的は、「セントレアに、大エビフライを食べに行こう~!」にて、知多半島道路・阿久比PAにAM9:00出発にて、中部国際空港に向かいました!
セントレアに到着
先ずは、今回の主旨、大エビフライを食べに、AM10:00開店の「まるは食堂」さんに突撃~!
ご参加頂きました、皆様~!
運ばれて参りました「大エビフライ定食」!
その後、散策・旅客機を見たりして~!
その後、当初の計画では、「めんたいパーク」→「ジオミック」に行く予定でしたが、「ジオミック」が休みのため、MINI友さんに教えて頂いた、「イオンモール常滑」に移動~!
「大エビフライ」を食べた後なのに、「立ち食いステーキ」を食べに!(笑)
これは、久しぶりに美味しいステーキで御座いました!
前に並んでみえた見知らぬ方は、サーロインステーキ「750グラム」!しかも、「ライス」付き!
でしたが、「うまかった~!」が、正直な感想で、来年のプチ会場所の最有力候補のお店でした!
本日も、多くのMINI友さんとご一緒させて頂き、「めっちゃ楽しい一日」を有り難う御座いましたです!
来年も、何卒、宜しくお願い致したく存じます!
*先日、<浜松支部>のプチ会に参加させて頂きました時の思い出に残る画像を最後に御覧下さいませ~!
<浜松エアーパーク>でのショット~!
「F104J スターファイター」
「F-1ブルーインパルス」
本日も、御覧頂き、有り難う御座いましたです!
マフラーフラップ続編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/05 10:35:50 |
![]() |
Lapis lazuleさんのミニ MINI カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/03 21:17:02 |
![]() |
【回数変更設定方法】ターンシグナル【ワンタッチ点滅】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/24 12:52:40 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI Clubman 2025年1月18日に、7台目で、「終のMINI」になるであろう、F54JCWを納車致し ... |
![]() |
ミニ MINI 2023年6月14日、本日、6台目となる、MINIを納車しました。 初めての4ドア(5 ... |
![]() |
ミニ MINI Convertible BMWMINIが、発表されて以来、「MINIイイよなあ~」と家内に言っておりましたところ ... |
![]() |
ミニ MINI 令和4年1月22日、地元Dに、部品を購入しに伺いますと、私の大好きな「黒/赤JCW」が、 ... |