• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

Y32グランツ

Y32グランツ 同じく某PAにて。
Y32型の(多分)グロリア・グランツーリスモです。
グレードは忘れましたが、多分アルティマだったと思います(汗)

先代Y31でスポーティなセドグロを印象づけたグランツ系。
このY32ではフロントマスクもブロアムとは全く別物になっています。
当時は完全な?ワイドボディになったのでちょっとどうかな?と思っていたのですが、
今見るとなかなか悪くないですね。
Y32のグランツはこのボディカラーのイメージが強いです。
取り立てて目立った物は付いていません。
ナンバーは3桁登録なので新車のものではありませんが、
ここまでノーマルな車は少なくなりましたね。
こちらも見ていてホッとする車でした。



ブログ一覧 | 懐かしい車 | クルマ
Posted at 2012/10/27 20:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍚
sa-msさん

北アルプスに雪のコーティング✨
blues juniorsさん

🍴グルメモ-480- BOSSO ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴4年!
Highway-Dancerさん

続きです(^-^)
takeshi.oさん

やはり発覚…マイナンバーカード偽造
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 18:56
こんばんは♪

Y32であってますョ!

家の近所になぜか200m以内に2台います(笑)しかも一台はインパル仕様で。もう一台が写真と同じ色の同じくノーマルです。

このクルマのライバルはクラウンですが、当時のクラウンはスタイルが不評で一時期セドグロが販売量で勝った時がありました。

確かにサイド、リアはあっさりとしていてエレガントな感じがする反面、フロントを見ると丸型4灯ヘッドランプが動物的で精悍な感じがして当時は一度見たら忘れられないような面構えが好きでした。

この車種は特に改造車が多いのですが、ノーマルを堅持するオーナーさんには今後も大切に乗ってもらいたいですね。
コメントへの返答
2012年11月2日 17:53
遅くなりました。

Y32は間違いないのですが、セドリックなのかグロリアなのかが曖昧です(汗)
インパル仕様とはそれはまた貴重な仕様がありますね。

この当時の140クラウンはマジェスタを出した事もあって、デザインを考えて出したのですが、マジェスタに人気を持って行かれて、大幅に換えたマイナーチェンジになったのは有名ですね。
確かに一時期はセドグロに負けていた事がありましたね。

当時のデザインとしてゴテゴテよりアッサリに変わっていった時期でもありますが、やはりグランツーリスモのあの顔つきは忘れませんね。

ノーマルも少なくなりましたが、このまま大切に乗り続けて欲しいと思いました。

プロフィール

「軽バンのタイヤをスタッドレスに交換。
そういえばアクシオは四駆なんで、スタッドレス履かせてもいいですな。
どうしましょうかねぇ……」
何シテル?   12/03 09:55
車種は問わず、一応車メインでやっております。 更新はタイトルの通りですが、ますます気ままになっております(汗) 生温かい目で見ていただければ幸いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
平成28年式 1.5G 4WD 長年乗ってきたクレスタからの乗り換えです。 小型車の規格 ...
日野 デュトロ 日野 デュトロ
平成12年式 標準キャブ 標準ボディ 全低床 4.6 プログレード 仕事車で私の名義に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
平成16年式 SG-X 平成19年に中古で購入。 今まで乗っていたインプレッサも悪くは ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成3年式 2.5スーパールーセント 新車で購入。 一応家の車という事になっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation