• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんぎょ。のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

【14/1/27】教習車は?

本日、自動車学校へ行ってきました(ん?

現在σ(・∀・)の妹が車の免許を取る方向になっていまして、

料金や内容などが分かるパンフレットを一緒にもらいに行ってきました。

マニュアル車で取るか、オートマチック車限定で取るか…他、いろいろ考え中なところです。


マニュアル車で取っておいた方がいろんな場面で無難ですが、

今はオートマチック車が主流、限定免許も大勢の方が受けてるとのことで、

あとは本人次第ですね(笑)。


そんなことより(?)、教習所に並んでいた教習車(だと思うんですが)、

トヨタのプリウスが導入されていました。

σ(・∀・)も運転したことありますが、窓が小さめで角度が寝ている車なので、

視界が広くなく、初心者には運転難しいんじゃないかなぁと余計な心配を。

…最初から難易度上げて上達を早める作戦かな?なんちゃって。


σ(・∀・)の時は日産のブルーバードだったなぁ、懐かしい。

普通車なのにKeiより非力な感じがして、乗り心地がよろしくなかった気がする(笑)。



今日のおやつ、山芳製菓のポテトチップス フォアグラ味。

…フォアグラ自体食べたことがないので比較ができませんが、

ステーキのソースのよう味でした、ごめんなさい庶民レポートで(笑)。


今日も一日お疲れ様でした、明日もそこそこ頑張りましょ!
Posted at 2014/01/27 22:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

【14/1/26】クレープ

【14/1/26】クレープクレープのチェーン店…

“Crazy Crepes”で甘いおやつを♪(笑)。


たくさんメニューがあるのですが、

σ(・∀・)はいつも決まってメニュー番号14番。


∑あっ、14番じゃ分からないか…(笑)。

“カスタードホイップキャラメルナッツ”です。

商品名が長いので、いつも番号で言ってしまいます( ̄▽ ̄;)


甘いものにマズイものは無いですね(?)、

今回も美味しくいただきました^^(笑)。


家でもクレープ作れたら良いなぁ…

どうやってあの薄い生地を焼くんだろう。

卵焼きなら作れるけども(笑)。
Posted at 2014/01/27 22:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

【14/1/23】洗いました(^_-)-☆

【14/1/23】洗いました(^_-)-☆日が差してたけど真冬の水遊びは寒いわ((´д`))

この時期は道路にたくさん融雪剤が撒いてあるので…

まずは水で下回りの汚れを流しておきます。

その後シャンプーで洗いとワックスがけをして完了です♪



ワイパーのアーム部分が日焼けにより少し色褪せしてきました。

何か対策を考えないといけませんね( ̄▽ ̄;)

もう一つ気になったのは、左ドアにドアパンチを受けた跡がありましたよ(誰だ!?

凹みまでいってなかったので一安心、コンパウンドで擦ったらきれいになりました。

洗車機でなく、自分で洗うといろいろ発見できますね、見たくない物も含めて(笑)。


この冬は例年に比べて雪が少ないので、

洗車してもキレイな状態が長持ちしますヽ(´▽`)/

このまま春になってくれると嬉しいのですが(笑)。

…今日でワックス使い切ったから、新しいの買ってこよう(ボソッ


今日も一日お疲れ様でした、明日もそこそこ頑張りましょ!
Posted at 2014/01/24 22:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

【14/1/22】帰ってきました^^

今週の前半は仕事で出張に。

お隣の県へ泊まりで行っておりましたよ。


泊まり先のお風呂は共同浴場で、部屋に風呂無し、トイレ無し、

おまけに食事無しの格安ホテルで過ごしていました。

仕事ですので贅沢はできません(笑)。



窓より富士山が見えない分さらにお得な料金!となっていたそうですが、

何とか富士山が見えました、手前の建物が邪魔ですが( ̄▽ ̄;)



長くいると毎回コンビニの食事(?)にも飽きてくるので、

ホテルのレストランで1食分だけ別途自腹で注文。

¥3000のメニュー、財布の中身が空にながらも、お腹はいっぱいになりました♪(汗)。


天気も良かったのですが、気温が長野と比べ非常に温暖な地域でした(どこ?)。

この県の名物、ほうとう もお土産で買ってきましたよ。

近いうちに食べようと思います^^♪
Posted at 2014/01/24 22:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

【14/1/18】新しいオーディオを♪

Keiすぽのオーディオを交換しました。

使っていたものが、先日“エラー”表示を出した後、

逝ってしまいましたのヽ(´Д`;)ノアリャー


納車時の頃を思い返してみると…

Keiすぽのオーディオは標準装備がカセットデッキだったんです(笑)。

その後CDやMDが主流になり、うちもCD、MDデッキを入れと…

中古品で対応ですが、何度か交換して今に至っています。


落ち着いたと思ったら、最近は音楽プレイヤーに繋げたりするようになってきましたよね。

σ(・∀・)は使わないだろうと思っていました…が、今回の故障で導入することに。


知人より格安の中古品(また?)を手に入れることができました。

CDに追加して、今度はUSBと外部入力が使えるそうです。

オーディオ交換後、今はCDのみ聞いていますが…

近日中にUSBメモリとAUXケーブルを買ってきて試してみようと思います。


こうやって振り返ってみると…

時代とともに音楽も機械も大きく進化してきましたよね、しみじみ(爆)。

…ってことは、今までのMDはいらないってことか(;´Д`)モッタイナイ


今日も一日お疲れ様でした、明日もそこそこ頑張りましょ!
Posted at 2014/01/18 22:29:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「職場の仲間達と仕事合間のお昼に静かに新年会、ビビンバ😋🍴💕」
何シテル?   01/10 18:49
こんにちは^^ 免許を取って、Keiスポーツに乗りはじめて、早10年。 どうやらスズ菌というものに感染したらしく、乗り替えできずにいます。 我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
567891011
121314 15 16 17 18
19202122 23 24 25
262728293031 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スペーシアカスタム XSターボ 2型 MK53S/2020年式/FF×CVT/ブリスクブ ...
スズキ Kei スズキ Kei
Keiスポーツ HN22S/2001年式/FF×AT/パールホワイト 家族の車としてやっ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR RR-DI MH21S/2005式/FF×4CAT/パールホワイト 家族の車 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタム XSターボ デュアルカメラブレーキサポート装着車 MK42S/201 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation