• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

きょうの車いじり。 - 2017/11/23 リアのパフォーマンスダンパー (途中) 編2

きょうの車いじり。 - 2017/11/23 リアのパフォーマンスダンパー (途中) 編2 こんばんは。

前回のブログのつづきです。

---
きょうリアのパフォーマンスダンパーを取り付ける作業を10時頃から始めました。

結果からいうと…


完了できませんでした。


---
理由は、恥ずかしい話なのですが自作金具に開けたねじ穴の位置が合わなかったです。

仮組みの時にはいけたのに…orz

左右約 5 ミリほど足りませんでした。


金具に塗っていた下地が乾いたので、前日の夜に塗装もしたのに…。(ちなみに塗装色は WISH ボディー色で、WISH の補修の時に余らせてしまったグレーメタリック <1D2> で塗装しました。見えないところですし、もう車は有りませんので使わないともったいない。)


アンダーカバーを外して、金具を取り付け。

ここまでは、良かった♪

パフォーマンスダンパーをネジ止めしようとするとボルト1本分ぐらい届かない (T_T)

このとき時間も遅かったですし、明日も仕事なのできょうは諦めて早々に片付けました。


一方、片付けたといえば、1つだけ同時作業をおこなった方は片付けました。


リアのモールをメッキにしました。

RS スタイルのオーリスはメッキの部分がピアノブラックなのですが、それを標準スタイルのメッキに…。

もともと、オーリスのパーツなので違和感も後付け感も全然無い。

そして、プチ高級化…という感じです。

私個人としては、ノーマルのピアノブラックも問題無かったですし、メッキにしたから『惚れ直した!』ってこともなく、ふーんって感じです。そのくらい違和感がないです。最初から装着されていた…って感じかな?
あえて言うなら、検討時も思っていましたが、交換した後、『カラード…ボディー色で塗ってもいいかな~』って再び思いました。

ただ、プロでも自前でも塗装するとお金がかかるので…。もちろんメッキも部品代がかかりますよ。


この換装作業では、アンダーカバーを外して、リアスポイラーをはずして、リアバンパーエクステンション (モール周辺の黒い部分) を外す…のですが、リアスポイラーを外すのにとても苦労しました。これで、1時間以上費やしてしまい大変でした。リフトがあると、立って仕事ができるの楽にできるのでしょうけれも、意外に固定をしている白いピンが取れないこと。

砂もかんでいて、また寒いので折らないように作業を進めるのがつらかった…。


そしてやっとの思いで、リアスポイラーとリアバンパーエクステンションを取り外したところの写真です。なんか…恥ずかしいおしり。


話を戻して…

今日一日だけで見ると、残念な結果に終わりましたが、実車にパフォーマンスダンパーの取り付け作業をおこなってみて、改善したいところもはっきり見えてきました。


金具をボディーからパフォーマンスダンパーを離すためのスペーサーとして準備したモノなのですが、これ。

厚さが 1mm しかありません。これでボルトをしっかり締めたとしてもなんか固定が甘くなるような気がします。

また、数種類の長さのスペーサーを準備したのですが、どの長さを取り付けて、どのようにおこなえば良いか。また、別途必要な部品はなにか。

そういったものが洗い出せたので無駄ではなかったと思います。

ということで、先ほどモノタロウでボルトとスペーサーを注文。

スペーサーはボディー側のボルト (Φ8) 用に長さ 15mm × 直径 18mm のアルミのヤツを。穴が 8mm なので、計算上厚みは 5mm になり、かなり厚くなると思います。

パフォーマンスダンパー側にもスペーサーを。こちらは金具から、15mm 離すために、長さ 15mm x 直径 22 mm のアルミのスペーサーを。こちらも計算上厚みは 5mm になり、こちらもほどよく厚くなると思います。

合わせると、30mm 近くボディーから離れる…はず。

(2017/11/25 0:07 追記)
D-TECさんのCOX ボディーダンパー のプリウス / PHV (ZVW3#) 版の情報 (PDF) だと、ボディー側ねじ部分 (M8 を使用した3本止めの部分) には は 70mm (!) のボルト2本に対して、45mm のスペーサーが使用されています。これだと、ネジの山が 25mm - 金具の厚み分、入る計算です。


ちなみに、パフォーマンスダンパーと金具を止める部分は、ねじ部 M10 x40 にロックナット (M10) で、12mm のスペーサーに通して締め付けます。※パフォーマンスダンパーの形状、固定部の形がことなるのでそのままでは参考にならないことに注意してください。

TRD 版だと、ボディー側ねじ部分 (M8 を使用した3本止めの部分) には 30mm のボルト2本が使用されています。金具にはスペーサー相当の部分が溶接されているようです。

また、TRD 版はブラケット側でボディーに干渉しないように長さを調節、パフォーマンスダンパーのねじ穴向きがボディー側ではなくて地面側を向いています。こちらもスペーサーに相当する部分が溶接で取り付けられています。

ダンパーの構造自体は、COX 版と同じと思われます。

…と、こういった類似品を参考、勘案してボルトの長さを決めました。

---


イメージ的には、リヤ補強ブレースバーのほぼ真下にパフォーマンスダンパーが来る…計算なのですが、果たして。(真下でなくても、ボディーに干渉しなければ OK )


もう一度穴を開ける金具は、明日仕事帰りにホームセンターでまた買ってきます。

金具ってお値段が結構するので痛い出費です。 (718円×2個)

ということで。

必要部品がそろって、また次の休日…時間があるときに引き続きおこないたいと考えています。

新しい金具もさび対策で塗ることになると思いますので…作業の完了までには、まだ時間がかかりそうです。

(きょうの車いじり。 - 2017/11/26 (その1) リアのパフォーマンスダンパー (完了) 編 につづく)

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic オーナーズク ...
バナホンダさん

4/23 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って8年!
saku1号さん

Bryan Adams - One ...
kazoo zzさん

連休の計画
バーバンさん

【昭和シリーズ】昭和のおじさんに仲 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(株)フロンティア熊本さんにタイヤ交換にきています。 いよいよにゅ~タイヤに。これからの旅路、よろしくお願いします。」
何シテル?   04/20 11:09
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 純正加工ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 16:10:49
[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:39:49
[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:36:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation