• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月18日

楽しかった0541meeting2021

楽しかった0541meeting2021 今年も楽しませて頂きました、スタッフの方々、参加者のみなさんお疲れ様でした。

まずは詳細は伏せさせてもらいますが、ミニ軍団にちょっとした不手際がありました。大事に至らなかったとはいえ申し訳ありませんでした、以後気を付けます。

そんな始まりですがwいつものように?こうやって楽しみましたよ的な日記風味でダラダラと書いて行こうと思います

写真はaoy@maさんより頂てきてます、いつもカッコイイ写真ありがとうございます!



走る前は5周を2本くらいアタックして、そこそこのタイムを出して終わろう。どうせドノーマルでパワー無いから走ってもそんなに楽しくないのよねー、あーパワー欲しいな~なんて思ってたんですが走りだすと止まらなくなったのは内緒ですw

グループAでの走行でしたが、1本目はギリギリほぼドライで2本目以降は霧雨でかなりスリッピーな路面でしたね。でもこのスリッピーさが楽しかった、そしてタイヤの温度も上がりにくいでタイヤがそんなに垂れなかったんですよね、多少はアンダーになりつつも楽しく走れました

車載の盛り上がってる切り抜き動画はこちらです



2つめまでは1本目の走行で緊張してるせいか肩がカチコチですねw
3つめが4本目の走行でそれなりにリラックスして走ってる感がありますね

どうもアディダスのスーツを着てたのがわたしです(安かったから買っただけですw

1本目の走行はほぼドライでしたが、一応は様子見で走りつつアタックもしつつ初心者の方が多いのかな~と

2本目からは霧雨でかなりスリッピーになってみなさん更に抑えめに走ってる感じなグループAでした。そこからは他の人が走る感じを理解しつつ
マージンのマージンを取って走りつつずっとアタックしてました。

ちょっと怖いと思われたかもしれませんが、コーナーの真ん中くらいでラインがかぶる時は減速してましたし、急にラインを変えて走ったりしないという前提で相手を信用して走らせてもらいました。

それより何より自分のミニがパワーが無くて一緒に走った人は驚いたと思います。

コーナーで減速してミニに道を譲るけど、そこからアクセル全開で踏み込めば恐らくミニを余裕で追い越せたと思います。でまたコーナーで追いついて・・・というパワーの無いミニにとっては自分にとっては魔のスパイラルになるだろうかと思ってましたが、その後もアクセルをちょっと抜いて譲ってくれて感謝しています。

ミニは車重が軽いから~なんてよく言われますが、なんぼ軽くてもパワーが62馬力(カタログ値)ではどうもこうもないんですよね、曲がるのは楽しいんですけどねw

そんな後半戦の車載動画はこんな感じで走ってました、暇な方はどうぞ



パワー無いけどタイヤは新品のSタイヤなので、足回りが勝っているというか。安心して突っ込んで行ける感じです、立ち上がりのパワーは絶望的ですけどねw

今年はミニ仲間とも会う機会が少ないので久しぶりの再会でまったりと過ごさせてもらいました。

やっぱりサーキット走行は楽しいと再確認した0541meetingでした。

また来年よろしくお願いします!お疲れ様でした!

最後にミニ軍団ムービーをどうぞw


ブログ一覧 | 0541MEETING | 日記
Posted at 2021/09/18 10:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年9月18日 11:09
文面からも動画からも、思い切り0541MEETINGを楽しんでいただけたことが伝わってきます。
手前味噌になりますが、やっぱり0541MEETINGに参加されるような人たち(経験値、クルマのスペック、サーキットへのスタンス等)が楽しめる走行会というのは他にないと思います。
そこにみなさんのマナーの良さが加わって、より一層「オトナの走行会」に成長したのではないかと考えます。

それにしても、MINIのみなさんはやっぱりクルマのコントロールが抜群に上手いです!
コメントへの返答
2021年9月18日 14:28
コメントありがとうございます!今年も楽しませてもらいました。

マナーってほど良い人間でもないんですが、楽しい場を続けてもらうためには必要な事なんですよね

今回は特に自分のミニが分かりやすい挙動のお陰で走り込んでしまいフロントタイヤの2本は角がかなり削れましたw
ミニはもうこれが固定メンツとなりそうですが、これからもよろしくお願いします!
2021年9月18日 14:47
今年もお疲れさまでした。車載動画、抜くときの挨拶が気持ち良くていいですね。サッカー足、お大事に~!
コメントへの返答
2021年9月18日 19:50
コメントありがとうございます!
手を上げるのは、その昔にクラシックカーレースで速い車の人が手を上げていたってのもあるんですよね。憧れでもあるんです。見えても見えなくてもシフトアップとかで忙しくない限りはしようと思っています。
足はもう年ですよねw楽しみながら体に気を付けながらですね、お互い頑張りましょうw

あー!そういえば年齢の答え合わせしませんでしたよ!今頃思い出したw来年に持ち越しですねーw
2021年9月18日 19:32
お疲れ様でした~。スローダウンして、ピットに戻ろうとヘアピンの出口でコース右端から左側へ移動する際、ニアミスしていた場面が動画にありましたね。大変、失礼しましたが何事もなくて良かったです。また、来年よろしくお願いします。<(_ _)>
コメントへの返答
2021年9月18日 19:55
コメントありがとうございます!

いえいえ全然ですよ、なかなかの台数だったのでニアミスとかは仕方ないと思います。お互いに聞けんじゃない距離を取るのが大事だと思います。

こちらこそ来年も宜しくお願いします、チャンスあれば話しかけますのでよろしくお願いしますw

プロフィール

「オートテスト五連覇絶望キャンプ😇」
何シテル?   08/09 19:14
2018年JAF北海道ジムカーナ選手権&北海道オートテストシリーズ全戦出場達成!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチオーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 11:07:55
ヒルモエ Vol.47(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 14:23:36
ヒルモエ Vol.36(御案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 10:54:28

愛車一覧

いすゞ フォワード いすゞ フォワード
トラック
ローバー ミニ ジャイアン号 (ローバー ミニ)
北海道最速ミニ乗り
ホンダ フリード ホンダ フリード
運転楽ちん
ローバー ミニ ローバー ミニ
年式不明 ミニフリークの昔の昔にダートラアゴーゴという企画で掲載されていた事があるクラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation