• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ99tのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

巡り巡って私のところへ

巡り巡って私のところへ昨日、巡り巡って私のところへ来ました

見つけたのは数ヶ月前

ひょんなことから発見

しばらく私の足として乗ってみます

詳細は  こちらのFOR SALEです
Posted at 2013/12/17 20:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニのこと | 日記
2013年05月20日 イイね!

ミニ Mk-1仕様の全塗装

いよいよ ミニも化粧直しが終わりになります


ついでにMk-1仕様にオーバーフェンダーを取り外し穴埋め


テールもMk-1用に加工



今日はルーフライニングをMk-1仕様の柄に張り替えに出しました

来週から組み付けで完成に近づきます


色が入るとそれらしくなってきますね


では
Posted at 2013/05/20 14:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニのこと | 日記
2013年03月28日 イイね!

オースチンミニカントリーマン復活への道-終了

オースチンミニカントリーマン復活への道-終了オースチンミニカントリーマン復活への道ー終了



ええええええぇ~   なんでや~~

と思われている方がほとんどですよね


実は縁あってこのまま現状で譲ってほしいというお方が現れまして泣く泣く売却することにしました

たしかになかなか出ないカントリーマン850Mk-1

そのお方の情熱に   負けました

昨日の夜に36運送にて埼玉県新座市へ旅立ちました


また、数か月後には埼玉の地で元気に復活されることを祈っています


次は何にしようかなぁ~


では
Posted at 2013/03/28 13:24:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニのこと | 日記
2013年02月11日 イイね!

オースチンミニカントリーマン復活への道ー2

オースチンミニカントリーマン復活への道ー2今日は恐る恐るの下回りの点検と決断


昭和41年式 あたりまえのクサリは覚悟の上でしたが、見れば見るほどなんとかしなくては


そして問題のサブフレームあたりの腐り


やはり 普通に乗るにはなんとかしなくては


調べたところ現在 カントリーマンとしてのフロアーの部品は無いようでミニバンのフロアーになってしまうようです  ?

少しの迷いもありましたがこのフロアーでは限界

フロアーのパネル交換をすることを決断しました

そしてあとの不具合箇所

ドライブシャフト ユニバーサルジョイントの破損

ゴムブッシュが破損 ここは部品出るだろうなぁ

その他はマフラーも健在

タンクの燃料も満タン近く入っていましたが賞味期限切れのため抜きましたが錆び色もなく良さそう

意外とタンク内もイイかも!

下回り等も見てみると予想外に  この車良さそうです

一般の人にはこんなにサビててどこが良いと思うでしょうが、今 現存してるカントリーマンの中では
程度良い方なんじゃないかなぁ

来週からフロアー修理に出します♪

では
Posted at 2013/02/11 08:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニのこと | 日記
2013年02月06日 イイね!

オースチンミニカントリーマン復活への道

オースチンミニカントリーマン復活への道さあ  いよいよオースチンミニカントリーマン850Mk-1 復活への道と題してここに記録していきます

でも、現状でも販売になったら途中でも終わることをご了承ください


さて、まずは車が動かないとどうにもなりませんからブレーキの固着から修理します

フロント編
まったくロックしてタイヤも回りませんでしたフロントのブレーキドラム

こんな時はしっかりラスぺネをふりかけしばらくおいて作業にとりかかります

効果絶大  ボルトも緩み少しの衝撃でブレーキドラムを外せます


そして意外や意外  中は綺麗でオイル漏れもありません

ただ、調整カムは固着してガチガチ


滑らかになるまでカムを行ったり来たりとしてるうちに滑らかになります

ホィールシリンダーもピストンを抜きシリンダーの点検

虫食いがあれば交換になりますが問題ないためカップグリスを塗り組み込み

これを左右分解して完了

続いてキャブの分解、清掃

8年間の不動を物語る出で立ち


スロットルバルブはガチガチに固着
ガソリンは腐って臭ーーーーい

未だに鼻について取れません

不具合箇所を整備して組立て

どうですか  この輝き


ガソリンを入れればブルっと1発 掛かりそうに思いませんか!

でも8年間の眠りはそんなに甘いものではないことは承知しています

では この続きは後日 報告とします

Posted at 2013/02/06 20:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニのこと | 日記

プロフィール

「わが社のコマーシャルカーがTipoに! http://cvw.jp/b/381121/41189895/
何シテル?   03/08 08:55
我が家に愛機のケーターハムSUPER SEVEN が来たのを記念してブログを開設しました。 SUPER SEVEN シンプルなスタイルにもかかわらず、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ムッシュ99tさんのオースチン その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 09:09:48
ムッシュ99tさんのロータス コルティナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 07:56:22
Secret Factory  R A T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 20:00:41
 

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
TOYOTA 2ZZ-GE(NA)1795cc 192ps 18.5kg/m / 6速ギ ...
ホンダ モンキーZ50M 猿 (ホンダ モンキーZ50M)
ビジョンが嫁入り そして猿(モンキーZ50M)が来ました ゆっくりとリフレッシュします
ホンダ その他 ホンダ その他
これまた書庫の整理をしていて発見しました。 なつかし~い 写真が無いので車検証のみ
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
書庫を整理していたらめずらしい車検証が出てきました 以前乗っていたのですが 東京の業者に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation