• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ99tのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

白川郷へ行ってきました。

行ってきました白川郷


数日前から日曜日はソロツーリングと決めていたのですがどこへ行こうか考えてシルバーウィーク後の穴場であろう日曜日 
普段混み合って行けないところと決めて白川郷にしました。

AM6:30 自宅出発

AM7:30 美濃加茂SAで15分休憩


AM8:30白鳥ICから1年ぶりのやまびこロード
調子にのってスピンしたのはナイショです

AM9:00
そしてひるがの高原で見付けた山小屋風カフェ(なんちゃって)
毎度のカフェるりは

1時間ほどまったりしたあと いよいよ最終目的地の白川郷へ


途中 御母衣ダムサイドを通り38キロ 約1時間で到着しました。


車を駐車するところを探していたらメインストリートへ出てしまいました
もちろん360度四方八方からのカメラの嵐を受け蜂の巣状態になってしまいました

慌てて裏道に逃れゆっくりと記念撮影をして500円の有料駐車場へ止めました

その後のんびりと見学をしながら くらしっくさん風撮影の醤油ソフトクリーム白川郷SPECIALをいただいて目的を達成しました

時間はPM12:00 この時間に帰路につけば渋滞は皆無
白川郷は観光客でそこそこ混み合っていましたが観光地らしくて良い程度
シルバーウィーク後の休日は正解でした

そして駐車場に付きふと山肌を見ると中腹に人の姿が…

その場所から見れば白川郷の全景が見れると判断して車を駐車場から出し向かうと大正解

その画像が1枚目の画像です

白川郷へいくことがありましたら必ず立ち寄ってください

   おわり

Posted at 2009/09/27 17:07:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2009年09月27日 イイね!

白川郷を目指します

白川郷を目指します今日は白川郷をめざして行ってきます!

白川郷(しらかわごう)は、岐阜県内の庄川流域の呼称である。大野郡白川村と旧荘川村(現高山市)に相当し、前者を「下白川郷」、後者を「上白川郷」と呼ぶ。今日では白川村のみを指すことが多い。白川郷の荻町地区は合掌造りの集落で知られる。独特の景観をなす集落が評価され、1995年には五箇山(相倉地区、菅沼地区)と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録

帰ってきましたらご報告いたします。
Posted at 2009/09/27 00:29:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「わが社のコマーシャルカーがTipoに! http://cvw.jp/b/381121/41189895/
何シテル?   03/08 08:55
我が家に愛機のケーターハムSUPER SEVEN が来たのを記念してブログを開設しました。 SUPER SEVEN シンプルなスタイルにもかかわらず、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ムッシュ99tさんのオースチン その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 09:09:48
ムッシュ99tさんのロータス コルティナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 07:56:22
Secret Factory  R A T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 20:00:41
 

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
TOYOTA 2ZZ-GE(NA)1795cc 192ps 18.5kg/m / 6速ギ ...
ホンダ モンキーZ50M 猿 (ホンダ モンキーZ50M)
ビジョンが嫁入り そして猿(モンキーZ50M)が来ました ゆっくりとリフレッシュします
ホンダ その他 ホンダ その他
これまた書庫の整理をしていて発見しました。 なつかし~い 写真が無いので車検証のみ
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
書庫を整理していたらめずらしい車検証が出てきました 以前乗っていたのですが 東京の業者に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation