• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ99tのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

ジャックダニエルのサインプレート

ジャックダニエルのサインプレートが一応完成しました。



しかし、これも奥が深く納得のできるものを作るのは大変です



また、次回作で納得のできるものに近づけます

Posted at 2009/08/30 14:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 木工 | 日記
2009年08月30日 イイね!

プチ・セブンデーの三ヶ根

今日は606さん企画の三ヶ根山ミーティング @静岡小隊に参加してきました。


静岡小隊を含め参加台数は10台と聞いていたのでいつもより少し早く登頂してお待ちしました

しかし今日の三ヶ根は7時の時点でもう汗が噴出すほどの暑さ

そして7時半すぎ BDRのサウンドが下界から響き渡り、さながらサーキットかと思うような幾重にも重なるサウンドで静岡小隊の方々が無事登頂されました


静岡小隊 shigeさん,くらしっくさん,707さん,ガンメタ7さん,M野さん いらっしゃーい


そしてセブンも予想を遥かに上回る18台?の三ヶ根山ミーティング になりました

台数でいえば今年の日本平のセブンデーとほぼ同じ台数の参加となりました
(ただし、今年のセブンデーはどしゃぶりの雨でしたが…)


みなさんお互いの再会に笑顔が弾けています
また、暑い時期はぜったい乗らないと思っていたchild7さんがR500で参加していただきました
リアのナンバーもしっかり付いていました??

『今日は落とさないでねぇ~』

その後 記念撮影をして暑さをしのぐ為 606さんご用達の極秘のお店に移動して交流を深めました
この極秘のお店は南国ムードあふれるすてきな場所で私も30年ほど前の毎週土曜の夜はツーリング???に来ていた場所でした。もちろんその時はお店は閉店していましたが…30年の月日を越えてはじめて入店できました

そこで1時間ほどの交流で解散となりました

静岡小隊のみなさま遠いところ参加していただきありがとうございました
無事帰ることが出来たとは思いますがおつかれ様でした

また、来週のBBQは都合で参加できませんが近い内にお会いしましょう!
Posted at 2009/08/30 13:48:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記
2009年08月16日 イイね!

鮎釣りで白川へ

鮎釣りで白川へ今日は1日限りの盆休みを利用して飛騨川水系白川へ鮎釣りに行ってきました。

今年はことごとく休みが雨にやられてSEVENももう1ヶ月以上庭のオブジェとなっています

クラッチが張り付いていないだろうか???(心配)

しかし今日鮎釣りにいかないと川に網が入り釣果も激減するため鮎釣り優先となりました

単独での釣行の予定でしたが数日前に同業者のオジサンに『白川へ鮎釣りに行くよぉ』と言っていたら なんと朝4時半に電話があり恵那IC出口で待ってると連絡がありました

朝起きた都合で出発するつもりでしたがあわてて飛び起きて出発となりました
こんなときは忘れ物をするのですが前日の夜に準備していたため心配することなく車に飛び乗り6時すぎに恵那IC到着で合流して6時50分に現場に到着しました

今回一緒に釣りをする同業者の方は5年ぶりの鮎釣りでなんとか釣って頂こうと思いいつも以上に下見をしたのですが鮎は見えないし川に下りてもハミアトも無い状態で心配になりました

とりあえず白川といえばダイワのテスターで胴締めの安江さんの囮屋(オトリ屋)で状況を聞くと思った通りあまり良くない状況

川で聞いても釣れればデカイとのこと

しかし 鮎釣りではデカイ=魚が薄い(少ない)ということなんです

少しがっかりしたのですがとりあえずは竿を出すことにしたのですが、それから3時間1匹も釣れません

もう我慢の限界で場所移動 
車の中でも鮎釣りで1匹も釣れないなんてありえへんわ

移動後ヘロヘロになったオトリで1時間引きずり回したあげくに待望のあたりが…
目印がガサガサとしたと思ったらドッカーン

そして目印が下流にビイューン
やっと掛かった野鮎 逃がしてなるものかと慎重に寄せるのですが寄ってきません

川の中ではオトリと野鮎が暴れまくっています
大事な野鮎を慎重に流れの緩い方へ寄せて一気に引き抜きタモでキャッチしたのは『さんま??』
いや違う『鮎や』


さんまのような鮎 うれしいのですが、これではオトリになりません
これをオトリにして同じ大きさの野鮎が掛かったら糸が持ちません

しかたなく再度養殖オトリを親にして再開
そして釣れてわかったことが『上に飛ばさないと』(自分より上流に泳がせる意味)野鮎が掛からないことがわかったのでそれを実践

思い通りそれから数匹を追加して時間は1時半
同業者の方はその時点でまだ釣れてない模様
なんとか釣って頂こうともう一度場所移動

それから夕方5時まで食事も取らずに鮎釣り三昧
同業者の方も数匹釣ることができて納竿することになりました

しかし夕方までには帳尻は合いましたが大変厳しい釣りとなりました

『やぁーまいったまいった』
Posted at 2009/08/16 23:09:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 渓流の釣り | 日記
2009年08月10日 イイね!

ひさびさの木工ネタ

ひさびさの木工ネタ2009,8,10 台風接近中

もう和歌山などは被害も出ているようです

東海地方はこれから明日にかけて影響が出てくる模様です
注意しましょう

ところでひさびさのサインプレートネタです


年に1~2くらいは作りたいと思っているのですがなかなか時間がとれずに進みません



これも数ヶ月前からプロジェクトは進めていたのですがやっと荒削りまでこぎつけました。

このサインプレートが作りたくて木工を始めたて満をじして製作を始めたたのですが製作の段階になってトリマーのビットの刃がぼろぼろになっていて思うように削れません

致命傷になる失敗はなかったものの、ところどころにミスが…


まあご愛嬌とゆうことであとはペーパーで仕上げます

その後オイルステインで塗装して完成ですが、また完成しましたらブログにアップします!




Posted at 2009/08/10 20:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 木工 | 日記
2009年08月01日 イイね!

日本の伝統 花火大会



2週続けてドシャ降りの中、今週は岡崎の花火大会です

しかし、何時になったら梅雨は明けるのでしょうか?
今日もドシャ降りです

でも日本の伝統の花火 地響きをたてて上がっています




花火師の方々も大変です
また、外で見ている方も大変ですがみなさんの顔を見ているとそれなりに楽しんでみえます


いつもなら自宅前の堤防も『ひと,ひと,ひと』ですが、今日は少し違い車の中での見物で まばらに人がいるような状態になっています

年に1度の花火
残り30分自宅で満喫します!




Posted at 2009/08/01 20:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「わが社のコマーシャルカーがTipoに! http://cvw.jp/b/381121/41189895/
何シテル?   03/08 08:55
我が家に愛機のケーターハムSUPER SEVEN が来たのを記念してブログを開設しました。 SUPER SEVEN シンプルなスタイルにもかかわらず、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ムッシュ99tさんのオースチン その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 09:09:48
ムッシュ99tさんのロータス コルティナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 07:56:22
Secret Factory  R A T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 20:00:41
 

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
TOYOTA 2ZZ-GE(NA)1795cc 192ps 18.5kg/m / 6速ギ ...
ホンダ モンキーZ50M 猿 (ホンダ モンキーZ50M)
ビジョンが嫁入り そして猿(モンキーZ50M)が来ました ゆっくりとリフレッシュします
ホンダ その他 ホンダ その他
これまた書庫の整理をしていて発見しました。 なつかし~い 写真が無いので車検証のみ
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
書庫を整理していたらめずらしい車検証が出てきました 以前乗っていたのですが 東京の業者に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation