• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ99tのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

通勤鈍足が快速に

先日、通勤の足として使っていた鈍足キャリーが売れてしまって次は何にしようか迷っていましたが、昔の衝撃的な印象が忘れられず行ってしまいました

スズキ アルト ワークス RS-Z MT HA21S


いざ探すとなかなか無いのです!

そういえば最近走っているのもあまり見なくなっていました
いつのまにかワークスという名前もなくなっているのですね

オークションで探していたら希少車なのか驚くほど高い 特にミッション車が…
同じRS-Zでもオートマならタダ同然

でも日本中には穴場のオークションが存在しましてポチッと落札


地元のオークションにそのまま出品したら確実に儲かりますが、そこはこらえて乗ることにしました。

早速 キィーレスにオーディオとETCを付けて オマケにローダウン

通勤の足が快速になったとさ!
Posted at 2011/11/17 00:29:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年11月13日 イイね!

千種をふらふら~

昨日の夜に名古屋に繰り出してきました。

今池にお住いのmori-mori7さんの案内で千種をふらふら グルメ旅です

千種区今池あたりはこじんまりしていますがB級グルメのお店が点在しています

miri-moriさんにしては庭のようなもの 

おすすめのお店を紹介していただきました

今回の1店目は つけ麺のお店『八双』

からみのよい太麺
つけだれは下に火が入っていていつまでもアツアツ


最後の〆はご飯を入れて雑炊に

でも今回はもう1店行く予定でしたのでご飯はやめておきました
ご飯をいれたら さぞ美味しかったでしょう

そして、もう1店はホルモン焼き 『黒薩摩』


ここのお勧めは生ホルモンに白ホルモン
どちらもタレが決め手


なかなかの仕事をしていました!

そして日が変わって今日

お返しでみよし市のハンバーグ 『みき』で昼食


大変な人気店で昼どきはよく混んでいました


このみよし市に寄ったのも目的がありまして豊田1700さんの紹介で車のお店を視察に行ってきました

お店の名前は G・H・B (ガレージ ホームベース)


主に欧州車の旧車を扱っているお店です

店主はお店のイメージを崩したくないようで新しい車の整備はほとんどやらないようで口コミのみで広がって仕事をしているようです

中には古~い MGが…外にはチンクにポルシェ914-6とアルファロメオとバラエティーに富んでいます


しかし、このような車 簡単には部品もありませんし、時間もかかり自分の引き出しが沢山ないとやれない車ばかりです

また、解らない事があったら相談に乗っていただくことをお願いしてきました

今週も充実した休日を過ごすことが出来ました

mori-moriさんに豊田1700さんありがとうございました!
Posted at 2011/11/13 21:15:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月10日 イイね!

ミニのマフラー落下

今日は朝から緊急事態の連絡が…

ミニのマフラーが落下したと連絡をいただきました


多分差し込みのところだろうと予想しましたが正解でした

先日も車検のときに修理しましたが、今回は少し激しくヒットしていました

工場へ搬送して確認しましたが、サブフレームまで曲がってしまいました


もうマフラーも限界に近いため今回は差し込みを溶接することにしました

先日、ダメだしをされた溶接の先生のところに無理を言って溶接してもらいました


サブフレームは亀裂が入らない程度に修正して取り付け完了しました

次回マフラーをヒットするとダメージが大きくなりますので注意して運転してください
Posted at 2011/11/10 00:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニのこと | 日記
2011年11月03日 イイね!

矢作ダムとミラー

今日は突然仕事が休みになり朝からダムへ行ってきました。


予報よりは雲の多い天気でしたが、寒くもなく快適に走ることが出来ました

ダムは静かでして私は止まることもなく通過して、最近のルートになっている稲武町 道の駅隣りのピッツァのお店『うちのごはん』で小休止して帰ってきました




お店では私の定番 マルゲリータのピッツァとコーヒー



前日から準備している地元ミネアサヒの米粉が入っている生地を伸ばし400℃の石窯で約2分 本格ピッツァ

外はカリカリ♪  中はモチモチ♪

絶品でとても美味し~いですよ

是非、一度ご賞味してください!

そして帰りには香嵐渓の紅葉を見てきましたがまだまだでした
なんでも今年の紅葉は例年よりあまりよくないようです



そして午後は先日ワンオフで製作したミラーステー

製作者からダメだし されてしまいましたので早速塗装することにしました


製作者さん これでよろしゅうございますか!?


そんな こんなで今日も一日終わってしまいました

ところで先日 販売してしまった通勤鈍足のキャリーにかわる足がみつかりました

今度は通勤快速になるであろう足です

また。後日 お伝えしますのでお楽しみにしていてください


それでは……
Posted at 2011/11/03 17:41:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記

プロフィール

「わが社のコマーシャルカーがTipoに! http://cvw.jp/b/381121/41189895/
何シテル?   03/08 08:55
我が家に愛機のケーターハムSUPER SEVEN が来たのを記念してブログを開設しました。 SUPER SEVEN シンプルなスタイルにもかかわらず、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789 101112
13141516 171819
2021 22 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

ムッシュ99tさんのオースチン その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 09:09:48
ムッシュ99tさんのロータス コルティナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 07:56:22
Secret Factory  R A T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 20:00:41
 

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
TOYOTA 2ZZ-GE(NA)1795cc 192ps 18.5kg/m / 6速ギ ...
ホンダ モンキーZ50M 猿 (ホンダ モンキーZ50M)
ビジョンが嫁入り そして猿(モンキーZ50M)が来ました ゆっくりとリフレッシュします
ホンダ その他 ホンダ その他
これまた書庫の整理をしていて発見しました。 なつかし~い 写真が無いので車検証のみ
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
書庫を整理していたらめずらしい車検証が出てきました 以前乗っていたのですが 東京の業者に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation