• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッシュ99tのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

年の瀬が近づいてきました

年の瀬が近づいてきましたいよいよ今年もあとわずか

この地方も曇り空で時折雪が舞ってきました

くれぐれも風邪などひかないように注意してください

さて、仕事のほうも今年はひと段落

ゆっくりと過ごせそうです

ところで、年末押し迫ってきてシリンダーのボーリングが出来上がってきました

詳しくは  こちらからどうぞ

作業は年初めからになりますがさっそくピストンの重量あわせ

そして、もうひとつ残っているプロジェクトを進めていきます

年明けのご報告になりますのでお楽しみください

また、工場は31日まで開けていますのでお時間がありましたらお立ち寄りください

31日夕方からは お雑煮を作ってお待ちしていますので振るってお時間がある方はお立ち寄りください

そして31日の11時45分から近くの神社の金を鳴らしにいきます

普段 力の余っている貴方

沢山のご参加お待ちしています


では  良いお年を…
Posted at 2013/12/28 17:01:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

KentエンジンO/H その2

KentエンジンO/H その2さて、昨日の続き

サイズの大きい鍛造ピストンを組み込むべくブロック単体になるまで分解

今回は  JEピストンを選択しました

分解までは   こちらへ


■JEピストンとは?
 JEは60年以上の歴史を持つ、アメリカの鍛造ピストン専業メーカーです。 創業は1950年。当初は4輪用のピストンを数多く手がけ、その高性能ぶりは、やがてNASCARやドラッグレースで広く知られるところとなりました。 現在では、NASCARでほぼ100%のチームがJEピストンを使用し、400メートルをわずか4秒台で走り抜けるNHRAトップフューエルクラスでも、数多くのチームがJEピストンを愛用。 さらにはインディーカーに搭載されていたGM製オーロラエンジンにも、純正指定されていました。
 もちろん2輪でも数多くのトップ・ドラッグチームがJEと共に数々の栄冠を獲得。 またAMAレースでも多くのトップコンストラクターに支持されています。 これらすべての事実が、超高温&超高負荷という過酷な状況下におけるJEの抜群の信頼性、そして驚異のハイパフォーマンスを証明しているのです。

■JEピストンの素材
 JEピストンの特長は、まずその材質にあります。JEでは、鍛造ピストンの素材に一般的な4000番台のシリコン系アルミニウム合金ではなく、A2618と呼ばれる合金を採用。 これは、あらゆるアルミ合金のなかで最強の高温強度を持つ素材です。 JEはこのA2618を熱間鍛造し、丁寧な熱処理を施したのちにピストンの素材として使用しています(一部例外として、4000番台のアルミニウム合金を使用したピストンもあります)。

■加工法と仕上がり形状
 それ以上に特徴的と言えるのが、ピストンの加工法と仕上がり形状です。 通常、ピストンは熱分布の関係上、末広がりなテーパー形状となっていますが、厳密には円周上でも熱分布が微妙に異なっているため、その熱分布に合わせた形状に仕上げることが理想とされています。
 具体的には、熱分布の高い部分ほど合金が大きく膨張しますので、運転温度時の形状を真円とするためには、冷間時の仕上がり横断面形状を前後に長い楕円状としなければなりません。 とくにJEピストンに使用されているA2618には、4000番台シリコン系アルミニウム合金よりも熱膨張率が大きいという特性があり、この加工が必要不可欠となります。 ところが一般的なNC旋盤では金属を楕円形状に削ることは不可能でした。このためJEでは、楕円機と呼ばれる特殊なNC旋盤を導入、この問題をクリアしています。 もちろんこれは、ピストンの熱分布に関して膨大なノウハウをもっているJEだからこそ実現できることと言えるでしょう。

■先進の技術が生む、数々のメリット
 こうした先進の加工技術によって、JEピストンは純正ピストンとほとんど変わらないピストンクリアランスで組み込むことが可能となっています。 またピストンヘッドのデザインなども、各機種ごとに燃焼室やバルブ径、バルブアングルなどを細かく吟味した上で設計されており、最適な形状、および圧縮比の設定が与えられています。

Posted at 2013/12/19 17:48:11 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月18日 イイね!

ケーターハムスーパーセブン エンジンO/H

ケーターハムスーパーセブン エンジンO/H今日は朝から雨

予定していた移転登録も中止

明日の方が天候が回復しそうなので延期しました

さて、今年  いや! 来年へと年越しのエンジンO/Hを昨日の昼から始めました


しかし、時計屋さんに売却してしまうとなると どどどど~どうなるのか????(笑)

車両は当社にあるんだけど!

まあ~  話があったら全部 箱に詰めて渡そーーーーうっと

進めた内容は   こちらです
Posted at 2013/12/18 16:38:25 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2013年12月17日 イイね!

巡り巡って私のところへ

巡り巡って私のところへ昨日、巡り巡って私のところへ来ました

見つけたのは数ヶ月前

ひょんなことから発見

しばらく私の足として乗ってみます

詳細は  こちらのFOR SALEです
Posted at 2013/12/17 20:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニのこと | 日記
2013年12月12日 イイね!

BDRドライサンプオイルホース5本交換

BDRドライサンプオイルホース5本交換またまた冷え込んできましたね(寒~い)

今日からBDRのオイルホース交換の車両が入庫しました


かなり少なくなってきたBSP規格



オイルタンクを外したついでに







掃除してバフがけまでしちゃいました








あと1セットはありますが、そろそろ作り変えることも考えなくては
Posted at 2013/12/12 13:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | SEVEN | 日記

プロフィール

「わが社のコマーシャルカーがTipoに! http://cvw.jp/b/381121/41189895/
何シテル?   03/08 08:55
我が家に愛機のケーターハムSUPER SEVEN が来たのを記念してブログを開設しました。 SUPER SEVEN シンプルなスタイルにもかかわらず、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3456 7
8 910 11 121314
1516 17 18 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ムッシュ99tさんのオースチン その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 09:09:48
ムッシュ99tさんのロータス コルティナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 07:56:22
Secret Factory  R A T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 20:00:41
 

愛車一覧

ロータス 2_ELEVEN ロータス 2_ELEVEN
TOYOTA 2ZZ-GE(NA)1795cc 192ps 18.5kg/m / 6速ギ ...
ホンダ モンキーZ50M 猿 (ホンダ モンキーZ50M)
ビジョンが嫁入り そして猿(モンキーZ50M)が来ました ゆっくりとリフレッシュします
ホンダ その他 ホンダ その他
これまた書庫の整理をしていて発見しました。 なつかし~い 写真が無いので車検証のみ
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
書庫を整理していたらめずらしい車検証が出てきました 以前乗っていたのですが 東京の業者に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation