• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

また、早く起きた朝ですが畑のトマトの手入れをしてまいりました

また、早く起きた朝ですが畑のトマトの手入れをしてまいりました 毎年、トマト・茄子・きゅうり・ピーマン・ゴーヤ・パセリ・ズッキーニ・人参・ネギ(通年)・大根(ほぼ通年)・にら(通年)・さやエンドウ・その他多数
を育てております
そのうち、トマトについて書きます

トマトは、植え付けるところを管理機(耕運機)で化成肥料・米ぬか・などを軽く蒔いて耕うんしまして少し畝(うね)を立てて植え付けるところを作りました
その場所を目安にトマト用の屋根(J型のパイプセット)を畑にさして屋根の場所を作りました


 
(大まかに書いてます)《私は2畝で作るのでパイプの頭の部分を開けてその間に塩ビパイプで30Cmから40Cmぐらい延長してます  塩ビパイプの真ん中を少しバーナーであぶりへの字にしてます》




手前はゴーヤのネットを張った屋根セットです
奥側がパイプセットに塩ビ官を差し込んで延長して幅を広くしています
(追加で載せました)
そこに天井部分に、透明なビニールシートを張って止め付けめて屋根を張ります
(トマトにずっと雨が当たるとトマトの実が割れます)
ベランダ栽培で、雨が当たり実が割れるなら要らなくなった雨傘(学童用等)で雨よけすればいいかと思います😅

トマトの苗を2つ買ってきて1畝づつ端に植えます(開いているところが沢山ありますが、大丈夫です)
水やりをして育っていく経過観察です

ある程度育ってきたら支柱をさして直立育成の準備に取り掛かります
苗を支柱に止付けます

(8の字でも普通に育成テープ巻きでも可)
そしてこれからが肝心です

芽欠きをしていきますが、5Cmぐらいあれば大丈夫だと思いますが 芽欠きをした芽を空いた畝に規律よくさして3Cmぐらい刺します 
芽欠きした長さが長ければもっと長く刺します その後水やりをします
(この時は夕刻ぐらいがいいかも?  炎天下だこれをやると刺した芽がしなってしまうし、水をやれば炎天下の水はお湯をかけたことと同じになってしまいます)
芽欠きはずっと続くので、根が張ればいくらでもクローン(?)ができます


(沢山クローンを作るのはいいのですが、そんなにトマトを食べますか?)
順調に育ってきたら、実がなり 第4花房まで出来たらその先を詰めて成長を止めます



(これはやらなくてもよいですが、味を良くして甘さも……となるとやった方がよいですね……)
トマトの茎を支柱に止めるのもやっていかないとトマト自体では直立できません

大体、我が家の栽培方法は大まかにこのような方法です

トマト栽培(ほかの野菜も)はいろんな方法があるので調べて栽培すると、ベランダでプランター栽培も可能です

我が家のトマトは、まだまだ途中ですけど 苗2つを植え付けしましたが今では12株まで増えました
(トマトは、土に刺した茎から2日~5日もあれば根が出てきます   最初のころは土が乾かないように水やりを……やりすぎは駄目ですが)

基本トマトは、南米アンデスなどが発祥らしいのであまり水は要らないようです
肥料もあまり要らないようです

条件が厳しいほど、おいしいトマトが出来るようですね
(あまり過酷すぎは駄目ですが)

甘くておいしいトマト栽培農家さんはあまり水をやらないで肥料もあまりやっていないが、同じ品種でも甘くておいしいトマトが出来るそうです
(ノウハウは教えてくれませんが………)

皆さんも、今年は無理でも来年から始めてみては……趣味と実益ができます!

トマト嫌いの方には酷なお話でした
すみませんでした

お詫びにこちらを どぞ !



すみませんが、宜しくお願い致します

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/20 07:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

この記事へのコメント

2020年6月20日 13:46
鉄竜さん、家庭菜園⁉️お疲れ様です😆🎵🎵

わき芽で🌱増えるなんて知りませんでした~(^。^;)

早速❗️挑戦したいと思います😆👍️🍅

私も、プランター栽培なので、朝晩の水やりに追われる毎日ですけどf(^ー^;💦

お互い熱中症🥵に気を付けて、栽培マン🦸頑張りましょう(^^)人(^^)
コメントへの返答
2020年6月20日 13:59
saramander さん
コメントをありがとうございます

トマトは芽欠きしたものでどんどん増えます
成長に差が出ますが、一度に出来てしまっても食べきれないので私はこの方法で十分間に合いますし
芽欠きをし忘れた物が下のわきの方から伸びているのを発見  などよくあるのでそれも土に刺していくと、成長が同じくらいで成りだします

大量に収穫したときなどは、湯剥きしてカットしズッキーニや茄子などと一緒にトマト煮込みを作ります
我が家の家族には大評判です

カレーにトマトをカットして入れてもおいしいですね

熱中症予防には、朝早くか?夕方がお勧めです
(農家の人も早朝作業が基本です)

頑張りましょう m(_ _)m


また宜しくお願い致します

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん
思いっきり お疲れ様でした😓🥱
明日は急遽お休み🎌 でも都内は大渋滞😓  まぁゆっくり寝て明日お帰りくださいね♪
私は、先ほどパーツレビューして来ました 何度もやり直しましたが…😂
明日も元気な笑顔でごゆっくり〜
 ご安全❤️に〜」
何シテル?   08/29 18:18
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

もう暑いですね🥵 お疲れ様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:31:19
6月19日、おはようございます 今日も雲☁️多めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:10:53
6月9日、おはようございます 😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:13:53

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation