• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月14日

おはようございます☺️今日は雨☔️降りです😱

おはようございます☺️今日は雨☔️降りです😱 おはようございます☺️
今日は雨☔️降りです😱
( 関東地方だけでは、無いと思いますが?🤔 )
昨夜は、私のスマほ のLINEが突然送信出来なくなり、( -_・)?
またLINEさんがなにか?🤔
と思ったら、家族のみんなは大丈夫!


私のだけ?🤔
わいはい 状況や設定を確認して
問題なし🎵
一旦電源🔌を切り、放置して
30分後に再立ち上げて確認してみたら、また駄目!😭


なんでだろー?😭

こりゃぁ駄目だわ❎

今朝になってまた再起動したら使えました🤗



これって、反抗期?😱

まぁ あまり駆使するのはやめ✋

そっと使うようにします😓


話は替わって、軽トラもシャトルも あまり走行していないので、老いるは大丈夫かな?🤔
そう思ってちと調べてみました🎵
老いるに関して、前に投稿したと思いますがもう少し詳しく調べてみました😋


車のメーカーさんは、純正指定老いるをベース🎸に開発しています☺️


高い老いるじゃあ無いと駄目とは無いのですが、ディラーさんで老いる交換を頼んだ際に「 もうワンランク上の老いるにしませんか? 」って聞かれます😓



これは、ディラーの売り上げ高を上げるためのオススメなのです☺️

( これは悪い訳では、有りません! )
オーナーの考え次第ですね🤗

ただし、車の使い方!により
老いる交換の時期は変えた方が良いようです😱



低速走行が多いとか

短距離の繰り返しが多い

外気温が氷点下での繰り返し走行が多い

アイドリング状態が長い


とかの、シビアコンディションの場合は老いる交換時期を
ノーマコンディションの時の二分の一 ( 1/2 ) での交換が良いとされています😱



( そこまでは知らなかった😭 )



これとは別に、レースや競技に使う車輌は、都度交換が基本ですね🤗



( 諸説有ります )



老いるも進化していますね🤗
API規格も、10年前ぐらいには
「 SL 」が普通でしたが、「 SM 」、「 SN 」となってきました🎵

今では、「 SP 」規格が有ります☺️







長寿命? 省燃費? と、老いるの開発は進んでいます😁

それらを使うのもありですね😂


あっ!😭
オイルフィルターは、老いる交換時の最低限二回に一回は交換しましょう🎵 ( 補足です )

これも、財力のある方は毎回交換してもエンジンには、良いでしょう🎵 ( またまた補足です )

但し、10年前や20年前の車🚗
それ以上前の車🚗等は、最新の老いると相性が良くない場合も有ります😱

古い車 ( ごめんなさいm(__)m )ほど指定の老いる粘度指数は守った方が無難です😊

取説を良く読んで確認しましょう

また、NA ( ノーマルアスピレィション )のガソリン⛽️車輌なら普通、15000㎞もしくは1年ごとの交換 ( シビアコンディションは別 )
を推奨しています☺️
ターボガソリン⛽️車輌は、5000㎞もしくは6ヶ月ごとの交換が大半です😰



ターボ車輌は、ターボユニットに大きなストレスが掛かりそれをエンジンオイルが吸収する役割が有ります😱



排気ガスを使いその圧力でターボチャージャーのタービンを廻しています😱
タービンは、900℃以上の高温で毎分10万回転~15万回転という超高速回転しています😱
その軸受け部分を支え、冷却しているのがエンジンオイルなのですね🤗



だからNA車輌よりターボ車輌は大きな負担が掛かっているのですね😂

老いるは、高温になると劣化するので早めの交換が必要なのです😁

メーカー指定する安目の老いるを使い、早めに交換するのが良いか?🤔
高価な老いるをギリギリ💣️💨まで使うか?🤔



これは、オーナーの考え次第です😱

財力のある方は、高価な老いるを早めに交換するのがベスト?🤔では、有りますが⁉️


それなりに、愛車のメンテナンスをしましょう🎵😊





それにしても、雨☔️が強いです😱

我が家🏡だけ?🤔



ちと さ む い ?🤔

< 懐(フトコロ ) も 寒い >










まぁ 関係無いけど⁉️


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/14 09:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!9月末は毎年恒 ...
Zollyさん

今朝の読書 ポルマガ NO.121
彼ら快さん

祝・みんカラ歴17年!
ゆいちゃんさん

境花火行ってきました
amggtsさん

秋らしいモノを楽しんだドライブ 岐 ...
hiroMさん

晴れ(昨日も書いたけど)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「失礼しました🙇‍♀️」
何シテル?   09/25 20:12
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

リンク・クリップ

もう暑いですね🥵 お疲れ様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:31:19
6月19日、おはようございます 今日も雲☁️多めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:10:53
6月9日、おはようございます 😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:13:53

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation