• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月14日

先ほど老いるの件で投稿しましたのでもうひとつ❗️😂

お疲れ様です☺️
先ほど老いる交換のお話で投稿しましたが、普通の車輌には関係無いのですが
エンジンオイルの供給方式の違いについて少し書きます☺️

普通の車輌のエンジンオイルは、ウエットサンプと言ってエンジン内部に行き渡っているオイルは、自然に下方に降りて行きエンジンの真下にあるオイルパン🍞?
オイルが溜まる所に集まります☺️




そこから、オイルポンプで再びエンジンの上部に送られる方式です☺️
これがウエットサンプ方式です🤗

これとは別に、車🚗の好きな人が気になる「 ドライサンプ方式 」が有ります☺️





フェラーリやランボルギーニ?等をはじめ、高価なスポーツカー等に採用されています😱



これは、基本的に専用回収ポンプがあってポンプの力でエンジンオイルをリザーバータンクに集めるのですが、そこがウエットサンプ方式との違いです☺️
リザーバータンクからオイルポンプの力でエンジンにオイルを供給しています😱
オイルパン🍞?🤔( パン )のオイルよりは量的に安定しています☺️
エンジンにオイルの供給としてはポテンシャルが高いのです👋



オイルパンのウエットサンプ方式は、走行時の G の影響で偏りが生じオイルポンプがストレーナーの所で、空気を吸ってしまう可能性があるのです😱



オイルが安定して供給出来れば、エンジンを高性能化させることが出来ます😋

エンジンオイルの潤滑と冷却は直接性能に影響するのです😁

そして、エンジンのオイルパンが無くなったり 薄くなったり出来るので、エンジンの搭載する位置を低く出来ます☺️

まぁ、そのためにリザーバータンクを大きくしたり新設する必要が出てきたりで、メリット、デメリット が有ります😱

( 普通の車輌には関係無いですね🤗 )

但し、水平対向エンジンの車輌は
エンジンオイルが下方に落ちにくく、横方向の G に対して影響が大きく
ドライサンプ方式の方が効果は高いのです😁



補足です
新型のNSXはドライサンプ方式です
セミドライサンプ方式はGTRやポルシェ レクサス IS-F などですね


貧乏暮らしの私には、関係無い話ですね😭


でも、これを知っていても損は無いと思いますが?🤔

得にもならない?🤔



失礼しました m(__)m




以上です😊


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/04/14 10:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祥月命日
アンバーシャダイさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2021年4月14日 11:09
解説ありがとうございます😊賢くなりました感謝
コメントへの返答
2021年4月14日 11:38
こちらこそありがとうございます。
まぁ一般の車輌は、ウエットサンプ方式ですから問題なしですね🤗

また宜しくお願い致します。
2021年4月14日 11:30
おはようございます お体の調子は如何ですか無理せずのんびりと(^^♪ ドライサンプ アルファ・モントリオールやホンダの空冷1300がこれでしたね バイクだとW1・TX750・XT500・等 何だか個性的なものが多かったような? 
コメントへの返答
2021年4月14日 12:28
はい。ありがとうございます。
そうですね😃
結構ドライサンプ方式も以前は多かったですね🤗
ホンダ 9 クーペ?
そうそう、今のNSXもドライサンプですね。
二輪車は今でもドライサンプ方式のものがまだ有りますね😁
これから、カーボンフリー✨🆓✨になって行くようですけど、どうなるのでしょうか?🤔

電気自動車🚗と言われても、買えるお金💴が有りません😭

今までどうりに生活するしかないのですね😭 私は!🐱

また宜しくお願い致します。

プロフィール

「@変り者 さん


今日も暑い中🥵お疲れ様でした😅

どこか寄るのかは分かりませんが、ゆっくりして疲れを癒してくださいね☺️

お疲れ様でした😊


いつだったか?宇都宮のディラーにありました

懐かしいです♪」
何シテル?   09/02 17:30
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう暑いですね🥵 お疲れ様です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:31:19
6月19日、おはようございます 今日も雲☁️多めです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:10:53
6月9日、おはようございます 😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 07:13:53

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation